【材料】(21cmシフォン型)17㎝サイズの材料は↓↓
卵(M~L) 8個(殻付きで480g)
砂糖 100g(卵白用70g 卵黄用30g)
水 100ml
米油 80g
米粉(製菓用) 140g
【タイムスタンプ】
0:00オープニング
0:38材料の説明
1:09作り方
1:33メレンゲ作り
2:55卵黄の泡立て
4:07合わせ
5:38焼き
6:14外し方
7:01カット
7:32タワテラ式外し方
<動画で使用したアイテム>
●ハリオ 耐熱ガラス製 ボウル 3個セット HARIO
https://a.r10.to/hMOFD7
●日本製 アルミシフォンケーキ型21㎝ つなぎ目なし
https://a.r10.to/haUD7p
⭐️⭐️楽天roomでは動画などで使用しているアイテムをご紹介しています⭐️⭐️
https://room.rakuten.co.jp/bon-chan/items
⏬多くの人に絶賛された【紅茶のシフォンケーキ】
⏬【元祖】タワテラ式 シフォンケーキの外し方はこちらを見てね。
下準備の方法など詳しく説明しています
⏬【基本のシフォンケーキの作り方】初心者さん向けに道具から丁寧し説明しています
⏬【最新版】一瞬でシフォンケーキを型から外す方法
⏬抹茶の色を綺麗に出す!ふんわふんわ抹茶のシフォンケーキ
⏬プロの技活用術☆『基本のシフォンケーキ』
⏬カロリーコントロールテクニック☆『おうちバナナシフォン』
https://youtu.be/DI4rIW3aX2
【材料】(17cmシフォン型)
卵(M~L) 4個(殻付きで240g)
砂糖 50g(卵白用35g 卵黄用15g)
水 50ml
米油 40g
米粉 70g(製菓用)
焼き時間は180℃で10分焼いた後170℃に下げて20分焼いて下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんから投稿いただいたシフォンケーキの外し方をご覧いただけます
ストーリーのハイライト【シフォンケーキの外し方】
【Instagram】 https://instagram.com/bonheurpan
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます。
つくレポやご感想、リクエストなど、なんでもコメントお待ちしております✨
「料理教室のBonちゃん」では
料理がもっと楽しく楽になる♩【秘密にしたい料理術】を中心にをお届けしています。
プロ&母の目線からたくさんお届けしていきます😆
毎週火&金20:00配信!
⭐️こちらからチャンネル登録願いします♪
https://youtube.com/channel/UCp1FmJssZPhlNbqMK8vC-tA?sub_confirmation=1
【おうち居酒屋】では1回1時間程度のレッスンで、とっておきの非公開レシピを加えた5品の居酒屋メニューをみんなで楽しく作っております。月に一回開催している【みんなのお菓子教室】では子供から大人まで、誰もが作れる病みつきスイーツをご紹介しております。
詳しくはこちらから↓
【Instagram】 https://instagram.com/bonheurpan
【公式HP】 https://bonheurpan.wixsite.com/mysite
#シフォンケーキ #米粉 #シフォンケーキの作り方 #ベーキングパウダー #不使用 #初心者 #ふわふわ
#ベーキングパウダー #不使用
動画コメント
Bonちゃん先生❤
今まで3回くらいシフォンケーキを作ったのですが成功した事がなく諦めかけてましたが、どうしても美味しいシフォンケーキを食べたい‼️食い意地で笑😂
Bonちゃん先生のレシピで作ってみたところ初めてフワッふわのシフォンケーキが出来ました❤
大成功👏😊
翌日になってもフワフワのままで美味しくビックリしました😍👏👏
まさに絹どけでしたーー💕
ありがとうございます❤
わーーー❤️
ありがとうございます🥰
これが成功すれば、他のシフォンはラクラクですよー!
是非色々作ってみて下さいね🎂
先生❤水の代わりに牛乳や豆乳を入れてもいいですか?
ホワホワ感は水が一番ですが、もちろん大丈夫です♪
ほうじ茶や抹茶味で作りたいときは、パウダーをそのまま追加して(米粉に混ぜて)いいのでしょうか
それとも分量の水から少量取ってあらかじめ混ぜて水と一緒に入れたほうがいいでしょうか?
何度もスミマセン
甘味にラ○○トSを使ったら膨らみがイマイチで、メーカーサイトを調べたらスポンジなどの膨らむものは砂糖の15〜30%推奨でした。ベーキングパウダーを入れる場合はどのタイミングで何g位がいいのでしょうか?ちなみに、型から外す時は型に巻いたペーパーをナイフに被せて使うと型に傷が付きにくいです。
どちらでも大丈夫ですが後者の方が色がきれいにでるのでお勧めです!ご参考までに。。https://youtu.be/fA0fxdPvnlM
そうなんですね~。ベーキングパウダーを入れるとしたら米粉と一緒に振るって加えて下さい。21㎝なら6gくらい入れて大丈夫です!ただくちどけは悪くなります(T_T)
ペーパーの情報もありがとうございます♪今度やってみます(^.^)
こんにちは!ほわほわで美味しそう😋💓きび砂糖でのメレンゲの作り方にコツはありますか?上手に作れなかったことがあります😢
きび砂糖のメレンゲ難しいですよね~。精製されていないので量を入れ過ぎたりすると上手くいかなかったりします。分量通りにまずは作ってみて、数回に分けて入れると上手くいくと思いますよ!是非作ってみてくださいね♪
@料理教室のBonちゃん ありがとうございます!やってみます✨✨
21センチで卵8個って分量あってますか?多いと思います。
高さもあると思いますが、私はいつもこれで作っていますm(__)m
柔らかさが伝わってきます🥰
嬉しいです( *´艸`)
こんなに柔らかく作れたのは初めてです、ありがとうございます。
嬉しいです!!こちらこそありがとうございます(*^▽^*)
こんにちは!米粉シフォンレシピ嬉しくて、今17センチ型で焼いてます♡良い香りしてます。
もしかして概要欄の17型の分量の卵の数が違ってないですか?
ほんとです💦
教えて頂きありがとうございます💦
修正しました!
ベーキングパウダーを使わない方が口辺り良いんですね🤗
美味しいシフォンケーキ🎂最高ですね😋✌️🍀
本日も美味しい御料理を紹介して下さり ありがとうございます🍀😌🍀
そーなんです🥰
こちらこそいつもありがとございます🍀
Bonちゃん先生の米粉シフォン待ってました😆😆
米粉シフォンのレシピ色々検索してたんですが・・・「これだ!!」っていうのが見つからず困ってました。
卵も殻付きの分量なんて素敵すぎます😊(近所のスーパーには、いろんなサイズが入ったパックしか売ってない時もあって😭)
かゆい所に手が届く素敵なレシピありがとうございます
早速作ります
お待たせしましたー!ベーキングパウダー入れたふわふわとどっちがいいかなーとかなり迷ったの。是非試してみてね🥰
Bonちゃん先生質問です。
小麦粉使用時の焼き上がり確認は、軽く押さえて「シュワシユワ」の音が静かになるまで、焼き時間を調整しています
米粉使用時も同じようにしてるのですが・・・「今よ!」っていうタイミングを教えて頂ければ幸いです😊
何度も焼いて友達には喜んで貰ってるんですが、Bonちゃん先生のお力を借りて「米粉シフォン」極めたいです😝
米粉シフォンケーキ、リクエストにお答えくださってありがとうございます!早速週末にでも作ってみます。
こちらこそリクエストありがとうございました!
難しいようでしたらベーキングパウダーを使った絶対膨らむバージョンもご紹介するので、教えてください🥰