乳製品不使用の濃厚クリームチーズケーキ /簡単に作れるレモンソースレシピ付き /少しの工夫でおうち時間を豊かに..

チーズケーキ

日本語は↓

[Ingredients ]…for 15cm cake pan.

・Unsweetened soy milk 1000g
・100% Lemon deuce 55g
・Salt 3g
・Biscuit (Cookies) 100g
・Vegan butter 50g
・Sugar 50 〜60g
・Vanilla paste 1 tsp
・Coconut milk 100g
・Coconut oil (Refined ) 100g

・Lemon 2
・Sugar 70g
・Water 70g

 

_________________

[材料]…15cmケーキ型

・無調整豆乳         1000g
・レモン汁          55g
・塩             3g
・お好きなビスケット     100g
・ヴィーガンバター      50g
・砂糖            50〜60g
・バニラペースト       小さじ1
・ココナッツミルク      100g
・無香ココナッツオイル    100g

・無農薬レモン        2つ
・水             70g
・砂糖            70g
・片栗粉           大さじ1
・水             大さじ1

 

_________________

定番スイーツを、
乳製品や卵、ナッツ類を使わずに
安心して食べられるレアチーズケーキ。

ひと手間かけた豆乳クリームと、
少しの材料で、
こっくり濃厚な味わいに。

レモンソースでおめかししたら
さあ、おやつ時間の始まり♩

 
   
   

他の写真などは、
Instagramアカウントにて紹介しています。
良かったら遊びにいらして下さい。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

_________________
#チーズケーキ #クリームチーズ #おうちカフェ

動画コメント

りおりおちゃんねる

はじめまして😌
先日このレシピを見て、クリームを作ってみたのですが、レモンの味が濃いのですがこの味で合っているのでしょうか…??
レモンを減らしたほうがよかったのかどうかと悩んでいます😂

6 Roku / 暮らしとレシピ

動画を観て作って下さり、ありがとうございました🥹✨レモン汁×豆乳が分離する事で、チーズっぽい固まりが作れるレシピです👐🏻✨なので通常のチーズケーキよりは酸味が強く、さっぱりした味です◎レモン汁を半量まで減らす事は可能です👍💕出来上がるクリームは緩めになる可能性がありますが、味はまろやかになるかと思います😌‼︎

ai h

marieさんっ❣️めっちゃ美味しいですこのクリームチーズケーキ🍰marieさん天才✨✨✨味がとってもいい!ヴィーガンでこんなに美味しくできるの最高😆👍✨市販のものが最近は美味しく感じずにいたので、これからはコレだ☝️これでベイクドチーズケーキも作れるかなぁ…🤔💭

6 Roku / 暮らしとレシピ

気に入って頂けて嬉しいです😄💕私も大好きで、固める前からついつい味見してしまいます🤣🤲ベイクチーズケーキへの道が見えて来た気がします☺️✨✨

ai h

@6 Roku / 暮らしとレシピ さん、コレに粉を入れて焼いたんでは、ベイクドチーズケーキにはならないかなぁ…🤔💭

She to

とても美味しそうなので試してみたいです♡ココナッツミルクの風味が苦手なので代用して作る場合、何がおすすめでしょうか?

6 Roku / 暮らしとレシピ

動画を観て下さり、ありがとうございます🌷✨今回のレシピは、ココナッツミルク独自の濃さや、冷やすと固まる性質を利用しています🙌他の植物性ミルクに置き換えるとフィリングが緩くなり、本来のレシピとは異なったものになります🥺🤲ちなみに、今回のケーキは、ココナッツミルクの味はほとんどしませんが、これには個人差があると思います🥲🤲✨✨

ruu

こんにちは🍋
クッキーの動画に質問させていただいた際は丁寧なご返事ありがとうございます♡
marieさんの動画、日々の楽しみです✨
今回のケーキ、拝見中に気になって調べたのですが…Lotusクッキーって、成分的にはvegan仕様だったのですね😌! 知らなかったです…!
それと、一点質問なのですが、
日本で手に入りやすい無調整豆乳で、
marieさんがおいしいと感じられるものはどのメーカーのものでしょうか?
ぜひお教えいただけたら嬉しいです☺️🫖🤍

6 Roku / 暮らしとレシピ

いつも気にかけて下さり感謝しています、ありがとうございます☺️🤲💕
そうなんです、ロータスビスケットは意外にもvegan材料なんです😄
気軽にケーキ底を作りたい時に便利です✨今回は崩して使用しましたが、そのまま並べて上からフィリングを流し入れるのもありです☺️
豆乳ですが、私は最近の日本の市場が分からないので、コレ!とお応え出来ませんが、無調整の豆乳であれば美味しいメーカー色々あると思います、アメリカよりは🤣🤲そのまま飲んでも美味しいと思える&大豆使用量が多い豆乳をオススメします😊🥛

ai h

@6Roku さんの可愛いわかりやすい動画、いつもありがとうございます❣️待ってました❣️濃厚そうで美味しそう🤤作ってみますね!
参考までに、同じくらいの滑らかさにしたいので、水切りしたあとのクリームチーズは何gくらいになってたか、分かれば教えてください🙇‍♀️
レモンを絞ったあとの果汁の重さも分かると助かります!無農薬レモン、こっちではあまり買えないので、レモン果汁使います₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎
それから材料欄に片栗粉の記載もあると、忘れず用意できそうで😅💦
ただいまバターサンドに悪戦苦闘中です(笑)

6 Roku / 暮らしとレシピ

いつも観て下さり、本当にありがとうございます🤲💕
水切り後のクリームチーズは、普段約330〜350g程度です🤲320くらいでも濃厚感あって美味しいと思いますし、もし360くらいでもゆる過ぎる事はないです💡許容範囲広めです😄
普段私が買っているレモンはだいたい一つ40〜55g程度の果汁があります
片栗粉書いていなかったですね、教えて下さりありがとうございます🤗✨✨

ai h

@6 Roku / 暮らしとレシピ さん、ありがとうございます❣️目安たすかります!濃厚にしてみます😉💕