材料(2〜3人分)
【クラシックチョコレートケーキ】
〈生地〉
・卵 2個
・砂糖 30〜40g
・ココア 40〜50g
〈クリーム〉
・生クリーム 150g
・ココア 3g(大さじ1/2)
・お湯 30g(大さじ2)
・砂糖 12g(大さじ1)
〈コーティングチョコ〉
・ゼラチン 5g
・お湯 50cc
・生クリーム 50cc
・ココア 20g
・砂糖 40g
・水 15g(大さじ2)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 オープニング
00:21 材料紹介
00:27 クラシックチョコレートケーキの作り方
14:56 実食
16:12 エンディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼プリンチーズケーキの動画はこちらから!
★チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCAGahxd8RZYa0XfvCtPy5ew?sub_confirmation=1
★Instagram(ゆう/you)
https://www.instagram.com/yus.secret.kitchen/
★Twitter
https://twitter.com/yusecretkitchen/
▼お菓子作りのお悩みを解決できるサイトはこちら!
・ゆまうま
https://yumauma.com/
インスタグラム・ツイッターのフォローもよろしくお願いします。
皆様のお陰でついに僕の夢の1個が実現しました!
なんと!スイーツレシピがついに書籍化しました。
9月16日より書店・amazon等でご購入いただけます。
★https://amzn.to/2PQxa5D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ゆうyou
#クラシックチョコレートケーキ
#チョコケーキ
#ケーキ
#美味しんぼ日記
#簡単レシピ
動画コメント
とても美味しそうですね!
挑戦してみたいです。
直感的に良質な内容ですね。じっくりお邪魔予定にしたいです!
豆乳で作れるチョコレートケーキありましたら教えて下さい
考えて見ま〜す!!
ココアパウダー50gでやったら、完全に気泡が潰れて失敗しました…
すごい!やってみよう!
うちは普段オーブンを頻繁に使うことが無いので卵焼き器で作れるスイーツを教えて頂けてとても助かります。
この砂糖は上白糖じゃありませんよね?上白糖でも大丈夫ですか?
同じ泡立て器がほしいので教えて下さい
フジボシの18センチの泡立て器ですよ😊
以前もたしかガトーショコラ❓チョコレートのケーキの動画観ました。ゆうさんチョコレートの扱い上手ですね‼️いゃぁーーーリスペクト
めっちゃ美味しそうで早速チャンネル登録させていただきました。
明日休みなので、他のも観たいと思います。
あ、ちなみにスポンジが薄いからかふんわりとした軽いケーキになり美味しかったですが、もう少し膨らんでほしかった。
作ってみました!1回目に焼いたやつはある程度膨らみました。しかしうちの卵焼き器が小さいからか量が足りず計3回焼きましたが、2回目からは膨らまず、平たいものができてしまいました。なぜでしょうか。
素晴らしいヨ!!!
お~!分かりやすい!オーブン無しありがたい
美味しそう!
かなり助かります❗やはりオーブン使わない料理は本当にたすかる‼️
美味しそう❤
ケーキ屋さん開店出来そう
すごくおいしそう! 私が作ったチョコワッフルも見に来てください。와플가게 알바 브이로그 만나러 오세요♡
ケーキなのに小麦粉をまったく使っていないのがオドロキですねぇ。
オペラの動画はウマそうですが、作ってて根気が続かなさそうなので、もっぱら見て楽しんでます(笑)。
が、これなら根気が続きそう。
チョコレートを使うとンまいけどくどくなると言うのもその通りでテリーヌを作ったときそれを感じました。
美味しそう!!サイズが小さい卵焼き器ならあるので切り分けるのが難しそうなので何枚か焼いて重ねて作れそうです
おばちゃん30年以上前にワンルームでひとり暮らしを始めたとき、オーブンがなくてお菓子作りができなくてがっかりしたことがあります。そのときにこのケーキの作り方教えてもらったら、どれだけ嬉しかっただろうと思いますし、炊飯器のケーキなどオーブンなしでも美味しいお菓子を作れることを当時知ることができなくて残念にも思います!!
「オーブンないから無理」なんていう思い込みを抱えてて、馬鹿だったです。やってみることもしていませんでした。
和食屋さんにお勤めしていたの?厳しそうな世界ですね、よく頑張ったね!!
研究熱心で笑顔が可愛いゆうくん、これからも楽しみに拝見します^^
スゴすぎる。
オーブンもチョコレートも使わずにフツーチョコケーキは作れないでしょう?
ゆうさんは作っちゃうんです(ヒーローです)。
時間はかかるかもしれないけど作りたくなりました。
甘さやチョコ感の分量調節の説明に感動しました!!量がxx〜xxと書いてあっても、どの量がどのぐらい影響するのか分からないので、こちらの説明とても良かったです😊
美味しそう〜!!ホールでもできるかな〜?!
すごい! クリスマスに小学生の息子と一緒に作ってみます🎄✨
普通だったら焼く時にバターとか塗るところをクッキングシートを使うことで、バター分のカロリーを摂取しなくていいのでいいですね笑
すいません、この動画のコメントに書いていいかわかりませんが書かせてください。牛乳をなるべくたくさん消費できるレシピを紹介お願いします。
美味しそう…
作りたい
難しそう。ゆうくんのが食べたい😆
以前生ガトーショコラ?もらったけど、上手く切れなくて取れなくて。
そんな時どうしたらいいですか?味は良かったのに、私の知識がなくて。
何かあれば教えてください。
包丁は温めたのですが…
こんばんは😃🌃卵焼き器でつくれるとわ😳
砂糖とかはばをもたせたgを言ってくれて、○○gは甘さ控えめなどいってくれて、とても助かります。いつもありがとうございます。
こんばんは🌙
なるべく気をつけて言うようにしてるんですが言えてない時は申し訳ないです😓
うちにある材料で作れるので明日やってみようかと思います\(//∇//)\
本当に毎回素敵すぎます!
ありがとうございます😊
これからも頑張ります👍
か😊お
絞り袋の先っちょ部分のギザギザ切るの私くらいだろーなと思ってたw一気に親近感湧きました( ´罒`)
あはは🤣
絞りやすいんですよね👍
器具がない、ど素人向きの作り方に合わせてくださるのがありがたいです(^.^) オーブン使いなれてないので使わないのもありがたい!だけど、やっぱりハンドミキサーは買った方がよさそうですね…(笑)
ハンドミキサーは味方につけた方が良いですよ❗️笑
玉子焼きフライパンでやっているとは思えませんね。。
厚焼きはいつも普通のフライパンでやってしまうので…四角いフライパンは新品のままです。。w
そうでしょ?笑
見栄えもちょっと拘りました🤏
ココア、買って置いて良かった
クリスマス🎄近いからトテモ嬉しい😆是非作ります。😊👍
そうでしょ?そうでしょ?笑
茶碗蒸しも、教えてほしいです☺️
茶碗蒸し❗️笑
小麦粉とチョコレート不使用なのに!!完成度高すぎませんか👏👏👏
良い感じでしょ❓笑
チョコレート使わずスゴいっ!😳ツヤがあって美味しそう😍今日は工程多いけど家でこんなレベルのケーキ出せたらスゴいです🎂コメント返信ありがとうございます!🙏✨今度年代物のクッキングシート登場するの楽しみにします😁以前のガトーオペラも美味しそうでしたヨ☺️
ありがとうございます😊
チョコレートなくても美味しくできるのでぜひ🤙
年代物のクッキングシートは果たして使うことあるのか…笑
@ゆう スイーツ研究家 少し怖いですけど怖いもの見たさも😁ケーキの甘さやチョコ感を好みに調節できるのも良いですね🎂✨
お店のやつみたいに綺麗なケーキ‼️
コーティングもココアで出来るのビックリです😳
今日はシュガーバターでスノーボールクッキーまたまた作りました♪
3倍の量で😂
息子が好きなので…
職場にも持ってきまーす🥰
でしょでしょ❓
だけどサイドを切り落とさなかったのがちょっとミスったなぁって思ってるので切ってからチョコかけると良いですよ😊
ゆうさんこんばんは
お疲れ様です
今日の奴は明後日作ります
僕でも上手く出来るか心配して居ますよ
これからも応援します
こんばんは🌙
早速作って頂けるんですね😊
ありがとうございます
うまく作れるといいな
こんばんゎ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 純ココア大量消費レシピですね♬♬ 作って見ようと思います⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♬.*゚
こないだの お鍋でリンゴケーキ……
失敗しました、スポンジが 海綿体みたいになりました
火力を意識して弱でやったら 1時間20分くらい かかりました、今 食べてます…
失礼しました。
難しかったかぁ😓
スイーツ作りもっと簡単にできる方法ないか研究します!
失礼いたしました。
めちゃくちゃ美味しそ〜🤤🤤🤤💕
やっぱハンドミキサー買わなあかん
😁☺️
ありがとうございます😊
ハンドミキサーの方が便利ですよ👍笑
僕は泡立て器スタイル継続です❗️
@ゆう スイーツ研究家 ななはな
チョコケーキ、めちゃくちゃ美味しそうです。❤️💛💚💙
ありがとうございます😊
IH使う場合は卵焼き器の位置をズラしながら焼いてね😊
焼きムラが少なくなって焦げにくいよ👌