【簡単レシピ】失敗しない抹茶シフォンケーキ!超ふわふわ♡初心者でも作れる基本のコツ!-How to make Matcha Chiffon Cake-【お菓子作り】

シフォンケーキ

以前、あつここが挑戦したシフォンケーキ作り!今回は抹茶を使ってアレンジしました!
レシピは小倉優子さん @ogura_yuko_0826 のレシピをベースにしています!
コツを掴めば、初心者の方でも簡単にふわふわケーキが出来ますよ!
クリスマスにもおすすめなので、是非作ってみてくださいね!

【材料】(15cm〜17cmシフォン型1台分)
卵黄 3個分
砂糖 20g
植物油 30g
水40g
薄力粉 36g
コーンスターチ 26g
抹茶パウダー(セリアのものを使用) 8g

卵白 3個分
砂糖 50g

飾り用粉糖 お好みで

-用意する道具-
シフォン型・ハンドミキサー・ボウル2個(卵黄用は大きめがおすすめ)・ざる・ゴムベラ

1.ボウルに卵黄、もう片方に卵白を入れておきます。卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。
2.卵黄を入れたボウルに砂糖を加え、ハンドミキサーでもったり白っぽくなるまで混ぜます。マヨネーズのような色になればOK!
3.2に植物油と水を軽く混ぜて加え、ハンドミキサーで混ぜます。
4.薄力粉とコーンスターチ・抹茶パウダーを合わせ、ざるなどでふるいながら3に加えてしっかり混ぜます。
5.卵白を入れたボウルに、砂糖50gの1/3を入れ、ハンドミキサーで白くなるまで泡立てます。その後残りの砂糖を2回に分けて入れ、角が立って重たくなるまでしっかり泡立てます。
6.オーブンを170℃に予熱しておきます。
7.5のボウルに2の卵白を1/3くらい入れ、ハンドミキサーで馴染むまで混ぜます。
8.さらに1/3の卵白を入れ、ゴムベラでさっくり切るように混ぜます。
9.残りの卵白を全て入れ、泡を潰さないように混ぜます。
10.9をシフォン型に流し入れ、型を少し高い位置から数回落とし、大きな気泡を抜きます。
11.170℃のオーブンで30分程焼きます。竹串を中央に刺してみて生地がくっつかなければOK!
12.焼き上がったらすぐに型ごと逆さにし、完全に冷めるまで放置します。
14.ケーキが冷めたら、型の縁部分から中央に向かって押すように生地を剥がし、型から抜いて出来上がり!お好みで粉糖をかけてもOKです!

※抹茶の苦味が苦手な方は、砂糖を5g程度増やしてもOK!
※ハンドミキサーを使って、しっかり生地を混ぜ合わせることが失敗しないコツだそうです!慌てず作業を1つずつやってみてくださいね!

☆ママライフからのお知らせ!☆
ママライフ × 北陸製菓コラボ!親子に嬉しいお菓子を作りました!
『素材ママライフ チョコ・ちょこ・チョコ』
「hokka ONLINE SHOP」にて好評販売中!
詳しくは、https://youtu.be/ZWn1RQ9-7Pcをチェックしてね!

▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶HARU
Instagram→@h.a.k.52
Twitter→@‪atsukoko_haru ‬

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■クリスマスにおすすめ!無印のヘクセンハウスを作ろう!親子で楽しくお菓子の家作り!
https://youtu.be/sZZF6IN-qzk

■何かと大変な「産後の過ごし方」についてママトーク!用意しておいたほうがいいものや乳腺炎の経験談も!

Support by TC4MATRIX

#シフォンケーキ #簡単レシピ #お菓子作り

動画コメント

ママライフチャンネル

前回あつここと一緒に作った「プレーンver.」はこちら👇いろんなアレンジをして楽しんでみてね♪
https://youtu.be/vqdjAnfxiOU

りんご

美味しそうなシフォンケーキ☺️
シフォン型何を使ってるのか教えてほしいです!

ママライフチャンネル

HARUさんは底が抜けるタイプのシフォン型(15cm)を使用しています!

MediArt Prime

見るからに美味しそう👍👍👍

アネモネ

チャンネル登録しました✨ここちゃんが玄関でお見送りして泣いてた時代から、見てました😊
応援してます❤️