⭐️レシピ⭐️
シフォン型 17cm
卵黄 80g
グラニュー糖 45g
太白ごま油 50g
牛乳 35g
米粉 100g
ベーキングパウダー 3g
卵白 160g
グラニュー糖 60g
焼成時間 160℃ 35分
あなたも清水シェフ、HomePastryメンバーと一緒に
楽しく美味しいお菓子を作ってみませんか?
【HomePastryって?】
⇒ https://www.kasho-shimizu.com/pastry.html
【動画販売サイト】
⇒ https://sites.google.com/homepastry.net/kakodouga/
【無料プレゼント・ご質問はLINE@へ】
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40kbe7850j
【菓匠Shimizuホームページ】
⇒ http://www.kasho-shimizu.com/
【菓匠Shimizu オンラインショップ】
⇒ https://shop.kasho-shimizu.com/
清水慎一【マネジメント】チャンネル
⇒https://www.youtube.com/channel/UCHRGvYW0dWbo5uA-r-EbLRQ
【商品メニュー開発や店舗経営、その他お仕事依頼はこちら】
⇒info@kasho-shimizu.com
⭐️⭐️⭐️ 関連動画 ⭐️⭐️⭐️
【マル秘有料級】絶対失敗しないバナナシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しないキャラメルマーブルシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しないチョコレートシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しないマーブルシフォンケーキの作り方
絶対に失敗しない抹茶シフォンケーキ
絶対に失敗しない桜のシフォンケーキの作り方
絶対失敗しないコーヒーシフォンケーキの作り方
絶対失敗しないシフォンケーキの作り方【永久保存版】
https://youtu.be/jbPAbouzzN
NIVIRO – You [NCS Release]
楽曲提供(Download):NCS
URL:https://https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
Song: Alan Walker – Fade [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Video Link: https://https://www.youtube.com/watch?v=bM7SZ5SBzyY
#シフォンケーキ
#米粉シフォンケーキ
#グルテンフリー
#アレルギー対応お菓子
#パティシエ
#お菓子作り
#菓匠Shimizu
#清水慎一
動画コメント
ベーキングパウダーなしで作れますか??
できないことはないです^ ^
Recipe please ❤
we’re preparing
thank you❤️
この作り方で3回連続成功したら投稿しようと思ってました。
今までいろんな動画をみてシフォンケーキを作ってみましたが安定感がありませんでした😭
今では先生の作り方で安定感のあるシフォンケーキが出来る様になってほんとに×100笑
嬉しい限りです🤗
これからも先生の動画でお菓子作りを楽しみます😂
最高ですね👍✨✨
これからもよろしくお願いします❣️
米粉で作るレシピを探していたので嬉しいです、作ってみます。
今度はココアのマーブルシフォンもお願い致します!
https://youtu.be/fuqERhSqgd8
⬆️ありますよ^ ^
@清水慎一【パティシエ】 拝見しております👀
こちらも米粉で作りたいのですが、ココアを入れるとなるとレシピも微妙に変わるようなので教えて頂けると嬉しいです。
米粉のお菓子、色々知りたいです!
すごくうまくできました!ありがとうございます ココアや抹茶をいれたいのですがどのくらい入れればいいでしょうか?
水分量の調整も必要になるので、このレシピで何%などと一概に言えません…ので、いつか動画アップできるようにしますね^ ^
こんばんは、初めまして
こちらのシフォンケーキの作り方を拝見させて頂きびっくりしました。
早速作ってみました。😊
しかし、2度失敗してしまい、
卵白までは上手く出来てるとおもうのですが、膨れすぎたり、底上げしてしまい上手く出来ませんでした。( ; ; )牛乳の温度や油の温度、卵白卵黄の温度なども関係したりしますでしょうか?
お忙しいと思いますが、教えて頂けましたら、幸いです。宜しくお願いします。m(_ _)m
オーブンの温度と時間、型に入れる生地の量を見直しみてください^ ^
おはようございます😃お返事ありがとうございます。庫内温度測れる機械購入した方がいいですか?動画を見ながら同じ分量で作ったのですが、17センチに入らない事はありますか?やり方で変わりますか?
後、油は米油、米粉は無農薬米粉、違いは出ますでしょうか?m(_ _)m
本日再度リベンジしたく😊
温度表示のあるオーブンが理想ですが、新規購入まではすすめません😅
メレンゲの状態によって量が増減することはありますが、そこまで違うことはなきと思います。
油も粉も同じものを使用してもらう前提でのレシピです^ ^種類が変わると出来上がりも変わってしまいます…
今まで一度もシフォンケーキうまく焼けなかったのですが、ご紹介してくださったやり方で初めて成功しました!!!
本当にありがとうございます!
これからいっぱい焼きます~!
最高です😃👍✨✨
てんさい糖を使用する場合、グラニュー糖と同量で良いのでしょうか?
大丈夫です^ ^が、甜菜糖は甘味が弱いと感じる人も多いので注意してください。
@清水慎一【パティシエ】
ありがとうございます!
焼き途中で、シフォンが、しぼむのはメレンゲの混ぜ加減か足りないせいなのでしょう?
逆に混ぜすぎで生地がしんでしまうとふくらみません。
今までにない工程なので、半信半疑でやりました。メレンゲが潰れることなく大成功❗
これからシフォンケーキを焼くときは清水さんのやり方でします❗
チョコレートシフォンケーキですが、ココアを使ったものはありますが、チョコレートを使った物も上げてもらいたいです。
皆さんそう言います👍
こちらもどうぞ⬇️
https://youtu.be/sN7lELN3fUo
シフォンケーキの焼き方探しててここにたどり着いて今日焼いてみました。メレンゲの立て方やお菓子作りに少し苦手意識がありましたが、今までで1番キレイに美味しく焼けました😌
ミキサーの速度や泡立て方の強さ、生地の状態など細かく丁寧に説明して下さっているので、すごく分かりやすかったです。ありがとうございました!
最高です😊👍
ありがとうございます😊
20cmの型で作りたい場合、分量や焼き時間はどうなりますか?💦
一割増にして、余った生地は小さなカップなどで焼けばどうでしょうか?
@清水慎一【パティシエ】
返信ありがとうございます!
今日18cmの型で作ってめちゃくちゃ美味しくできました😋
また作ろうと思うのですが、抹茶や紅茶味にしたい場合分量はどうなりますか?
またベーキングパウダーはどのタイミングで入れるべきでしょうか?
ただ単に抹茶やココアを入れてもできなくはないですが、細かならテクスチャーとかは変わってしまいます…
入れる場合は米粉と一緒にふるって加えます。
同じサイズの型で焼いたのですが生地が1.5倍位になってしまいました😅
計量もきっちり計りました。
ん?って思ったのがメレンゲが以上にかさがある感じがしてどう見ても17cmの型には収まらなそう😅
何が原因でしょうか?
この通りにやってもらえれば問題ないはずですが…😅
量が多いようであれば、何割か減らして調整してください^ ^
お答えくださりありがとうございます。
どの方のレシピで作っても私が作ると型に入り切らないほど生地が出来てしまうのです。
不思議です😅
もう少し出来上がりの前に生地をしっかりと混ぜていいと思います^ ^
怖がらず混ぜます😊
ありがとうございました😊
米粉初心者です。
米粉のシフォンケーキは作ったことがないのですが、翌日でもパサついたりしませんか?
カットしてラップすれば良いのか、冷凍保存が必要か教えていただけると嬉しいです。
パサつきはありません^ ^保管はラップをして冷蔵庫がいいです😊
@清水慎一【パティシエ】 さん
お返事ありがとうございます。
ラップして冷蔵庫ですね❣️
明日挑戦してみます。
こちらは何時ごろ購入のハンドミキサーですか?
10年前くらいのものです^ ^
@清水慎一【パティシエ】 かなり長期間使えるんですね。ありがとうございました。
初コメント失礼します!
太白ごま油ない時代用できるものありますか?💦
家にあるの米油と普通の油しかなくて💦
サラダ油で🆗です!
@清水慎一【パティシエ】 ありがとうございます😊
こんな作り方初めて見ました、レシピってあって無いようなものなんですね。最近米粉のシフォン作りにハマっています。ベーキングパウダーなしで作りたいのですが、そういう場合のコツなどありますか?できたら動画を見てみたいです‼️
お菓子作りの迷信はたくさんあります^ ^
この配合でBPなしでもできますのでやってみてください!
@清水慎一【パティシエ】 そうなんですね😊早速トライしてみます‼️
すぐ返信いただいてありがとうございます😍
米粉を小麦粉に変える時は同量で大丈夫でしょうか?
これは米粉の配合がベストです‼️
小麦粉はまた別のシフォンケーキの動画を参考にしてみてください^ ^
https://youtu.be/jbPAbouzzNM
お忙しい中、有り難うございます。
小麦粉の動画を探して見ます🙇♀️
今日、ココアを入れた動画を参考にして初めてシフォンケーキを作りました(他のケーキはいろいろ作ってます😍)
メレンゲを動画の通りに立てて、お陰様で無事出来、冷めても凹まずに成功しました。
有り難うございました🥰
初めてのシフォンケーキをこちらの動画で作ってみました!自宅にあった紙のカタでしたがそれでもキレイに焼けて感激しました。型でおススメのものがあれば教えて頂きたいです。
紙の型でも全然大丈夫ですが、アルミの物も便利です。テフロン加工などはなくて🆗です!
教えて下さってありがとうございます!紙のもので作ったら、ひっくり返して冷ましている間に型から外れて落下していました😅それでもフワフワしっとりで数日経っても萎まずでしたが( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
2度目のコメントです。
米粉のシフォンケーキ、清水さんの手順で焼いてみました。
凄いです❣️メレンゲ、本当に最強です❣️
いつもどっしりした感じに焼き上がっていましたが、今回はフワフワ軽くて弾力があって、これまで自分で焼いた米粉シフォンケーキで最高の焼き上がりになりました。
感動です❣️もう、この手順でしか焼きません😆
最高に嬉しいコメントありがとうございます😊ぜひこのシフォンケーキで多くの人を喜ばせてあげてください👍
こちらこそありがとうございます😊
清水さんの動画、とても分かり易いスイーツの作り方はもちろんのこと、プロのパティシエさんの厨房作業風景が大好きです💕
これからも、楽しみにしています♪
この動画とは関係ないのですが、プリンスメロンをきれいなドーム状にくり抜く方法をご存知でしたら教えてもらえますでしょうか。
https://youtu.be/u1I-OYMjsNc
こんな動画もあります^ ^
返信ありがとうございます。動画はみたのですが、自分が聞きたかったのは、小ぶりのプリンスメロンを半分に切って、その半分をドーム状にくり抜いて抜いたところにスポンジやカスタードクリームを詰めてドーム状のメロンをかぶせるといったものなんですが、ご存知でしょうか。@清水慎一【パティシエ】
同じようなことですね^ ^
すごい…粉後入れなのにメレンゲ潰れて無い…。私メレンゲ不安で頑張ってやりすぎて分離したり、怖くて辞めてゆるかったり、メレンゲに苦戦してます
このメレンゲは最強です👍
米粉の時は牛乳と太白の胡麻油を混ぜてから加えるのですね。
他のシフォンケーキは牛乳と油を別々に混ぜていたと思います。
違いはありますか?
これまでのシフォンケーキも、油と牛乳は一緒に入れても🆗です!
良いやん!慎一さんと動画は何時も面白い😎
英訳よろしく💖
@清水慎一【パティシエ】 してあげたいやけど、パソコンがない😓😥寂しいやん(笑)
今、米粉のシフォンにはまっています。おすすめ動画に上がってきたので見せていただきました。今までやっていた手順とまるで違うので、驚きました❣️チャンネル登録しましたので、今度チャレンジします❣️米粉を使った抹茶シフォンの作り方、お願いします🤲
お菓子づくりの迷信を打破していきます😃
ビックリしてしまって 😲😲😲 もー パニックしています。
勉強になりました💖
最高❣️
父が糖質制限をしてて、ラカントSでも大丈夫でしょうか? ラカントSでも作れるなら作ってあげたいのですが…
やったことないのでわかりませんが、やってみてどんなだったか教えてください^ ^
ラカントsを使って作ってみました。
ラカントsだと膨らみが悪いと聞いた事があったので、ベーキングパウダーと強力粉を足して作ったら膨らみました。