初心者でも成功するシフォンケーキ【0084】

シフォンケーキ

#chiffondechiffon #シフォンデシフォン #クィーンクックレシピ #ステンレス鍋 #ステンレスフライパン #エサンテ #シフォンケーキ #作り方 #簡単 #初心者 #失敗しないシフォンケーキ

📩 chiffon.de.chiffon@gmail.com

_______________________________________

【過去のシフォンケーキ動画】

(シフォンケーキ・材料)

卵        6個
グラニュー糖   110g
薄力粉      120g
牛乳       80cc
植物油(エサンテ) 60cc

_______________________________________

【Facebook 】
https://m.facebook.com/Chiffon-de-Chiffon-1919962474895517/?ref=bookmarks

【Instagram】
https://www.instagram.com/chiffon_de_chiffon/

____________________________________

<関連動画>

【自己紹介・シフォンケーキの作り方】

【簡単・基礎・使い方】誰でもわかる!ステンレス多重構造鍋

【にんにくの保存方】

【簡単】スポンジケーキの作り方 

【簡単】大きなスポンジケーキの作り方

【フライパンで焼く】スフレチーズケーキ

【番外編】調理器具を綺麗にする方法

【氣と気の違い】

【健康ってな〜に⁉︎ 免疫力を上げる方法】
https://youtu.be/ZN5yjCWIyOA

【誰でもわかる簡単栄養学・基礎編】

【誰でもわかる簡単栄養学・タンパク質編】

【誰でもわかる簡単栄養学 : 脂質・炭水化物編】

【誰でもわかる簡単栄養学】
ビタミン・ミネラル・食物繊維・ファイトケミカル編

【誰でもわかる簡単栄養学 : ダイエット編】
https://youtu.be/BmXmpAiRHdI

動画コメント

中村由美

美味しそう、リンゴ🍎ケーキは作るんですが一度シフォン挑戦してみます

Chiffon de Chiffon

中村さん
是非チャレンジしてみて下さい😊🙌

中村幸子

苦手なシフォンケーキが、本当に動画と同じようにできました❣️ ビックリ!きゃ~嬉しい!細かく分かりやすく注意点、教えてくださりありがとうございます

Chiffon de Chiffon

シフォンケーキが上手く膨らんだようで良かったでーす♪😊🙌

嶋村和子

いつも楽しく見せて頂いています。底が部分的に凹みます。3回とも凹みました。原因は何でしょうか?

Chiffon de Chiffon

こんにちは嶋村さま
底上げですね、、
原因を一つに絞るのは難しいですが
よくある原因としては卵黄生地の混ぜが足りない事が多いと思われます
しっかり混ぜてチャレンジしてみて下さい✨

嶋村和子

いつも楽しみに見ています🤗
何センチの形でしょうか❓

Chiffon de Chiffon

こんにちは
動画内では20cm型を使用しています💡

kanami

いつもありがとうございます😊
昨日、生まれて初めてシフォンケーキ作ってみました。
高さもしっかり出て、シュワシュワしてました。
他の味もやってみたいのですが、どんな味がありますか?
それは、どの様な分量ですか?
小麦粉は減らしたりしますか?

Chiffon de Chiffon

こんにちはKanamiさん
シフォンが成功したとの事、良かったです🍀
他は色々出来ますが、小麦粉と水分量のみならず
混ぜるものの相性によっては全く膨らまない物など様々です💡
以前に上げているこちらのシフォンだと比較的簡単に出来ると思います♪
参考にして下さい☺️
「オレンジシフォンケーキ」
https://youtu.be/U6qUXNoAq04

ハープ

またまた失礼します
早速20センチで教えて頂いた
シュワシュワレシピお鍋でやって見ました
確かに動画のように膨らんだので いけた!
と思ったのですが…ひっくり返してすぐに
凹んでしまい高さも3分の2位になり
切って見たら底の方はシュワシュワで
上の方はスポンジケーキのように😢
オーブンではあまりこのような経験がありません
シュワシュワ感はバツグンでした😊
何とか成功させたいです!
今までワークボール2つともウィスクで
泡立てていましたm(_ _)m
メタルブレードは初めてでした
動画のようにやったつもり💦でした
どうぞご教授お願い致します
お時間のある時に…

Chiffon de Chiffon

こんばんは🍀
初トライおめでとうございます♪
原因の方ですが、実際に工程を拝見してませんのでお応えしづらいです🍀
とにかく注意して動画を御覧になってみて下さい☝️
工程はシンプルなのできっと出来るはずです🌟
頑張って下さい😊🙌

ハープ

とっても参考にさせて頂いています。
ワークボール2つは目から鱗でした(*^^*)
早速買い足しました!長年オーブンでシフォンを
焼いていましたが、
そろそろお鍋でもやってみたいと思うのですが、
23センチの型しかありません。高さはギリギリ行けそうですが…
水分多めのレシピでシュアシュアタイプです。
参考意見お願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
失敗する勇気が……

Chiffon de Chiffon

こんばんは、Hanakoさん🍀
いつも御視聴有り難う御座います♪
23cm型は実は私自身もまだ未トライです😅
ワークボウルでメレンゲを作る場合は卵Lサイズで7個がMAXと思います
ただそれでもメレンゲにウィスクが浸かる感じになるので本当は避けたい所でもありますが😀
またシュアシュアで焼き上げるに関しては
普段オーブンで焼かれてるとの事なので
普段と同じレシピでもクィーンクックに変えるだけで違いがあると思いますが更に追求するとプレーンシフォンだと
21cmや20cm型(卵Lサイズ6個)で焼く場合は
牛乳90cc・エサンテ70ccで焼くと
更にシュアシュアで焼き上がります💡
参考にして下さい☺️

ハープ

ありがとうございます
失敗覚悟で挑戦してみます
ひとつお尋ね致します…
お鍋のほうがオーブンよりしっとりしますか?

ハープ

答えありました❗
すみません、ほかのかたのコメント見落としていました

くるみ

いつもわかりやすくありがとうございます😊
娘がひとり暮らしをするので、
このシフォンケーキをマスターしたいようですが、フードプロセッサーのみ、まだ購入に至っておりません😅
ハンドミキサーのメレンゲでは
やはり厳しいものがありますでしょうか。
社会人になるので、ボーナスが出ればゲットできると思うのですが🤣

Chiffon de Chiffon

こんにちは🍀 くるみさん
ハンドミキサーでも出来ると思いますよ!
ただハンドミキサーも速度性能やホイッパーの形状など色々ありますので吟味して下さい🤗

くるみ

初心者でもわかりやすい説明でありがとうございます😊
私は17センチのアルミ型しか持っていないのですが、焼く時間は170度何分が良いでしょうか?

Chiffon de Chiffon

こんにちは 泉さん
私の場合、17cm型は35分で焼いています
私の動画の「シフォンケーキ型の選び方」の中でも17cm型についてお話していますので参考にして下さい🍀
https://youtu.be/_eLVnmkGNwA

Chaco’sちゃこ

こんにちは😃
いつもYouTube楽しく拝見してます。ありがとうございます。
シフォンケーキなんですが、クイーンクックとインダクションレンジを使って、何回も同じようにやってみるんですが、1時間経って取り出すとへこみます。
冷めた頃には上の方が、重く厚みが出てます💦
21センチ型で作ってるんですが、型のサイズのせいでしょうか?
動画のようなフワフワに作りたいのですが、しぼないくするにはどうしたらいいですか?

Chiffon de Chiffon

Chaco’sさん こんにちは
いつも御視聴有り難う御座います🍀
全ての工程を拝見してる訳では無いので
お応えし難いのですが
卵の鮮度(卵白がプリッとしてる感じ)の良いものを使用して後はメレンゲをホイッパーで混ぜる時に混ぜ過ぎに注意して動画と同じような生地が出来ているかをチェックしてみて下さい☝️
最後に生地が液状化してると良くありません
めげずにトライしてみて下さい😉

Chaco’sちゃこ

@Chiffon de Chiffon
ありがとうございます😊
混ぜ過ぎなのかもしれないですね😅また、チャレンジしてみます
お返事いただきありがとうございました😌
これからも動画楽しみにしてます😊

Chiffon de Chiffon

@Chaco’sちゃこ さん
再チャレンジ頑張って下さい♪
また成功報告も貰えると嬉しいです🤗

Chaco’sちゃこ

@Chiffon de Chiffon
はい、上手く焼けたらまた、
ご報告いたしますね〜^ ^

あんず

アムウェイの調理器具がないとつくれないのでしょうか?

Chiffon de Chiffon

動画を参考に応用して頂ければ作れると思います☺️

にしあん

こんにちは。
分かりやすい動画ありがとうございます。
シフォンスランプに陥ってもう二年近くになります(笑)
いくつか質問させてください💦
卵白は、冷凍庫で冷やさなくても大丈夫ですか?
あと、
卵白と卵黄を混ぜ終わって、
最後にシフォン型に流し込むとき、
濃い目の黄色い生地が残っていることがあります。
あの部分もそのまま流し込んでもよいですか?
あと、バスタオルはてっぺんだけでなく、
お鍋全体を覆うようにかけてもよいですか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします✨

Chiffon de Chiffon

こんにちは。
動画の御視聴有難う御座います🌟
まず卵白は私の場合は常に常温で作っておりますが、膨らみがもう一つと言う方は
冷凍庫では無く冷蔵庫で冷やした物を使ってみて下さい。
ただし何より鮮度の良い卵を使用してください。
それと最後の濃い生地がある場合はそのまま入れず周りの残り生地に再度混ぜて薄めるようにして
型に流し込んで下さい。
焼き上がった後に濃い部分が固く焼き上がります。
タオルも季節などによる室温で掛け方が変わりますし
シフォンの種類でも変わります
まずはプレーンシフォンでコツを掴んで下さい。
私の場合は基本的には室温20℃でプレーンシフォンの場合はてっぺんのみで焼いています
20℃を下回ってくると一枚を鍋全体に被せるように掛けています。
参考になさってください🍀

にしあん

@Chiffon de Chiffon 様、
プロのかたからご回答頂けてうれしい限りです✨
絶対にチャレンジして、
ふわっふわのシフォンケーキ焼けるように
なります!
成功したら、
またご報告させてください。
詳しいアドバイスも下さいまして
ありがとうございます👏
感謝申し上げます❗

Chiffon de Chiffon

にしあんなサマ
是非、楽しんでチャレンジして下さい♪
ご報告も待ってます😊🙌

りえりえ

14cmの小さいアルミ型使って作りたいです。
その場合はたまごを何個、メレンゲ何g用意したらいいのでしょうか?

Chiffon de Chiffon

りえりえさん、こんばんは
14cm型は作った経験がありませんので
お答え出来ません。
宜しくお願い致します🤲

Miki .T

chiffonさんコンニチハ♪
御商売のレシピを公開するchiffonさんスゲーッ💦ww
オーブンでも美味しいんですが、お鍋で焼くとシットリしてキメも細やかな仕上がりですよね(●´ω`●)
私もほぼ同じ工程で作りますが、このやり方だと本当に失敗が少ないです✨
※ちなみに私はワークボウル1個なのでホイッパーでガシガシやりますww

Chiffon de Chiffon

Miki.Tさん こんにちは!
はい!出血大サービスです(笑)
ホントにシットリ感半端無いですよね⤴️
ボウルでガシガシさすがです😊🙌

武田美和

いつも拝見しています
ありがとうございます😊
メレンゲは膨らみが心配で、いつもガチガチの硬いメレンゲで作っています!
少し緩めでも、大丈夫なんですね👌

Chiffon de Chiffon

いつも御視聴有難う御座います🍀
はい!今回の作り方では少し緩い方が良いです
更には動画での状態よりも
まだほんの少し緩いぐらいでもOKです🙆‍♂️
ホイッパーはゆっくりを忘れずにやってみて下さい💡

ラブリィーのんちゃん💕

いつもありがとうございます。
作ってみたいと思います。
全行程は、3時間くらい掛かりますか?

Chiffon de Chiffon

こんばんは🌟SNOOPYさま
いつも御視聴有難う御座います
そうですね3時間程で出来ます😊💡

ゆっぴ

いつも逆さにして冷ましてる所で下に落下して失敗してしまっていました(T_T)
参考に作ってみます!ありがとうございます。
ノーマルでなくて、紅茶味とか他のを材料を混ぜたバージョン失敗する事が多いので、混ぜた時に上手くいくコツ等あれば教えていただけると嬉しいです😂

Chiffon de Chiffon

動画が参考になったようで幸いです🍀
冷ましてる途中で落下するのは焼き切れていない要因のような氣もします。
鍋にタオルを掛けるなどの対処や
そもそものレシピの水分量のバランスが悪い可能性もあります
また次回にシフォン関連の動画をあげる予定です。
動画内で少し焼き具合に関する事も紹介してますので是非次回までお待ち下さい☺️