【苺のグラスショートケーキ】グラス2個分
〈オートミール蒸しパン〉
オートミール 30g
ヨーグルト 70g
ブランディスティック 1本
卵 1個
きな粉 20g
てんさい糖(お好みのお砂糖) 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/2
〈チーズのクリーム〉
クリームチーズ 100g
生クリーム 100cc
いちご 1パック
動画コメント
春さん❤こんばんは⭐️
目からも楽しめる✨美味しそうなスイーツですね🤗🤗
オートミール買ったもののなかなか上手く使えずに眠っているのでこの蒸しパンチャレンジしてみたいです‼️
春さんこんばんは☺️
オートミールの蒸しパンが入った見た目にも可愛いお菓子ですね。💕
きな粉も入っていて
ヨーグルトでふやかす感じなんですね?
お砂糖も少なめでヘルシーで美味しそう
フレッシュなイチゴとトロトロのチーズクリームがあいそうです✨☀️✨
私はオートミールのお菓子はクッキーを作るくらいで😢
レンジで出来るのも手軽でいいですね。☺️
罪悪感が減るのが嬉しいーケーキ👍️
お店に並んでても映え映えでおかしくないでーすよー☺️
まみまるさん、ご視聴コメントありがとうございます🥰
オートミールのクッキーも、罪悪感なあですよね😋
この蒸しパンは、土日の休まの日の朝ごはんに作ったりすることが多いです。
きな粉を米粉に変えても良いみたいです。
モチモチの生地になります。
私は、軽い口当たりになるきな粉を使うことがほとんどです。
ブレンディスティックの味を変えると色んな味が楽しめますよ😉
ヨーグルトで、ふやかすので10分置きます。
是非、作ってみて下さい🙋
春mamaさん、こんにちは。
すべて手作りで美味しそうです。
蒸しパンがきれいにひっくり返りますね。
苺が入ると見栄えが最高。
今日の夕食は鍋と雑炊です。
シロクマさん、ご視聴コメントをありがとうございます🥰
オートミールの蒸しパンは、キレイにひっくり返す事が出来て楽です👍
しかも、ブレンディのスティックの味を変えると色んな味が楽しめるので飽きないです✨
苺は、最近寒すぎて早く春になって欲しくて使いました😊
ヤッパリ見栄えが良いですよね😉
華やかになって明るい感じで私も好きです💓
シロクマさんの夕飯も美味しそうですね✨
雑炊が食べたくなりました😍
我が家は、ハンバーグです🥰
いつもありがとうございます。
感謝、感謝です💓
春mamaさん、おはようございます😊
サムネイル見た瞬間、美味しそうーって思いました。
オートミールの蒸しパンが入っていたのですね。クリームチーズに生クリームも入り、グラスを使ったショートケーキオシャレ✨です。コクがあって美味しいし(๑>ڡ<๑)🍴💕、アイディアがいつも素晴らしい👏👏👏
いつも動画楽しみにしています😊
みくさん、こんばんは☺
嬉しくなるコメントをありがとうございます🥰
あまりにも寒くて、早く春になって欲しいなぁ〜と思って、春らしい苺を使って作ろうと考えました😊
欲しい形の苺が茨木産で、お値段も手頃だったのであの苺を使いました。
オートミールの蒸しパンが軽いので、お腹にもたれなくて更にお腹のもちも良いんですよ😋
オートミールの蒸しパンだけでも美味しいし、ダイエット効果もあるので良いですよ!
楽しみにしていただいて嬉しいです💓
ありがとうございますm(_ _)m
わあ!!オートミール蒸しパン、作ってくださって、そしてさらにグラスショートケーキ仕立てに!!
素敵なスイーツにしてくださって、ありがとうございます!
オートミールのちょっとぱさっとしてしまうところを、チーズクリームと一緒に合わせることで、美味しくなりそうです!!
さらに苺で、かわいくなって!!
わたしも食べに行きたいです!!
ご紹介ありがとうございました🎵
ほのさん、こんばんは☺
オートミール蒸しパンは、たまに作って食べでいるんですよ😋
最初は米粉で作って、モチモチ蒸しパンでその後は何時もきな粉で作っています😊
きな粉の方が軽い口当たりなので好きです💓
私のチャンネルでは、あんな形でしかご紹介出来なくて😅
以前にもこの蒸しパンをアップ使用と思ったけど、何か私っぽい感じにしたいなぁ〜🤔と思ってクリームチーズが好きなのでコラボしてみました🥰
ほのさんが、仰る通りクリームチーズと生クリームで蒸しパンが更に美味しくなるし、苺とも蒸しパンは合いますよね👍
私の説明したい美味しさを全部説明してくださいました👍
あの蒸しパンは、そのままでも美味しいけど(いつもは、そのまま食べてます)美味しいけどジャムやチーズと一緒に食べても美味しいですね。
私の十八番のオートミール料理になってきてます😊