米粉のシフォンケーキを作りました🍰🌾
豆乳と米粉を使った小麦粉で作るよりふわっふわで濃厚なシフォンケーキです!豆乳は牛乳に変えてもOK!グルテンフリー!
米粉なので振るわなくても使えるからとても便利です。
抹茶やアールグレイなどでもアレンジできます♪
17cmがのシフォンケーキ型を使う場合は卵4個で作ってみてください☺︎
▼高評価、チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCL5Kex-WyDtqJSG4MwQoGtA
今別府靖子(有限会社シンクネクストのHP)→ https://www.thinknext.co.jp
今別府靖子のレシピ→ https://www.foods.thinknext.co.jp/recipes/
【材料】15cmシフォン型
卵黄・・・・・・・・・L3個分
きび砂糖・・・・・・・30g
サラダ油・・・・・・・20g
無調整豆乳・・・・・・・・・40g
米粉・・・・・・・・・50g
バニラエッセンス・・・2、3滴
卵白・・・・・・・・・L3個分
きび砂糖・・・・・・・10g
塩・・・・・・・・・・ひとつまみ
【作り方】
① ボウルに卵黄を入れて泡立て器でしっかり混ぜ、砂糖、サラダ油の順に加えながらもったりするまでよく混ぜる。
② さらに牛乳とバニラエッセンスを加えながら混ぜ、最後に米粉を加えて全体をしっかりと混ぜ合わせる。
③ 別のボウルに卵白を入れて少し泡だてたら砂糖を3回に分けて加え、塩も加えてしっかりとツノが立つまで泡立てし、メレンゲを作る。
④ ②に③の1/3加えて泡立て器で軽くかき混ぜ、残りを2回に分けて混ぜ合わせ、最後にゴムべらで底からすくう様に(10回くらい)全体かき混ぜる
⑤ シフォン型に空気が入らない様に流し入れ、170度のオーブンで焼く30分焼く。焼き上がったら型を逆さまにして完全に冷ます。
*焼き上がった生地が沈んでしまわない様に、逆さにして冷まします
*ボウルは水気や汚れがないものを使ってください
#シフォンケーキ
#米粉
#豆乳
#卵
動画コメント
サラダ油をオリーブオイルに変えることはできますか?
オリーブオイルでも問題ございませんので、
ぜひ作っていただけたらと思います😊
焼いた時に下の方が焦げてしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
下の方とは型の底側でしょうか?それとも上側(表面)でしょうか?
いちばんに考えられることは火(熱)から近いということだと思います。
お使いのオーブンの大きさなども関係すると思いますが、
庫内が狭く火から近い場合などは、ある程度焼けてからアルミホイルを被せると良いですよ。
ふわふわで美味しそうですね🧁💕
ありがとうございます❣️
米粉のシフォンケーキは本当に美味しいです😊