皆さん元気ですか!
「チョコレート食べてますか?」
今日はバレンタインにぴったりな「スフレチョコレートチーズケーキ」の作り方をご紹介します
チーズを使わないのにふわっとシュワッとスフレチーズケーキの味わい
バターも生クリームも使わないまさに低コスト
そしてなんとココアではないチョコレートとキビ糖で味わいを作る
プロのテクニックが詰まったレシピです
自分用にもプレゼントにもちょっとリッチなお菓子ははいかがですか?
<お菓子作りのなぜ?>がわかるように丁寧に説明しています
ポイントをおさえてプロのお菓子をお家でも作ってみてくださいね!
現役プロのリアルなショコラティエのテクニックをご紹介します!
@KAZU / ショコラティエ
#スフレ #バレンタイン #チーズケーキ #ショコラティエ #本格的
<SNS>ぜひフォローもお願いします!
・Twitter:
Tweets by EguchiKazuaki
・Instagram:
https://www.instagram.com/eguchikazuaki/
・FB:
https://www.facebook.com/kazuaki.eguchi
・TikTok:
https://vt.tiktok.com/ZSeDvhyU2/
0:00 スフレチョコレートチーズケーキ
0:15 材料の紹介
0:26 作り方
7:34 ポイントのおさらい
◆材料 15cm丸型1個分
スフレチョコレートチーズケーキ生地
ココアパウダー 20g
薄力粉 30g
卵 3個
ミルクチョコレート41% 50g
きび糖 100g
ヨーグルト 200g
◆Souffle cheesecake chocolate
φ15cm Round mold
Cocoa powder 20g
Cake flour 30g
3 eggs
Milk chocolate(41% cacao)50g
Sugar 100g
Yoghurt 200g
>>アレンジ情報
・プレーンタイプは別の動画でご紹介しています
・ミルクチョコレートは植物油脂の入っていないものをご使用ください
・キビ糖を使うことでリッチな味わいになります、三温糖などに置き換える事は可能です、グラニュー糖や上白糖は不向きです
・動画内のヨーグルトはブルガリアのヨーグルトを使用しています
特に指定はなく水切りをする必要もありません
>>参考情報
<材料>
薄力粉:シンプルなので粉を変えるだけで色々な味わいが楽しめます
◆スーパーバイオレット:一番シンプルな焼き上がり
https://amzn.to/3jbunn4
◆ココアパウダー
少し値段が張りますがココアはヴァローナがおススメです
それ以外でしたらフェルクリン社のココアが濃厚で美味しいです
https://amzn.to/3wu7sr7
◆ミルクチョコレート ピュアラクテ
デリーモのサイトより購入可能
https://de-limmo.jp/collections/order-products/products/21009
◆キビ糖
上白糖やグラニュー糖より精製度が低いので味に深みが出るのでおすすめです
https://amzn.to/3dI8ckt
<器具>
◆完全プロ級の計量器です
https://amzn.to/3cBCfds
◆貝印 KAI ケーキ型 COOKPAD ホールケーキ 底取式
スポンジ用型
https://amzn.to/3rAFV44
◆霜鳥製作所さんのゴムベラ
https://amzn.to/3r19H5r
◆ストレーナー
新越ワークス TS ローズ柄ストレーナー 22cm
粉をふるうのに使っています
https://amzn.to/3FJ1c3g
メーカー指定は無く同様の効果のあるモノが必要です
▶オーブンレンジ
私が使っているのは廃盤になってしまいました。
シャープRE-BK800W23L こちらを参考にいくつか紹介します
◆シャープ
2段調理出来てコンベクション機能あり
そして3万円以下
https://amzn.to/3DJYzO3
◆パナソニック
800Wですが250度設定・庫内も申し分ない
https://amzn.to/3nIYAw4
◆アイリスオーヤマ スピード調整可能
https://amzn.to/3CJ7Ap8
他の有名メーカーのものもありますが上記が一番安価です
十分な性能を持っていると思います
※上記リンクは一部Amazonアソシエイトリンクを使用しています
最後までありがとうございます!!
ぜひコメントと評価!お願いします
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
パティスリー&カフェデリーモ
国内7店舗展開 東京ミッドタウン日比谷本店
シェフショコラティエ/パティシエを務める江口和明
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<注意>
チャンネル内に使用しているテキストや画像、音声等全てのコンテンツの
転載及び無断使用はお断りしております、予めご了承ください
動画コメント
はじめまして。江口シェフが大好きでレシピ本2冊とも購入しました!
こちらのレシピで4回焼きましたがなかなか上手くいきません。
上は割れてしまい、焼きあがるとしぼんで、底の方が2〜3センチほど焼けてない?ようにベッチョリなります。
動画を何度か見返したのですが、最後の流し入れる段階の生地の状態が少し違う気もします。フワフワすぎるような、、なのでメレンゲを泡立てすぎかな?と気をつけてみましたがやはり上手くいきません。
是非、成功させて食べてみたいです。
コメントありがとうございます
ちょっと難しいですよね、頑張ってください
作ってみたんですが焦げてしまいました…上手にらんで上が焦げて、他は美味しかったです。
温度を下げてレシピ通りの時間で焼く?
レシピ通りの時間で温度下げてみる?
シャープのオーブンレンジ用に調節する考え方教えてほしいです
コメントありがとうございます
まず湯煎焼きなのに焦げるというのは湯煎焼きになっていないです
庫内がとても小さく熱が回らないのかもしれません
メレンゲを作る際にきび砂糖をいっぺんに入れると思うのですが、それは、失敗したりしませんか?
以前にメレンゲを作る際にいっぺんに砂糖を入れてしまい、泡立たなかった経験があったためお聞きしました!😰
きび砂糖のためその心配はないのか、メレンゲを作る際にその点は心配ないのかどちらなのか分かりませんが、もしお知りでしたら教えていただきたいです!よろしくお願い致します!
コメントありがとうございます
メレンゲの砂糖は分けて入れないです
رائع جدا…هل بالإمكان كتابة المقادير بالعربي أسفل الفيديو..سيتابع الكثير من العرب قناتك.
ありがとうございます
チャレンジします
家のオーブンが良くないのか、指定通りでは、表面は途中焦げて覆いをしましたが、指定の時間では下半分焼けてなくて、全くうまくいきませんでした。先生の仕事がとても綺麗で好きだったのですが、先生のレシピでは、私の家ではできなくて、残念です。他の動画のケーキも作ったのですが、やはり表面は焦げて中は焼けておらずうまくいかなかったです。オーブン買い替えなきゃかなと思いました。
なんでしょう原因がわからないです、庫内が狭いかもですが、それ以外が思いつかず
マフィンサイズで作っても大丈夫ですか?すごく美味しそうで挑戦してみたいです!!!!
コメントありがとうございます
難しいと思いますが出来たら教えてください
とても美味しそうですね^^ ホワイトチョコレートでもあいますか?
コメントありがとうございます
レシピなおせば作れると思います
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 返信ありがとうございます^^ もしよろしければお手すきな時にでもホワイトチョコバージョン 教えていただきたいです^^
こんにちは🥹お砂糖は、てんさい糖はだめですか?🥺
コメントありがとうございます
自由にどうぞ!
こんにちは👋😃
いつもみてます😃
何度か作ってるんですが‥上が、割れてしまいます😵
どうしたら良いですか?ポイントを教えてください。
コメントありがとうございます
混ぜが足りないのと火が強いかもです
メレンゲがすごい苦手(全然立たないんです)で、でもどうしても食べたくて…。
「混ぜまくって下さい!」この言葉とレシピを信じて作ったら…少し割れたけどできました!!感激です、また作ります!素敵レシピありがとうございます!!
パティシエさん達が忙しくなる季節到来ですね、どうぞご自愛ください。
コメントありがとうございます!
いつも大変参考になってますありがとうございます 上白糖で作っても大丈夫ですか?
コメントありがとうございます
アレンジは自由にぜひ!
なぜか作りたいなぁと思うと動画が入って来ます。わかりやすくて気楽に見られます。
コメントありがとうございます!!うれしいです
毎日楽しく拝見させていただいています。いつも分かりやすく解説していただきありがとうございます。
質問ですm(__)mスフレチーズケーキなんですが、焼いたあとに必ずしぼんで側面に弛みが出てしまいます。
メレンゲの立てかたに問題があるのでしょうか?
コメントありがとうございます
混ぜが足りないのか焼きが足りないと思います!
ありがとうございます。生地がたわんでしまいましたが、
すごく美味しかったので、アドバスしてくださった通りに
もう一度チャレンジしてみます。
こんにちは。質問ですが、焼き時間はトータルで1h30であってますか?よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!そうです
KAZUさん、初めまして。きび砂糖がない場合は、グランニュー糖でもいいですか?
コメントありがとうございます
大丈夫です!
生地が膨らまないのは、卵白の泡立てがあまいのが原因ですか?
あと焼き上がった時、お湯がなくなってたのも原因ですか?
コメントありがとうございます
それ以外は混ぜが足りないのか温度が低いかもです
お湯が無くても膨らみます!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
回答ありがとうございます。
リベンジしてみます。
お勧めのハンドミキサーありますか?
メレンゲ泡立てるのチキってしまって上手く膨らまなかったです。もう一度作って見ます。
コメントありがとうございます
きび砂糖がない場合はグラニュー糖でもいいですか?
コメントありがとうございます
アレンジは自由に大丈夫です
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。チーズスフレ作りました。美味しくできました。チョコレートスフレも挑戦しようと思い観ておりましたら、蒸す時にチーズスフレの時とは違いバットを裏返して、その上に乗せておりましたが、それはなぜでしょうか?
コメントありがとうございます
裏返したのはその方が動画として見やすいかなと思ってそうしています、裏返さなくても大丈夫です、直接水に触れないことがポイントです!
そういうことだったのですね。
では、スフレチーズケーキ同様で
作ってみます。作りましたら、
報告します。ありがとうございました✨
初コメです😊
ヨーグルトを使ったチーズケーキの動画を見て、作ってみたい😆って思い、チャンネル登録しましたー👍
家庭にあるもので簡単かつ時短レシピがあったらお願いします🙏
コメントありがとうございます!!
何度か作ってみたのですが、フワフワにならなくて💦
何が原因なんでしょーか⁉️
コメントありがとうございます
理由かわからないです
丁寧でわかりやすくて、お菓子作りのハードルがさがりました!
他のYouTubeさんの作り方では上手くいかなかったんですが、カズさんの作り方で上手くいきました!ありがとうございました!
コメントありがとうございます
それは良かったです!!
すっごく美味しかったです。有難うございました。
コメントありがとうございます!
余りに簡単そうでいてめちゃめちゃ美味しそうだったのですぐチャレンジしました
一度目は15センチの型から膨らみすぎてあふれおちてしまいました
2度目18センチの型にかえ再チャレンジ
いい感じで膨らみかなりの割れ割れでシュワッとしぼみ
今日3度目のチャレンジ
混ぜが大事のアドバイスに従いかなり混ぜたおかげかいつも程は割れず
気になったのは動画のように粉を混ぜた時のもったりかんまでにはいかずサラサラでした
3回とも半分から下はしっとり詰った感じの焼きで何故かと悩みましたが色々なコメント見てたら焼き時間が150度で30分だけで私はやってましたが更に140度で60分やくんですね
もしかしたらこれが半分つまったしっとり焼きの原因ですか
味はとてもおいしいのですが
コメントありがとうございます!
はじめまして。
スチコンで焼こうと思っているのですが、それでもお湯は必要ですか?
コメントありがとうございます
スチコン次第です
焼いてみました!
前回のプレーンでの腰折れの失敗を元に、我が家の材料のせいかと思って念のために薄力粉を5g増やして挑戦。
ココアを入れたせいとあわせの段階で念入りに混ぜたので膨らみはプレーンにずいぶん劣るものの、腰折れなしできれいにふんわりしたケーキが焼けました!チョコのほうが子供には良さそうです!
コメントありがとうございます
薄力粉ばっちりですね!
実食後の嬉しそうな笑顔を見られるだけで、こちらまで幸せになります。
(o^-^o)
コメントありがとうございます!!
ちょっと割れちゃいましたが、おいしく作れました🎵ありがとうございます😍家族も喜んでくれました🌈
コメントありがとうございます!
卵のサイズはmサイズですか?🥚
コメントありがとうございます
M.Lくらいです!
アレルギー等で小麦粉がダメな場合、片栗粉や米粉で代用できますか?
コメントありがとうございます
このレシピは出来ないです!
ご回答有り難うございます
メレンゲの固さ 余熱 温度注意したのですが
又、見返しながら再度挑戦します。
ありがとうございます
いつも楽しみにKAZUレシピ挑戦していますが、
久しぶりに失敗しました、
高さが出ず 中がびしょっとしてしまいました、
何処に注意したら良いですか?
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます
メレンゲの状態とオーブンの予熱と混ぜ具合だと思います!
これも作れそうだと試作。湯煎焼きでしっとり、甘さも適度に甘く良い感じ。でもナイフを入れた感じは柔らかすぎて下の方は火の入り方が弱かったか? アガベシロップで立てたメレンゲがよくなかったか? 口当たりはシューと溶ける食感にできました。
コメントありがとうございます!
これを食べたら外のケーキ屋では食べれなくなるとか、持ち帰ったら奥さんも美味しいとペロリとあっという間に完食したと、嬉しいコメントを友人からもらえたレシピです。
1度目しぼんだので再挑戦。焼きあがると底の方が生焼けの様になってしまいました。火は通ってるのかもしれませんが、膨らまず、テリーヌの様になっています。上2/3はかなり膨らみましたが、江口シェフの様に割った時にシュワっという感じはありません。シフォンケーキの様な感じです。美味しく作りたいです。何が原因なのでしょうか?
コメントありがとうございます
2つ原因が考えられます
①焼成する予熱が弱くスタート時の温度が低くて焼いてる間に分離している
→予熱をさらに20度高く焼き始めてみてください
②仕上がりの生地が分離している可能性
→分離している状態で焼くと分離してしまうのでしっかり粉類を混ぜてからメレンゲ合わせてください
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate ありがとうございます。予熱を高くし、生地をしっかり混ぜて再挑戦します!どうしても美味しく作りたいです。丁寧な返信ありがとうございました。
いつも真似して作っています。
今回もありがとうございました。
ただ、表面が割れてしまいました。
焼き始めの温度を予熱の160℃のまま始めてしまい、15分経ったところで気がついて150℃に下げました。その15分後に140℃に下げて55分焼きました。
コメントありがとうございます!!またぜひ!
このレシピ大好きです。
出来上がり後カットする時に、包丁に生地がくっついてくるのは、焼きが足りないのでしょうか?
コメントありがとうございます
冷めてから包丁温めて切るか、熱いときは包丁温めて波刄だと切れます!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate お忙しい中いつもお返事ありがとうございます。この柔らかい食感が大好きなので、やってみます🙇♀️
KAZU先生バッチリ👍
包丁温めて切ったら❣️
ありがとうございます🙇♀️
いつも美味しいレシピをありがとうございます。
割れたという方のコメントとても参考になりました。
150℃で焼いている時はかなり大きく膨らみ、焼き上がり後にオーブンから出すとみるみる凹んでしまいました。横からも凹んでいます。味は良く、中まで焼けています。スフレ大好きなので上手に作りたいです。どうしらよいでしょうか?
コメントありがとうございます
膨らみすぎて落ちてしまうかもです、湯煎焼きで蒸気ためて、割れないように途中扉開けたら割れずにしっとり焼けると思います
今回も早速作ってみました!
簡単、低カロリー、美味しい!と三拍子揃ってて最高でした!
出来上がり、表面も割れなかったし、うまくいった!!とひっくり返したところ、底にヨーグルトが沈澱してるようになってました😭
竹串での底の混ぜが足りなかったのかな、、😭
コメントありがとうございます
分離気味はオーブンの火力が足りないのでスタート予熱を20度高めにしてみてください
アドバイスありがとうございます。温度上げて再挑戦してみます!
メレンゲは立てすぎないことがポイントなんですね。おいしそう。
コメントありがとうございます!
KAZUさんチーズを使わないスフレチョコレチーズケーキ作りました今までの作り方でしたらすぐに焼いてみようとは思わなかったのですが覚えやすい説明でワクワクしています。他のケーキも作ってみたいです。有難うございました。楽しみ楽しみ😄
コメントありがとうございます
良かったです!!ぜひぜひ
こんにちは!今日、久しぶりに何もないお休みだったので、チョコレートチーズケーキ作りました!出来ばえはほぼ完璧でした😄家のオーブンは焼け方が強い様なのでやっぱり少し焦げそうになったので、途中でホイルを被せて焼きました!先生の解説のとおりよく混ぜてもちゃんと膨らみフワフワでした😄ありがとぉござます😄
コメントありがとうございます
対応さすがです!!完璧です!
先日、バレンタインデーで息子達と夫へ作りました。めっちゃくちゃ大大成功でした✨❤️。表面も割れなくてしっとりできまし🙌。ありがとうございます😂✨
コメントありがとうございます!!さすがです!!
ダイエット中の為チョコレートを明治のチョコレート効果72%にしたいのですが、作れますか?
コメントありがとうございます
作れると思いますよ!
オーブンの天井に届きそうなくらい膨らんで表面が焦げてしまいました😢
中の焼け具合は問題ないです
別のレシピでもものすごく膨らんで表面が焦げることがあります…何が問題でしょうか?
コメントありがとうございます
オーブンが小さいのか、密閉性が良くて膨らむのだと思います
Twitterで見て美味しそうだったので作りました!
スフレ生地のところで、動画みたくねっとり?混ざりませんが混ぜが足りないということでしょうか?
オーブンの高さがあまりなく、バッドの上に型を乗せると型が庫内の上についてしまうのですが、どうすればよいでしょうか。アドバイス頂けましたら幸いです。
コメントありがとうございます
液体の温度が低いかもです温かいところに粉を加えるとねっとりすると思います
水が入らなければいいので直置きでも良いかもです!
ホワイトデーに抹茶とチョコのマカロンを作りたいんですけどマカロンを上手く作れた経験がありません(キ▼д▼;)トホホ・・なにか中学生でも作れるようになるようなポイントを教えてください!
コメントありがとうございます
2種類動画あげています
動画を見ながら、全く同じ手順で作ってみましたが、亀裂がすごい入ってしまい、オーブンから出したら、萎んでしまいました。
(ガトーショコラのように)
オーブンから出してすぐは、表面は、ガサガサ、中は、生焼けかと思うくらいグチャグチャした感じでした。
パナソニックのBISTROを使用してますが、
温度が高過ぎたのか、150度30分、140度60分トータル90分もオーブンにかけているので、長過ぎなのかなとも思いました。
お湯は、出した時、動画と同じより気持ち多めに入れましたが、ほぼなくなっていました。
何が原因だと思われますでしょう?
コメントありがとうございます
庫内が乾燥しやすいタイプかもですね
長すぎでも焼けてないので長すぎではないと思われます、動画のものは焼きたてをすぐに見せているので
とても柔らかいですが火が入っている状態です
2パターンで亀裂が入っても焼き切るか、割れないように焼くか
割れないように焼くのであればお持ちのオーブンは乾燥しやすくかつ火力が強いのでクッキーはかなり美味しく出来るのではないかなと思います
割れる前に中にたまった蒸気を抜いて予熱はスタートより10度くらい上げてスタート、割れないように都度蒸気を15分くらいかわかりませんが抜く、水が無かったら足したいのですが足す場合は沸かしたお湯を入れてください
湯煎が出ている状態でゆっくり火を入れつつ、蒸気が過剰になると割れるので抜きながら。
といった具合に手間をかける必要があるかと思います
動画の安いオーブンは入れっぱなしで全然火力がないので160-170度で焼かないが限り割れません
ご参考になれば
ヘルシーレシピとあまりの美味しさに2回目焼きました❣️
本当に美味しいです!!
しかしながら、やはり、冷めてくるとぺしゃるのが残念過ぎて、、焼成後、直ぐにオーブンから出さずに、1時間程度オーブン内に放置して冷ますという説は本当ですか??
コメントありがとうございます
誰の説かよくわからないです
いつも美味しいレシピとコツを惜しみなく教えて下さりありがとうございます💓今回もとっても簡単で、すごーーーく美味しく出来ました😍❤️!!
残念なことがひとつ。。😢焼いている間はたっぷり膨らんだのですが、粗熱を取っている間に凹んでしまいました💦冷めても膨らみを保つのには、どんなコツがありますか??
コメントありがとうございます
凹んでしまうのは焼けてないか余計に膨らみすぎて空洞が出来て凹んでしまうのかもです
蒸気をためずに膨らませない!イメージで焼くとシュワッと翌日も問題ない状態になります
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate ご返信ありがとうございます!竹串でぐるぐるしたのに3倍くらいに膨れたので、膨らみ過ぎて空洞が出来た方の原因かと思います😢
蒸気を溜めすぎない、というのは、オーブンに入れる時のお湯も少なくする、ということでしょうか。。🤔
@ayaksmiya 湯銭でがっつり焼きながら蒸気がたまりすぎると割れるのでこのさじ加減が大事ですオーブンが優秀だと密閉度が高く割れることが多いです
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate アドバイスありがとうございます🙏🏻水の入れ加減を色々試してみます🙇♀シドニーに住んでおり、オーブンはキッチン備え付けの大きなもので、密閉度は高いようです。今回焼いた時は、オーブンを開ける度に、火傷するかと思うような蒸気を感じました💦何度も作って研究します✊🏻
はじめまして。お邪魔します。 早速ですが、質問があります。
以前の動画であった、チーズを使わないスフレチーズケーキと
今回のチーズケーキで湯煎焼きの祭、バットの使い方が違っていますが、
どのような違いがあるのでしょうか?教えてください。
コメントありがとうございます
バットをひっくり返すか返さないか、こちらどちらでも大丈夫です
ひっくり返した方が動画的に見えやすいからそうしているだけです!
細かく見てくれてありがとうございます!!
いつも美味しいレシピありがとうございます!
スフレチーズケーキを作ったところ、次の日はシュワシュワではなくずっしりしてしまいます。次の日もシュワシュワにするには何を改善したらよいでしょうか?
コメントありがとうございます
ふっくら焼くと翌日も大丈夫なんですが焼き方ですね
いつも丁寧で親切なレッスン、ありがとうございます。
どれもわかりやすくて作りやすいです。
このスフレケーキは2回作りましたが、2回とも割れてしまいました。
同じようにやってるつもりなんですが…何が原因と考えられるでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです
コメントありがとうございます
オーブンの密閉性が高く蒸気が溜まって割れてしまうのかもしれません
焼いている途中で少し扉を開けて蒸気を逃がした方がいいかもです!!
ありがとうございます。
早速その方法でやってみます。
リキュールを入れたいです、どのタイミングで入れると良いですか。
教えて下さい、
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます
ヨーグルトと一緒に入れてもいいかもです
が
お酒味にしたいなら焼き上がりに染み込ませるのもありです
有難う御座います。試してみます。
後どぉしても、割れてしまいます、アドバイス宜しくお願いします。
@Y S いくつか理由があるのですが、焼いてる途中ですぐ割れるのであれば混ぜが足りないです、半分以上焼いて割れるのであれば多分蒸気がたまりすぎなので途中扉を少しだけ開けて蒸気を抜いてください、火傷に気を付けてくださいね
以前のチーズを使わないスフレケーキ作りました。すごく上手にできたので、今回も作ってみたいと思います(*^^*) バレンタインで多忙な時に動画上げてくださって ありがとうございました!!
コメントありがとうございます!
こらは簡単で早速作ってみます。
スフレは焼き上がってオーブンから取り出した瞬間から潰れる事が多々あります。。。
メレンゲがかなり緩めでいいですね😳上手く出来るといいな😅
コメントありがとうございます
私は砂糖をエリスリトールに変えましたが、卵白もちゃんと泡立って問題なく、冷蔵庫で冷やして食べると濃厚になり凄く美味しいですね。ご指導ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
初めてスフレケーキ焼いてみようかなと思えました。熱いオーブンに入れる際にモタモタして傾けてしまったのでちょっとだけ割れてしまいましたが
美味しそうに焼けました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます
割れても美味しいですよ!
割れた方が好きな人もいるはずです
湯煎焼きにされる時、バットを入れて周りにお湯を張られてますが、底が抜ける型だからなんでしょうけど、型の周りにアルミホイルを巻いてお湯が中に入らないようにするやり方ではダメなんでしょうか?
コメントありがとうございます
オーブンによって様々なんでアレンジは自由にしてください!
今日作って家族でいただきました♪
焼き立てもシュワシュワで美味しかったんですけど、冷やして食べたらまたビックリするほど美味しかったです!!
砂糖を最初に前入れするメレンゲとしっかり混ぜるスフレ、初めて半信半疑で(ごめんなさい!)やりましたがフッワフワに焼けて感謝です!
コメントありがとうございます
良かったです
お菓子作り初心者です。
本日作ってみました。
よく混ぜたつもりでしたが焼成したら表面が割れました。
カカオ56%のチョコで製作。
出来上がったものはフワフワで口当たりも滑らか。ヨーグルトの酸味も感じられました。美味しかったです。これからの動画配信も楽しみにしています。有難うございました。
コメントありがとうございます!
作ってみました‼︎
これまでにいくつかのレシピを作らせていただきました。
いつも美味しくいただき、楽しんで作っています。
ありがとうございます。
これまでは失敗なく、出来ていたのですが‥このスフレも2回作りましたが、2回ともぺシャンとなり、上はスフレ、下はしっとりした重たい生地になってしまいました。
敗因がわかりません。チョコでしょうか?メレンゲの硬さでしょうか?
コメントありがとうございます
予熱20度くらい上げて焼いてみてください、生焼け低温すぎて、ゆっくり火が入り分離しているかもです
こんにちは。初めてのコメント失礼します。あまりにも美味しそうで、今日早速作ってみたのですが、表面がかなりひび割れてしまい、さらにしぼんでしまいました。
原因は何が考えられるでしょうか。
コメントありがとうございます
火力が強く生焼けですので最初の温度下げて、途中蒸気抜きながらじっくり焼いてください
ご返信ありがとうございます!!江口シェフから直接アドバイスいただけて感動です!
火力が強いのですね。
もう一度チャレンジしてみます!ありがとうございました。
毎回わかりやすい説明で
必ず見れる様にしてます。
注意すべき所全部メモして
作りましたが
2回やって2回とも
バキバキに割れちゃいました…
やはりオーブンの温度とか
重要まですよね💦
上がり過ぎないように
何回も開けたり閉めたりして💦
お味は軽くて美味しくて
お気に入りです。
絶対割れない方法とかありますか⁉️
コメントありがとうございます
チャレンジありがとうございます
Ps.
焼成時間ですが、150°で30分140°で60分とは、つまり90分オーブンの中って事ですよね?
今回焼いてみて、あまり長いので15分前に出してしまいました〜でも、しっかり焼けてました。
コメントありがとうございます
本日のバレンタインデー、カップケーキはやめて、レシピ通りにやってみました❣️
シェフを真似して熱いうちに型から外したら、フニャフニャして雪崩を起こしてしまいました〜(//∇//) スフレはやっぱり一晩冷蔵庫ですかね??
でも、味は素晴らしく美味しい! カットしたケーキにナッツの蜂蜜漬けをトッピングしてチョコソースを作ってダラダラかけて誤魔化してみたら、、夫からブラボーの賛辞を貰いました!!
素敵なレシピに感謝します。
コメントありがとうございます!
取り敢えずヨーグルト無かったので、チョコレートパウンドとバナナパウンドを合わせて焼いてみました。友チョコだけどラッピング時間無かったのでビニール袋に入れながら渡しました😭
ヨーグルト買ってきたのでこちらのケーキは夜作ってみようと思います。💕
早くパフェ食べに行きたい😭
コメントありがとうございます!
今回もおいしそうな動画、ありがとうございます😊熱々のところを、早く見てほしい!としてくださってる姿にいつも江口さんの熱い想い、伝わってきます🔥
コメントありがとうございます!
本格的な動画を拝見出来ることに衝撃をうけてます
ありがとうございます😊
2 回作りましたが、割れてしまいました😓でも、とても美味しく、ホールでプレゼントしなければいいか!って言い訳してます😅
焼成に時間がかかるので、2台分一緒に作れないか、と思ったのですが、倍分量で大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!
オーブン大きいなら2台大丈夫だと思います
きび砂糖とヨーグルト、何てヘルシーなレシピ!罪悪感なく頂いてます。
出会えて良かったです❣️
これからも楽しみにしてます😊
焼き時間は90分(150℃で30分140°で60分)でいいんですよね!?やはり割れずに作るのは難しいです🤔
いつもありがとうございます。
今焼いているところです!
12cmと18cmの型しかなくて18で焼いたので平たくなるでしょうねぇ😢
いつもシンプルで作ってみようと思わせてくれる動画なのでありがたいです。
まだ2種類しか作っていないので、これからも色々作ってみます☺️
【追伸】クリスマスケーキはとても美味しくて、3回も作ってしまいました😆今まで作っていたものと比べて、きめ細やかで味も本当に美味しかったです!!
【リクエスト】 アップルパイをいつかお願いします!
さっそく只今作ってみました! バレンタインデーのためで味見はしてませんがすーごく甘くていい香りしますね😍 韓国でもバレンタインデーのチョコレート色々売りますが、こんな素敵なレシピは逃せません😆 ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
良かったです!
私のオーブンはヘルシオです。馬力が強いのでスフレは割れちゃいます。江口さんのおそれずにまぜる、湯煎の温度は気にしない、蛇口の温度で作りました。良いものができました。少しわれたけど、しっとりしゅわしゅわ食感でした。次男の笑顔がサイコーでした。ありがとうございます。我が家の定番に決定です😌💓
コメントありがとうございます、良かったです!
今回もすぐに作ってみたくなる動画ありがとうございます!
本当に美味しそうで、うちのチョコの消費がまた半端なくなりそうです😅
また質問すみません。型に紙を巻くのがいつもうまくいかないのですが、型に少しバターを塗って貼り付けても良いものでしょうか。
コメントありがとうございます
いいと思います!ぜひぜひ
ケーキの作り方を探してて、こちらにたどり着き、それから拝見してます😃
プロの方が家庭でも作りやすいように動画で説明して下さるなんて、とても感激です☺
こちら、早速作ってみました❗動画の通り作って焼いたところ、半生だったので焼き時間を140℃で20分増やしました。切ってみると3層(ふわふわ、しっとり、べったり)に分離してて悲しくなりました。何がいけなかったのでしょうか?オーブンレンジだからでしょうか?
味は美味しかったので、上手に作れるようになりたいです😫
コメントありがとうございます
スタートの火力が弱そうです、予熱20度高めにして焼いてみてください!
いつも参考にさせてもらってます!
さっそく作ってみました^^*
シュワシュワで美味しかったです!
コメントありがとうございます!
KAZUAKI EGUCHI先生、こんにちは!チョコレートスフレチーズケーキ、是非とも作ってみたいです。中々、先生のようにうまくいきませんが、作りたいです!
コメントありがとうございます
KAZUAKI EGUCHI先生、こんにちは!チョコレートスフレチーズケーキ、是非とも作ってみたいです。中々、先生のようにうまくいきませんが、作りたいです!
コメントありがとうございます
何回もチャレンジしてください
味は最高に美味しいのに、割れてしまう(´;ω;`)
コメントありがとうございます
18センチの型しかないんですが、それでも焼けるでしょうか…。
コメントありがとうございます
オーブンのサイズが大きければ大丈夫と思います、私のサイズくらいなら15が適量です
チョコレートとヨーグルト買って作ります!
一番美味しい食べ頃はどのタイミングですか?作った翌日渡すのは有りですか?
コメントありがとうございます
すぐ食べるのがいいです!冷やして翌日もおいしいですよ
我が家で、元気ですか!チョコレート食べてますか!が流行るくらい動画見ています😊いつも美味しいレシピを教えていただき感謝しています🥰
コメントありがとうございます!
全てがわかりやすい、丁寧な説明ありがとうございます。🙇♀️
しかし、15センチの型がありません
18センチの型だと、分量はどのくらいになるのでしょうか?
コメントありがとうございます
1.2倍くらいですがオーブンにパワーないと焼けないかもです!
忙しいなか、返信ありがとうございました。15センチ型 購入してやってみます。😄
今回も美味しそう❤︎
バレンタインにどれを作ろうか迷ってましたが、コレ!にします!
コメントありがとうございます!
すごく美味しそうで飛びついて早速作ってるのですが、150℃で既に豪快に割れてます😂何がいけなかったのでしょうか…
コメントありがとうございます
混ぜが足りないかもです
お返事ありがとうございます。
しっかり混ぜたと思ってましたがそれでも混ぜたりなかったのですね💧
近いうちにリベンジしてみます。
ありがとうございました。
この生地を6㎝カップ型で焼き、ラッピングしてバレンタインに配ろうかと(*’▽’*)
その場合、焼成時間も変わりますよね?焼き方や時間を教えて頂けたら嬉しいのですが、よろしくお願いします🤲
コメントありがとうございます
温度同じで時間は短いかと思います
今年の我が家のバレンタインは江口シェフのレシピで決まり❣️
高1の息子が彼女と交換するチョコをこれから私が作り😅小3の次男は私の為に作ってくれます💕 次男は順調にお料理男子に育ってます!
コメントありがとうございます
最高すぎますね!
気になる~
作ってみますね♪
いつも作りたくなります😊
もっと時間あったらいいのになぁ
徐々に作ります😌
コメントありがとうございます
今回の動画もありがとうございます♪
(思わなかった時間帯でコメント遅れました😆)
以前のスフレチーズケーキは何回も作ったのです‼️
チョコレートバージョンも作ってみます😍
コメントありがとうございます
バレンタインなんで早めに公開しました!
チョコレート毎日食べてますよ!笑 今回も美味しそうなレシピありがとうございます♪150℃→140℃、オーブンの扉は閉めたまま温度だけ変えれば良いですか?
コメントありがとうございます
そうです!開けたりしなくて大丈夫です!
Please put the ingredients in English.!!!
Thanks for your comment! I’ll think about it.
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate please so you can have more views and likes.
プレーンに続いてこちらもぜひ作ります!!
65%ぐらいのビターチョコレートだとつけるのが難しかなりますでしょうか?
コメントありがとうございます
固く仕上がり嫌な酸味が出そうです、ミルクチョコに入ってる粉乳がポイントなんです
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate ありがとうございます!ぜひミルクチョコレートで作ります☺️
Twitterから来ました。
めちゃくちゃ美味しそうだし
今度作ってみます
メレンゲと混ぜ合わせる時の手の動き
あれ好きなんですよね笑
やっぱプロだな…と思う瞬間
コメントありがとうございます!
シンプルで分かりやすい、しかも美味しそう!今回も魅力的なお菓子の紹介、ありがとうございます!!
コメントありがとうございます!
私も全ての動画をチェックし真似ています。頑張って焼くよ!
コメントありがとうございます
ココアパウダーを使ったケーキを焼いて食べました。次焼きたいのはチョコレートを使ったショコラがパウンドケーキに挑戦します。
いつも、ご丁寧なレッスンありがとうございます。
手軽な材料で、すぐ作れそうです。
前回のスフレも感動するくらいふわふわで、美味しくできました。
お菓子作りが楽しくなります。
今回も、明日、早速チャレンジします。
コメントありがとうございます!ぜひ
今回もいくつも幾つも納得ポイントがあって腑に落ちて勉強になるし、シェフの動画、本当に大好きです。
こんなに美味しそうなお菓子をサッサと丁寧に綺麗に作っちゃうところが尊敬です✨
コメントありがとうございます
がんばります!
チーズを使う時はヨーグルトの代わりにクリームチーズ入れればいいんですかね!
コメントありがとうございます
その場合は違うレシピがいいです
焼き時間ですが、150度で30分。その後
140度で60分ですか?トータル90分?
湯煎のお湯はなくなりますか?
コメントありがとうございます
後半無くなるかもですが気にしなくて大丈夫です、ありなしでもテストしてます
ありがとうございます😊
時間の方は140度に下げてから60分なんですね。30分かと思ったものですから。
バレンタインに間に合うように🍫ですね😊ありがとうございます💕チョコバージョンも美味しそう♪作りたいものだらけで困りましたよ😁
コメントありがとうございます!
毎回 本当に美味しそうでとても参考になります🥰💕💕
コメントありがとうございます!
お菓子作りがストレス発散の一つです スフレタイプのケーキは初めてですが材料もちょうど家にあるので上手く出来るかわからないけど作ってみます
コメントありがとうございます!
解ります( ^∀^)
私もストレス発散でケーキ焼きます。
前回の休みには3個焼きました。
美味しそう🤤
明日、ヨーグルトを買いに行ってきます。
コメントありがとうございます!
これならハードル低くて作れそう😊めちゃくちゃ美味しそうです💓
コメントありがとうございます
作れますよ
バレンタインデー前の忙しい時にありがとうございました。
ちょっとしたプロの技を教えてくれるのでいつも楽しみにしています。
明日作ってみます😁
コメントありがとうございます
ぜひぜひ
スフレを割った時のシュワシュワ💕の音がとても美味しそうです。
今日も楽しく拝見させて頂きました😊
コメントありがとうございます!
バレンタインデーは、息子の誕生日です。
毎年ケーキを焼いていた、あの頃に出逢いたかったです(泣)
(今は、自分のストレス解消のために焼いてますが。。。(笑))
いつも作ってみたくなる、レシピ楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
いつもわかりやすい動画ありがとうございます☺️
質問です!
ホワイトチョコ(植物油脂なし40%)がたくさん余っているので消費したいんですが、このレシピで置き換えて作ることは可能ですか?
前回のチーズスフレもとっても簡単でリピしてます!今回も作ってみます!
コメントありがとうございます
かなり甘くなりそうです
40%のホワイトいいですね、贅沢!
今日も美味しそうですね✨
お忙しいのに概要欄もいつも細かく書いて下さってありがとうごさいます!毎回読むの楽しみです!
コメントありがとうございます!
頑張ります!
バレンタインでお忙しいのに、ありがとうございます♪うちも材料は揃っていますが、実はまだ高熱で動画見てるだけです。作りたいもの増えてきました〜。スフレチーズケーキ大好きなので早く作りたいです❤️しっかり混ぜます。
コメントありがとうございます
これ本当に美味しいです!!
材料がとってもシンプル!
絶対作ります!
いつも熱々なうちに型からはずしちゃうとこ好きです😆
コメントありがとうございます
どうしても出来立てを伝えたいんです
美味しそう〜早速、ヨーグルト買って来て作ります。
チーズ使わないなんて、最高です。
いつもありがとうございます♪
コメントありがとうございます!最高ですよ
水切りしないレシピ最高✨😆✨
コメントありがとうございます!
あ、残念ヨーグルトがなかった😭
でも買ってきて作ってみます💦
いつも分かりやすい動画ありがとうございます
コメントありがとうございます!!
いつもとてもわかりやすくて参考になります、ありがとうございます。
早速作ってみます🙋
コメントありがとうございます!
無脂肪ヨーグルトでは駄目でしょうか?常備してるのは無脂肪タイプなので・・・
コメントありがとうございます
なんでも大丈夫です!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate ご返信ありがとうございます😊
じゃあ明日(今日か😅)早速作ってみたいと思います!
スフレチーズケーキのレシピも何度もリピしてます!簡単で美味しくて。。子供も大好きです!チョコバージョン、嬉しいですー!早速作ります^_^
コメントありがとうございます
良かったです!!
なんと家に材料が全部あります!!明日作ってみます!ありがとうございます✨
コメントありがとうございます!