おからパウダーで作る、低糖質なチョコ味のシフォンケーキのレシピです。
小麦粉・砂糖不使用で、ダイエット中でも罪悪感無く食べられる、チョコケーキです♪
ふわふわ食感で、美味しいですよ!
ぜひ最後までご覧いただき、作ってみてください。
■材料
・おからパウダー :12g(超微粉タイプがオススメ)
・ココアパウダー :5g
・ラカントS :15g(お好みの甘味料でOK)
・卵 :1つ
・水 :50ml
・バニラエッセンス :数滴
・ベーキングパウダー:4g
■レンジ加熱
・600Wで3分(ふんわりラップ)
■国産おからパウダー(超微粒)
https://amzn.to/3yQfBu9
■オススメのココアパウダー
https://amzn.to/3sVbsBs
■オススメ甘味料の「ラカントS」
https://amzn.to/3XNrVVC
■おからきなこ和風ケーキのレシピはこちら↓↓
■おから蒸しパンのベストな作り方はこちら↓↓
■おから蒸しパンの簡単アレンジレシピはこちら↓↓
■おからふわもちパンのレシピはこちら↓↓
■おからパウダー活用法の動画はこちら↓↓
■甘味料の解説はこちら↓↓
■チャンネル登録はこちら↓↓
https://www.youtube.com/@PlaLi/?sub_confirmation=1
■23kg痩せた方法はこちら↓↓
■自己紹介はこちら↓↓
■健康に痩せる!【ぷらりーch】は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
– – – – – – – – – – – ミュージック – – – – – – – – – – – – – – – –
Music: https://www.bensound.com
#おからパウダー
#シフォンケーキ
#チョコケーキ
#おからケーキ
#低糖質
#ダイエット
#グルテンフリー
#食べて痩せる
動画コメント
作ってみました!でもなぜかずっしりしていて全然膨らみませんでした…😢材料は間違っていないはずなのに…でも美味しかったです!
可能性として、ベーキングパウダーが古かったり、入れてからレンジ加熱まで時間が経っていると膨らみにくくなります
@健康に痩せる!【ぷらりーch】 なるほど!丁寧に教えてくださってありがとうございます!またトライしてみますね✨
おから感なし!簡単ふわふわでした❤
これまでたくさんおから蒸しパン作ってきましたがらこの分量がいちばんふわふわに作れました!
作って頂き、ありがとうございます😃
ふわふわになるよう意識した分量なので、ふわふわに仕上がったのならうれしいです😄
明日にでも作りたいと思います!
できれば前日までに作って朝食べたいのですが、ラップでくるんで冷蔵しての保存は大丈夫でしょうか?
大丈夫です❗
私はむしろ、ラップして冷蔵保存して翌日食べることの方が多いです🙂
冷蔵庫から出したものを、冷えたまま食べても良いですし、温めるとフワフワ感が戻ります。
個人的にはどちらかというと冷えたままの方が好きです😃
@健康に痩せる!【ぷらりーch】 ありがとうございます!これからも動画参考にさせていただきます(*^^*)
見よう見まねで作りましたが簡単で美味しかったです!ダイエットに最高です!👍
一度にたくさん作りたいと考えているのですが、2倍の大きさで作るとしたら時間などはどのようになりますか?😮
作っていただき、ありがとうございます😌
2倍量の場合は、レンジ600Wで4分~4分30秒くらいを目安に加熱してみてください。
早速作ってみたいです。
純ココアパウダーが、ないから買ってからですね~!
きな粉は、ありますからきな粉入の蒸しパンを先に、作ろうと思います~⤴️👍 大成功間違いなしの動画ですよね。感謝☘️ですよね~バンザイ🙌。
是非、作ってみてください😊
きな粉の方もオススメです❗