紅茶チョコショートケーキ/とろとろ生チョコクリームに紅茶シロップでこっくり風味/簡単チョコクリーム/夜中に1人おうちカフェ/chocolate cream cake

ショートケーキ

Hi It’s Coremo.  English below…
こんばんは、コレモです。
田舎のカフェで働く日々。 お休み前の夜中、疲れた体を甘やかすスイーツとごほうびの一杯のお酒をこっそり楽しんでいます。

今夜は紅茶チョコショートケーキを作りました。
スポンジケーキに生チョコクリームをサンドし、紅茶シロップをたっぷりふくませました。
翌日食べるとしっとりと染みてとろりとした舌触り♫
スポンジケーキは市販のものでも十分美味しく仕上がります!
今回、作りやすいように生クリームはホイップ(植物性クリーム)を使用しました。
チョコクリームにありがちな、混ぜすぎてすぐにボソボソしてしまう失敗しにくいレシピです♡

こちら同じチョコクリームのレシピで、バナナをはさんでいます。

レシピと作り方は下でご覧いただけます↓

材料等のほとんどはこちらから購入しています↓
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35QA11+AUKDMA+3VF6+5YZ77

●インスタグラムやっています♫
https://www.instagram.com/midnight_sweets_coremo/?hl=ja

★チャンネル登録&イイね!していただけたら嬉しいです!

Hi there!
It’s coremo and am work for the cafe in country side (Japan).
Treat my night with homemade sweets and drinks on the day before my day-off.

I made a Chocolate cream cake tonight!

Light and smooth chocolate cream and sponge cake with Earl Gray tea syrup!
Enjoying home cake with Hawaiian cocktail!

■instagram: https://www.instagram.com/midnight_sweets_coremo/?hl=ja

Please enjoy it 😉 Cheers!

Check the recipe down below.

Big love for your subscribe and like!

●Ingredients
[Sponge cake (6inch) ]
2ea  Eggs(Small size)
85g Sugar
65g  Cake flour
12g  Butter
12g   Milk

[Tea Syrup]
5g Earl Gray tea leaf
130ml Hot water
40g Sugar

[Chocolate Cream]
90g Milk Chocolate
40g Heavy cream
18g Milk
140g Heavy cream

[Chocolate sauce]
60g Dark chocolate
1tsp Vegetable oil

3ea Strawberries

Preheat oven at 356℉
Bake at 320℉ for 35-40 mins
 

■材料 (15cmケーキ型)

[スポンジケーキ]
卵 (M) 2個
砂糖    85g
薄力粉   65g
バター   12g
牛乳    12g

[紅茶シロップ]
アールグレー紅茶葉  5g
熱湯        130ml
グラニュー糖    40g

[チョコレートクリーム]
ミルクチョコレート   90g
生クリーム      40g
牛乳         18g
生クリーム      140g
(動画では生クリームはホイップ(植物性クリーム)を使用しています)

[チョコレートソース]
ビターチョコレート  60g
サラダ油    小さじ1

苺  3粒

■作り方
[スポンジケーキ]
(事前準備)
オーブンを180℃にセットする
型にクッキングシートを敷く
湯煎を準備する

1、ボウルに卵を割り、ほぐしたら砂糖をハンドミキサーで加え混ぜる。
2、そのままリボン状になるまで泡立てる。
3、薄力粉をふるいながら加え、あまり練らないようにゴムベラで全体を混ぜる。
4、粉が全て混ざり切る前に、温めた牛乳とバターを加える。
5、全体が混ざったら、紙を敷いた型に生地を流し入れ、160度で35-40分焼きます。
6、焼き上がったら型を一度机に落とし、焼き縮みを防ぎます。焼き面を下にして網の上で冷やす。(できれば一晩冷やしてスポンジを落ち着かせます)
7、冷えたら底とトップの焼き面を切り落とし、3枚にスライスします。

[紅茶シロップ]
1、紅茶葉にお湯を注ぎ、ラップをして3分むらします。
2、耐熱ボウルに砂糖を入れて、そこへ1をこしながら流し入れて砂糖を溶かします。
3、もう一度こして冷ましておきます。

[チョコクリーム]
1、チョコレートを刻み、湯煎にかけて全体を溶かしておきます。
2、耐熱容器に40gの生クリームと牛乳を入れてラップをしてレンジにかけ温めます。(溢れないように温めすぎ注意)
3、温まった2を1に回しかけて泡立て器で混ぜ、チョコレートをしっかりと溶かします。
4、生クリーム140gをハンドミキサーでゆるくとろんとするまで泡立てます。
5、4のボウルのクリームを泡立て器で混ぜながら3を加えます。(一気に加えて放置しておくとチョコレートが固まってしまうので、すぐに混ぜるようにしましょう)

[サンド]
1、スライスしたスポンジに紅茶シロップをハケで染み込ませ、しっかり泡立てたチョコクリームを平らに塗ります。
2、3段繰り返し、紅茶シロップは全て使い切るように均等に染み込ませましょう。
3、ショートケーキの土台が完成したら、しっかり泡立てたチョコクリームで一度全体をおおい、最後に残ったゆるいクリームで表面をキレイに仕上げます。
4、全体にクリームが塗れたら一度冷蔵庫で冷やしておきます。

[仕上げ]
1、チョコレートソースのビターチョコレートは湯煎か、レンジに数秒ずつかけて溶かし、サラダ油を加えて混ぜます。
2、冷蔵庫から出したショートケーキの土台のふちに少しずつスプーンなどで垂らすように流します。(冷えたらカチッっと固まります)
3、最後に苺を飾って完成です! バナナやお好みのフルーツ、もしくはチョコレートを削ったものをたっぷり乗せても美味しいです♫

楽しく作れますように♪

#チョコレートケーキ #バレンタイン #真夜中のスイーツ
#chocolate #valentine #midnightsweets

動画コメント

T W

すごい!これもさんはとてもとてもりょうりじょうずです。👍🏻👍🏻

Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo

ティムさんありがとうございます! うれしい〜!

T W

@Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo こちらこそ! My pleasure.

Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo

@T W *\(^o^)/*

ののの

ナッペがすごく上手ですね、、🍓
紅茶の香りのお菓子好きなので作ってみたいです🥰

Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo

のののさん🍅 ありがとうございます♫ 今回はホイップを使ったので、クリームがなめらかでキレイに見えるという特典に助けられました笑 ぜひ紅茶の香りに包まれたい時は作ってみてくださいね❤️
紅茶といえば、今までで一番好きな紅茶のスイーツです↓ 紅茶ホワイトチョコトリュフ🍫こちらももし機会があれば♫
https://www.youtube.com/watch?v=wBr_QJAwYaY

ののの

@Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo ありがとうございます🍅さっそく拝見しました。
生クリームでじっくり煮出した紅茶の生チョコ、絶対おいしいですね、、🤤
キャンディみたいなラッピングもとても可愛いです。お休み前の夜中に作ってみたいと思います🍓

そらまめJP

今日もアップされていたとは!カフェのお仕事も動画投稿もお疲れ様です(*‘ω‘ *)紅茶のケーキとっても美味しそう・・・一口・・・一口だけでいいのでください・・・(´;ω;`)
あとチョコ刻む音が好きすぎて耳が幸せでした。

Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo

夜中にアップする予定が大幅に遅れて(?)朝になってしまいました。笑
バレンタインなので皆さんに感謝のチョコレート🎁  ぜひ、画面にフォークを刺してみてください♡ ホールケーキごとすくえるかもしれません 笑 
とろんとしていておいしぃです〜
(´◡`๑))♥)))♡

Rc 256

いくら食べやすくてもホール半分一気はすごい…紅茶とチョコレートの組み合わせは最強だと思ってます

Midnight Sweets 真夜中のスイーツ coremo

Rc 256さん けっこういけました🤣晩ご飯代わりに♫ 紅茶はダークもミルクもホワイトチョコにも合うので本当に最強ですよね!!!