皆さん元気ですか!
「チョコレート食べてますか?」
今日は鮮やかな色合いの抹茶シフォンケーキを作ります!
・サラダ油を一切使わない?
・砂糖を3回にわけて入れない?
・抹茶の緑が綺麗に見えるテクニックって?
ショコラティエが作るとなにが違うのか?
誰も教えてくれない本には載っていない、本当の答えを公開します
<お菓子作りのなぜ?>がわかるように丁寧に説明しています
ポイントをおさえてプロのお菓子をお家でも作ってみてくださいね!
現役プロのリアルなショコラティエのテクニックをご紹介します!
@KAZU / ショコラティエ
#シフォンケーキ #抹茶 #ふわふわ #レシピ #ショコラティエ
<SNS>
・Twitter:
Tweets by EguchiKazuaki
・Instagram:
https://www.instagram.com/eguchikazuaki/
・FB:
https://www.facebook.com/kazuaki.eguchi
・TikTok:
https://vt.tiktok.com/ZSeDvhyU2/
0:00 抹茶のシフォンケーキ
0:22 材料の紹介
0:33 シフォンケーキの作り方
6:11 焼き方
7:39 型の外し方
8:31 ポイントのおさらい
>>材料 17cmシフォンケーキ型1台分
◆抹茶のシフォンケーキ
卵 4個
きび糖 100g
水 80g
ホワイトチョコレート 30g
薄力粉 80g
抹茶パウダー 12g
ベーキングパウダー 3g
180℃余熱 170℃ 50分焼成
◆Matcha chiffon cake
4 eggs
Sugar 100g
White chocolate 30g
Water 80g
Cake flour 80g
Baking powder 3g
Matcha powder 12g
>>アレンジ情報
・ホワイトチョコレートは植物油脂の入らないものを使用する事
抹茶パウダーをほうじ茶に変更しても美味しいです!
その場合はホワイトチョコレートよりも紅茶のレシピをチェック
ミルクチョコレート分がほうじ茶の味わいを強くしてくれます
茎ほうじ茶がおすすめ
・抹茶は蛍光灯の光など焼いた後も光に弱く退色してしまいます
保存の際は光に注意してください
・水を牛乳に変更しても作れます
>>参考情報
◆17cm シフォンケーキ型 これ一番いいですお勧めします
https://amzn.to/3jvoD7N
◆キビ糖
上白糖やグラニュー糖より精製度が低いので味に深みが出るのでおすすめです
https://amzn.to/3dI8ckt
◆ホワイトチョコレート
ホワイトチョコレート、材料に植物油脂が入らなければなんでもOKです
https://amzn.to/3o5NrFL
◆ベーキングパウダー
こだわらなくて大丈夫ですが安定のアイコクです
https://amzn.to/3fO27Vk
◆抹茶パウダー
なんでも良いと思います、パウダータイプで原材料が抹茶であればOK
https://amzn.to/3E7n2gp
◆オーブンレンジ
シャープ過熱水蒸気オーブンレンジ
https://amzn.to/3AtPHK7
◆ハンドミキサー
アイリスオーヤマ スピード調整可能
https://amzn.to/3CJ7Ap8
他の有名メーカーのものもありますが上記が一番安価です
十分な性能を持っていると思います
◆ゴムベラ
霜鳥製作所さんのゴムベラ
https://amzn.to/3r19H5r
◆ふるい
ストレーナー
新越ワークス TS ローズ柄ストレーナー 22cm
https://amzn.to/3FJ1c3g
最後までありがとうございます!!
ぜひコメントと評価!お願いします
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
パティスリー&カフェデリーモ
国内7店舗展開 東京ミッドタウン日比谷本店
シェフショコラティエ/パティシエを務める江口和明
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<注意>
チャンネル内に使用しているテキストや画像、音声等全てのコンテンツの
転載及び無断使用はお断りしております、予めご了承ください
動画コメント
油を入れてないのにしっとりフワフワ、砂糖も一気入れ(*^▽^*)
そしておいしい。神レシピだわ!
コメントありがとうございます!
いつも拝見させて頂いてます。初めてコメントします。
このレシピ通りに作ってみたら、本当に抹茶の色がしっかりと出てふんわりとしたとても美味しいシフォンケーキが出来ました。
ありがとうございました😊
ありがとうございます
良かったです!
ケーキ作りに自信を無くしていたので、これからは、カズサンの動画を観て勉強したいと思います。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!!
昨日スプレーチーズケーキを動画見て今日つくりました。都市ガスで火力が強かったのか、150度で30分、水はって。割れて中が、未だだったので、140度にして、10分やきました。今までで一番美味しくできました。次シフォンケーキに挑戦します。
コメントありがとうございます!!
最近お菓子作りの沼の淵に来てしまった人です。
わかりやすく解説されるのでとても勉強になります。ありがとうございます。
このシフォン作りたくて クーベルチュールチョコレートを買いましたが(原材料の一部に大豆、乳成分を含む)と
書いてありました。
植物性のものが入らないものとのことでしたが大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます
大丈夫です!
お返事ありがとうございました。1kgのを買ったのでたくさん作りたいと思います
米粉を使ってシフォンケーキを作ってみたいと思います。
米粉の量はどのくらいが適量でしょうか?
このレシピは小麦粉なんで、適量わからないです
ベーキングパウダー使うと膨らむんですが、しっとりとした仕上がりにならないんですが無しでも大丈夫ですかね?
コメントありがとうございます
好きなように作ってみてください
このレシピをみながら、抹茶を抜き ノーマルシフォンケーキにして何度かリピートしておいしく食べています!
レモンピューレや、ぶどうピューレをまぜて作ることはできますか?
コメントありがとうございます
出来ると思います!!
すみません。血管が詰まりやすい体質のため卵なしのケーキの種類をレシピを教えて頂けたら助かります。
コメントありがとうございます
私にはわからないです
わかりやすい動画ありがとうございます!
さっそく作ってみました!
中はしっかり抹茶の緑色がきれいにでているのですが、江口先生のようなまわりもきれいな緑ではなく上と周りがしっかり焼き色がついてそこが少し固いような気がします。うちのオーブンでは温度が高すぎたのでしょうか?
温度と時間を変えると解決しますか?
コメントありがとうございます
型が同じものであれば途中から温度下げてもいいかもです!
お尋ねいたします。
薄力粉の代わりに米粉でも、同じようにできますか?
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます
代用米粉であれば出来ると思います
夫の還暦祝いに作りました。今まで作った中で一番上手に出来ました。本当にめちゃくちゃふわふわなシフォンケーキが完成しました!有難うございました😌
コメントありがとうございます!
良かったです!!
こんにちは😃先日、油を使わない抹茶シフォンケーキを挑戦しました。粉を入れる所までは、手順通りにやり泡立器でかき混ぜ出したら生地が段々重くなってしまいます。動画の様にタラーリといきません!
お水80gホワイトチョコ30gレンジでとかしました。
お水を増やしたほうがいいですか?
何がいけないのか教えて下さい。よろしくお願いいたします。10/12
コメントありがとうございます
ホワイトチョコに植物油脂が入っていないか確認して入ってなければレシピを変更する必要はないです
入っていれば入っていないものがいいです
10/12に質問をさせて頂いた山内です。抹茶シフォンケーキです。
ホワイトチョコに植物性油脂が入っていました。今回は、ぬるま湯を50gたして作ってみました。
綺麗な形で完成しました。ありがとうございました。☺️10/13
目から鱗の材料と作り方!
チャレンジしました
元来の大雑把が災いして
大失敗…
膨らまないし
焼けてない?もちのような焼き上がりだし
味は良かったんですけど…
メンタル凹みすぎて
リベンジするのはこわい
大雑把はあかん
という
教訓をえました…
コメントありがとうございます!!
いつも素敵✨なレシピをありがとうございます✨
江口さまのメレンゲはきめ細やかく仕上がってフワフワに焼き上がります❣️
おかげさまで、お友達から褒められます。
これからも楽しみ💕にしてます😆
コメントありがとうございます!
抹茶シフォンケーキすごく美味しく出来ました!
江口シェフのレシピはどれも最高です!!リピしてます。
何度もシフォンケーキ作ってましたが、今までのは何だったのだろうと、、、
プレーンのシフォンケーキ作るには抹茶パウダーを小麦粉に変えるといいですか?
それとも抹茶パウダーなしで小麦粉もそのままの分量でも大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます
抹茶抜いてもいいですね!
作りました〜♪ふわふわで美味しい♡
コメントありがとうございます!
初めまして!抹茶シフォンは初めて作りました。が、いちもよりパサパサだったのは、オイルじゃなくてチョコにしてるからでしょうか?
焼き時間が50分が長くかんじたのですが。。?
ふわふわにはなったのですが、パサパサになったのが残念で😢 何が悪かったのかなーーと考えています。
コメントありがとうございます
チョコレートを入れているのでぱさぱさにはならないので何か原因がありそうです!
冷蔵庫の片隅に忘れさられていた少しの抹茶を発見❗何とかしたくなり、先生の動画で探ってみて、抹茶シフォンを選びました。わたしのレンジとの相性を試しながら二回作成しましたが、二回とも美味しかったので、また作ります💓先生の分かりやすいポイントの説明に感謝(⌒‐⌒)💝
コメントありがとうございます
嬉しいです!!!!
見事に失敗しました🥲
型が大きかったので、恐らく体積の計算失敗したのでしょう。
あと焼く時間は同じだったのですが、固かったです。
シフォンの型は推奨されている物の方がちゃんとできそうな気がする。
またチャレンジさせていただきます🧑🍳
コメントありがとうございます!!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 先生みたいに、いつかじゅわっ・・・としたシフォンが焼けるよう、頑張ります!永遠の憧れ!また動画楽しみにしております。
漸く、シフォンケーキの型を購入したので、やってみました! 我が家のオーブンは小さく、立派ではないので、少し、上が焦げてしまいました…😅
ですが、焦げを取り除き、頂くと… 凄い! 私にもできた! 美味しく頂きました😁
ご馳走さま様です😁
次は、低温で時間を長めに焼いてみます!
コメントありがとうございます
良かったです!
昨夜チョコパウンドを作り今朝抹茶シフォンを作り楽しくパティシエさん気分を満喫しております^ ^
コメントありがとうございます!
美味しそうで簡単なレシピで驚きました!
焼成後は逆さまにして粗熱を取りますか?
また、きび糖はグラニュー糖でも代用可能でしょうか😭?
コメントありがとうございます
逆さにして粗熱取ります!アレンジは自由にしてみてください!
いつも斬新なレシピにびっくりしてます。シフォンケーキは、まだ作ってないのですが、普通のレシピだと170℃で30分焼くのですが50分焼いた方がいいのでしょうか?
コメントありがとうございます
普通のレシピが良くわからないのですが動画の通りです
焼いてみました!50分で出来ました。焦げないかドキドキしたのですがいい感じに出来ました(*^^*)✌️
次の挑戦は抹茶シフォンに決まりです!油無しはいいですね。
コメントありがとうございます!!
20センチノばあいは配合は?どうなりますか
コメントありがとうございます!!
体積計算したらいいかと思います!オーブンも大きい方がいいです
またまたコメントさせていただいてます🙇🙇🙇
抹茶と紅茶のシフォン作ってみました!どちらも3回ずつくらいは作りました!
紅茶は上手く焼けるようになったのですが、抹茶がどうしても紅茶みたいにフワフワになりませんでした、、、
焼き時間、オーブンの温度などレシピ通りなのですが、、、
考えられる原因はなんでしょうか??🤔🤔🤔🤔
コメントありがとうございます
紅茶がうまく出来ているなら抹茶も出来ると思います
逆に違いがどこか比べてみてください!
2歳児でも食べられるシフォンケーキを作りたいのですが、プレーンにする場合、配合に悩んでいます。ホワイトチョコの代わりにサラダ油大2。抹茶の分も薄力粉に変えて作るといいでしょうか??
コメントありがとうございます
2歳児が食べれる、をどこまでお考えかわからないのでなんとも言えないです
サラダ油を入れていいなら無理にこのレシピではなく他の方のレシピで材料見てみるのがいいかもです!
ありがとうございます!探してみます👍
久々です。 抹茶のよさが生かされ、深い味わいでした。 ケーキ用抹茶ではなく、お茶用をつかいました。 安定した膨らみ、やさしいふわっとした食感、癒やしの一時ですね🧓ごちそうさま。
コメントありがとうございます!
ロイヤルミルクティーもチョコ🍫も鬼リピしてます😄抹茶パウダー購入したので、挑戦します!
コメントありがとうございます
ぜひぜひ
何度もシフォンケーキを作ってきたので、
こちらの動画をみて驚きの連続でした。
卵白に砂糖を一気に入れる
粉を3回ふるう
メレンゲと卵黄生地をよーく混ぜる
空気抜きをぐるぐるする
50分焼く
ちょっと衝撃ですが、
近いうちに、ぜひこの手順で焼いてみたいと思います。ものすごく楽しみです。
コメントありがとうございます、ぜひぜひ!
江口先生のシフォンケーキレシピを見ながら作りました。しっかりフクランでフワフワに出来ました。明日はほうじ茶に挑戦します。それが終わったら台湾カステラに挑戦します嬉しい😄お菓子は楽しいですね
コメントありがとうございます
良かったです!
ほうじ茶の時も同じ分量でいいのでしょうか。
コメントありがとうございます
好みなのとそのほうじ茶次第かと思います
今回もありがとうございます😆
大成功‼️うれしくて嬉しくて明日はミルクティーのシフォンケーキに挑戦しようと思います✨お菓子づくりが本当に楽しくてわくわくしてます🎵
コメントありがとうございます
良かったです!
江口先生のレシピで抹茶も桜もチョコも作りました。家族のお誕生日に美味しいケーキが出来て感謝です。ずっとサラダ油に違和感があったので、本当に嬉しいです。次は大きなケーキに挑戦したいので20センチ型のレシピを教えて頂きたいです。どこかに載せていらしたらごめんなさい。
コメントありがとうございます
良かったですサイズ変更は体積を計算してみてください、20cmだけだとわからないです
またサイズが大きくなった場合はオーブンも本来大きくなる方がいいので注意しながら焼いてみてください!
抹茶シフォンケーキも初めて挑戦しましたが、またまた大成功です👏
味は抹茶はもちろん、ホワイトチョコもほのかに感じ、とっても美味しいです❣️
フワッフワッです💕
いつも神レシピありがとうございます🙏
コメントありがとうございます!!美味しいですよね!
いつも美味しそうな動画有難うございます😆
先生のシフォンケーキは他とは違う簡単な方法なので、凄く助かります!作る度に先生の動画を見て、何度も止めては作ってます🤭
お世話になってる方に作ってあげると凄く美味しいと喜んでくれます🙆
また、色んな簡単なお菓子作りの参考にしたいと思います👌
コメントありがとうございます!嬉しい
はじめまして!この間抹茶のシフォンケーキ作ってみました❣️出来たてもとっても美味しかったですが、3日目くらいがしっっとりしていて全然パサついたりしていなくてむしろ美味しかったです😍
シフォンケーキこれからはこのレシピで作ります!!!
コメントありがとうございます!
お尋ねします。これから、抹茶のシフォンケーキを作ろうと思います。
ホワイトチョコレートは、植物油脂が入っていないものを使うようレシピに書いてありますが、理由を教えてくたさい。市販の明治のチョコレートには、植物油脂が入ってました。使わない方が良いのでしょうか?
コメントありがとうございます
植物油脂が入っているものを私が嫌いなので入ったレシピは紹介していないです
色々なものがあるのでどう仕上がるかわからないです
分かりました。味や食感も違うかも知れませんね。先生のレシピ通りに作ってみようと思います。ありがとうございました🍀
作りました。
抹茶の色
とても綺麗です。
味もグー✊
ふわふわです。
ただ残念な事に
上部に膨らまない層が出来ました。
ヒビが出るほど膨らんでないのと、粗熱取ってる間に、上部凹んでました。
多分メレンゲの泡立てが、甘かったのでしょうか?
もう一度、チャレンジします。味もグーです。写真を撮ってますが、送信できないのですよね。
残念
コメントありがとうございます
良かったです!
江口先生こんにちは。
先程シフォンケーキ作らせて頂きました。
味は完璧で1人で半分も食べちゃいました。1つ気になる点が、焼き上がりの表面が茶色くなってしまいました。温度時間、アルミの型できちんと守りしましたが次は少し焼き時間変更した方がいいでしょうか?
15センチの型で作る場合はオーブンの焼き時間は同じで大丈夫でしょうか??👀
コメントありがとうございます
同じじゃないと思います、型とか次第ですが多少短いはずです
先日生地の上部(膨らむ方)の目詰まりについて質問させていただきました。ご助言をいただき、どうも有難うございました。
早速バイオレットを使って作ってみました。
家のオーブンレンジが2台あり、長年使っている方ですと目詰まりなく焼けて、1~2年前に購入したオーブンレンジでは
目詰まりが起きやすいことがわかりました。容量はどちらも30Lのようですが、目詰まりが起きる方の新しいオーブンレンジは古いレンジに比べて横に広く奥行が少し狭いです。その場合はどのような方法で目詰まりを解消できますか?質問ばかりですみません。
コメントありがとうございます
オーブンの違いを見てもらえたらいいかと思いますよ!!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate お返事ありがとうございました。頑張ります!
いつも分かりやすく説明してくれて凄い参考にさせてもらってます。
抹茶のシフォンケーキは色がくすんでしまうのがネックでしたが
ホワイトチョコで色が出ると言う事なのでさっそく作ってみたいと思います!
コツも分かりやすく説明してくれるのは本当に助かります。
またいろんなレシピの紹介を楽しみにしています。
コメントありがとうございます!
ホワイトチョコが油の代用になるんですね😱作ってみます。25センチのシフォンケーキ型で作りたいのですが分量教えてもらえますか?
コメントありがとうございます
高さ測って体積計算してみてください!
初めまして。先生のレシピに挑戦したくて先月初めてシフォンケーキ型を購入しました。
抹茶、ロイヤルミルクティー、チョコを合わせて7回ほど作りましたが、生地の上部にわずかですが目が詰まった部分ができてしまいます。その部分以外はふわふわで味もとても美味しいです。メレンゲはボウルを横にしても動かないくらいに立てているのですが、何か解決法がありましたら、教えていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます
上部は膨らむ方でしたら粉のせいかもです
動画はバイオレットです
参考までに
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate お忙しいところ、ご助言いただき有難うございます。粉をバイオレットにしてみたいと思います。
すみません、Mサイズの卵だと作れないですかね?作れるのであれば何個か教えてほしいです!!
コメントありがとうございます
作れると思います
めっちゃ美味しそうですね!
糖質を気にしてる母に作りたいと思ってますが砂糖の量を減らしても膨らみますか?
コメントありがとうございます
膨らみづらいです、量によります
型にバターとか油とか塗らないでナイフで切り取ってますけど、そっちの方が良いんでしょうか?
コメントありがとうございます
バターとか塗る意味がないかなと!
最近色々なレシピを見てシフォンケーキを作っていますが膨らまない、ひっくり返して冷ます時に型から落ちる、家族にコレは台湾カステラだ!と言われたり散々な目にあってきました( ; ; )
こちらの動画に辿り着き5回目の挑戦です。
アルミの型をケチって買わずに百均の紙製の型で頑張っております。
あと20分で焼き上がります。
うまくいきますように
コメントありがとうございます
紙だと落っこちちゃうかもです、紙によりますが。
うまくいきました!
初めて膨らみました!
ありがとう師匠!!
桜レシピ待ちきれずにこのレシピの抹茶の所を桜パウダーにしてwサクラプラスを少し入れてシフォンケーキ焼いたらとっても美味しかったです😍😍😍
コメントありがとうございます!!
とても分かりやすい動画でぜひ作ってみようと思います!
砂糖はきび糖のほうが良いのでしょうか?
コメントありがとうございます
好みです!
緑茶シフォンケーキ 作ってみました 焼いたら なぜか ココアの色になってしまいましたけど おいしかったです スポンジも 絶対つぶれません ^-^
コメントありがとうございます!
やっと型を買って試作。大成功でした。抹茶の提供者にもお裾分けしたら、メチャクチャ美味しいと好評でした。素晴らしいレシピをありがとうございます。
コメントありがとうございます!!
良かったです!
また焼きました(*’-‘*)ノ”
フワフワしっとり抹茶が香る美味しいシフォンケーキ♡
最高です😭👏✨
コメントありがとうございます!!
春なのでサクラのシフォンケーキなどのレシピも見てみたいなー😍
コメントありがとうございます
撮影しました3月中には!編集頑張ります
わーーー!嬉しい!桜系の材料買って待ってますーー😍😍😍😍
江口さんのオイルの変わりにチョコレートで作るシフォンケーキに感動して、3種類全て作らせてもらいました!
どれもとても美味しくできました!!
そこで質問なのですが、ミルクティーのシフォンの水分量が130gなのに対して、抹茶の水分量は80gにしてあるのはどうしてですか?
水分量にかなりの差があるので、どうしてなのかとても気になります。
いつも素晴らしいレシピありがとうございます😊
コメントありがとうございます
好みです!カカオ固形分が入っているので水分増やしても大丈夫です
ビターは失敗させないためにやや固めにしたのですが
ビターも水分増やしても大丈夫だと思います!
抹茶はやや詰まっている方が味が濃く感じる
紅茶は軽いほうが紅茶としての味わいに向いていると思います
あとはカカオ固形分のバランスです!
シフォンケーキ型がないので、スクエアバッドにシートを引いて焼いてみました。直ぐに萎んでかたくなったんですが、このレシピは、シフォンケーキ型じゃないとダメでしょうか?クッキングシートの種類も関係してきますか?
コメントありがとうございます
それがシフォンケーキ型のスゴいとこですね、粉が少ないのと泡が多いので真ん中穴がないと焼けないです
シフォンケーキ型を買ってきて、早速焼いてみました。シュワシュワのシフォンケーキが焼けました。卵Mサイズで焼きましたが、Lのほうがいいですか?
はじめまして。お菓子は好きでしたが、シフォンケーキは初めて作りました。完璧な出来上がりと美味しさにめちゃくちゃ感動しました❗️本当に素晴らしいレシピありがとうございました♪
コメントありがとうございます!!
江口先生いつもステキなレシピの紹介をありがとうございます😊
今まで「卵黄4個分に卵白5個分」「メレンゲの砂糖は3回に分けて」「粉はさっくり混ぜる」このハードルが高く、一度も成功した事がありませんでした。
抹茶粉を強力粉に置き換えてプレーンのシフォンケーキを作りました。
先生の動画を見ながら、途中で止めたり、リピートしたり一緒に作り、大成功です😭😭😭
家族も大喜びです。
次はチョコのシフォンケーキにも挑戦してみたいと思います。
そして今回ホワイトチョコを購入したので、それを使ったレシピの紹介をリクエストさせて頂きます。
コメントありがとうございます!!
材料についての質問です。
必ず、きび糖を使わないとダメなのでしょうか?
上白糖でも、ふっくら仕上がりますか?
コメントありがとうございます
上白糖は転化糖が含まれているので焼き色がついてややべちゃっとします
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
追加で質問があります!
①焼き上がった後、ひっくり返して、6〜8時間は冷ました方が良いのでしょうか?
②型から外す時、手を三角にして生地の上から押しながら手前に引くと生地は萎みますか?
③型から外す時、空いた隙間にゴムベラを入れてぐるっと一周すると、生地はボロボロになってしまいますか?
④ホワイトチョコレートなら、何でも大丈夫ですか?
@たまご
①時間じゃなく冷めれば良いと思います
②押す意味が無いと思います
③ゴムベラの形状次第かと思います
④植物油脂が入っていないものであれば大丈夫です!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
ありがとうございました!
すごく勉強になりました😃
抹茶パウダーで美味しくお勧めはありますか?
安い抹茶パウダーは抹茶の味があまりせず色だけ出ているものばかりで、あまり好きではありません。江口シェフがよく使用しているものがあれば知りたいです
コメントありがとうございます
概要欄に記載していますが原材料が抹茶だけでしたら良いと思います!!
クロレラとか着色料とか入ってなければ!
とっても美味しくて、何度も作っています!
しかし、毎回側面がかなり茶色く焼色がついてしまいます(中はキレイです)。
食感も、側面だけは少しボソボソに感じるので、焼きすぎでしょうか?
オーブンは天板が2枚入る一般的な家庭用のものを使用しています。
温度を下げるのは怖くてチャレンジできていないのですが、原因になりそうなものがあればお教えください。
コメントありがとうございます
オーブン的には大丈夫かもですがもしかしたら庫内が小さくて17cmだと大きいかもです
その場合は小さい型に変更するのも綺麗に焼くポイントです
完全に膨らんで割れてきたら温度20度くらい下げても良いかもです!時間は同じで
開けたりせずダイヤルだけ下げる感じが良いかと思います
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 早速お返事いただき嬉しいです☺️💕
膨らんでから温度を下げる、というのは自分では思いつきもしませんでした。
早速実践してみたいと思います。
ありがとうございます。
ずっと上の方の焼き詰まりで悩んでました。半量で砂糖控えめにして作ったんですが、成功しました!
チョコレートがいいのかな〜♡混ぜまくりました!
すごく作りやすかったし、美味しかったです。ありがとうございました(o^^o)
コメントありがとうございます!!
紅茶のシフォンを作りたかったのですが、ホワイトチョコしかなかったので、他の方へのコメントを参考に水を煮出した紅茶に、抹茶分を強力粉に変えて作ってみました!
美味しく出来上がったのですが、若干上下が萎んで目が詰まってしまいました。
焼き時間は55分ほど焼いてみました。
温度が低いのか、もっと長く焼くべきなのかアドバイス頂けますと嬉しいです。
ちなみに他のお菓子を作っていても、指示通りの温度、時間だと焼き足りないと感じることがあります。
コメントありがとうございます
それは多分お持ちのオーブンと私のオーブンが違うからです
一番重要なのは庫内サイズとスタートの温度です
今回の場合だとちょっとスタートが弱そうなんで予熱30℃上げて開けたらすぐ閉じて焼いてみてください
お忙しい中早速の返信、詳細なアドバイスありがとうございます‼︎
実は明日(今日)主人の誕生日で、抹茶のレシピ通り焼く予定なのでとてもありがたいです!
余熱30℃上げて、170度で焼いてみます🙇♀️
無事にうまく焼けました‼︎
とても美味しく、喜んでもらえました💓
アドバイスありがとうございました☺️🙇♀️
こんばんは。
今回、こちらのレシピを15センチ型用に計算し作ってみました
たまご3つ、砂糖80グラム、水64グラム
ホワイトチョコレート24グラム、薄力粉64グラム、抹茶パウダー9グラム、ベーキング2.4グラムです
こちらで作ってみたんですが、思った以上に膨らまず(いつもははみ出すくらいいに高さが上がります)割れることもなく残念な焼き上がりになってしまいました。1つ間違えてしまった点がホワイトチョコレートに植物油脂が入っていないもの、を見逃してしまい使用したチョコレートをみたら植物油脂が入っていたんです。これが膨らみに影響しますか?
コメントありがとうございます
17 cmのレシピですので、それはあるかもですね
やっとコーヒー味で作ってみました。コーヒーの苦味が強く出ないように、少し量を減らしました。
ちょうど良いコーヒー感になり、膨らみもバッチリで、成功しました!(*^_^*)
コメントありがとうございます
良かったです私もうれしい!
抹茶のシフォン、作りました。素敵なレシピ💖。抹茶の香りが良く、ふわふわ、もちもち、綺麗にできました。欲を言えば、砂糖をもう少しだけ、減らせないかなと思うのですが。卵白3個分にして、その分、砂糖を減らすと、やはり、膨らみがたりないとか、うまくいかないでしょうか?
美味しくて食べすぎる食いしん坊のワガママです。失礼しました。
これからも楽しみにしています。
コメントありがとうございます
減らしていいと思います!
抹茶、チョコ、ミルクティーとここで教わったシフォンケーキを作りましたが全て焼く時に生地が溢れてしまいます…。生地もも並々入れてる訳ではないし型はレシピ通りの筈なのですが…。ベーキングパウダーを入れなければ大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます
オーブンが強力なのかもしれないですね!ベーキングパウダーは入れた方がいいです
全体量を80%くらいで焼いてみたらどうでしょうか
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
迅速な返信ありがとうございます。確かに最近買ったばかりのオーブンなので火力が強いのかもしれません。味はとても美味しかったので何度も作りながら挑戦してみます!
チョコレートシフォンケーキに続いてほうじ茶のシフォンケーキを作りました。今まで底上げしてまともに作れたことがないのに、美しいシフォンケーキが焼けて嬉しいです。ありがとうございます。
コメントありがとうございます
良かったです、私も嬉しい!!
分かりやすい説明でどのお菓子も作ってみよう!と思えるレシピです。ありがとうございます。シフォンはずっと作っていますがチョコで作るのは初めてでフワフワでキメが細かく感動しました。が、ある時急にしぼんで仕舞い上手く作れなくなってしまいました。今まで1度もなかったのに何か原因があるのでしょうか?
コメントありがとうございます
上手く作れなかったのはこのレシピでしょうか?
動画を見直してみてください
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate お忙しい中ありがとうございました。ロイヤルミルクティーのシフォンを作っていました。ずっと上手く美味しく出来上がっていて何時も感動、感動で嬉しくてチョコ味抹茶味も成功👏なのに突然底がしぼんでしまいました。先生の動画を再度しっかり見ながら挑戦します。ありがとうございました。
ずっと作りたかった抹茶シフォン作りました。簡単美味しくできて、家族にも褒めてもらいました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます
褒められる!私も嬉しいです
男ですが先生のレシピを見てでケーキ作りを始めました!
そんな機会を作ってくれた、面倒臭く無いレシピを教えてくれる先生には本当に感謝です😊
シフォンケーキのレシピですが、プレーンのシフォンケーキの作り方も教えて頂きたいです
レシピ投稿を期待しております🤲
コメントありがとうございます!
リクエストもありがとうございます!
抹茶シフォン作りました。
めっちゃ美味しく出来ましたが
型から出すの失敗して凸凹…😣
パン切り包丁使いました。
こつがあったら教えて頂けますか。
宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます
動画のようにやるのが一番です
ロイヤルミルクティーのシフォンケーキのレシピに飛びついて以来、大ファンなりました。そこが外れる型がこちらのストア(カリフォルニア州)では見つからなかったので、アマゾンでゲットしました。これからチョコレートと抹茶のにも挑戦したいと思います。 わかりやすい説明で非常に助かります。これからも頑張って下さい。
コメントありがとうございます
カルフォルニアから嬉しいです!!
すごい綺麗なシフォンケーキですね!
先日、ご紹介されてたオペラを作ったら家族に大好評でした!味も見た目のツヤも良かったです!
シフォンケーキ型が無くてホールケーキの型ならあるのですが、ホールケーキ型だと焼くのは難しいでしょうか??
コメントありがとうございます
真ん中が凹むかもですが小さいマフィン型くらいなら大丈夫なはずです
ありがとうございます!火加減みながら作ってみます!
今日思い切って作ってみましたよ。
今粗熱をとっています。少し萎んだ感じです。
早く食べてみたいです。
コメントありがとうございます!
気付くの遅くなりましたが、ホワイトチョコの抹茶シフォン上げていただいてたんですね。ありがとうございます☺
研究する時間がなかったので、またこちらのレシピ参考にさせていただきます🙌
コメントありがとうございます!
えぐち先生のシフォンケーキ動画ありがとうございました❣️
シフォンケーキ焼きたくて、何回も何回も失敗して、もう私はシフォンケーキは、高いけど買うしかない〜🤣
と作ることを諦めていました。
でも、先生の動画を拝見して、やってみよう!出来るかも❣️と初めて今日チャレンジしてみました❣️なんと❣️
大成功でした!型も大きいものでテフロンのものを使っていましたが、その度に大量の卵🥚廃棄処分でしたので、先生の提案通り17センチ、アルミ型を購入して挑戦しました。
本当に嬉しくて感激しています❣️
きっと他の皆さんも成功されていることでしょう❣️
また、アレンジしてこれからはシフォンケーキ焼いて、お友達にも食べてもらえるのも嬉しいですし、レシピを紹介してあげたいと思います。
これからも美味しいレシピ教えてくださいね♪
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます
そのやってみる勇気のパワーですね
いろんな方々のレシピを見て、勉強させていただいていますが、今日初めてEGUCHI様のレシピに出会いました。オイルを使わないとシフォンとは、本当に目からウロコですね。ありがとうございます。
レシピの殆んどが「黄身をバター色になるまで」混ぜていますが、江口先生は違うのですね。どうしてですか?
コメントありがとうございます
油脂の置き換えに関しては珍しいと思います、ほかにやっているレシピ知らないので。
卵黄に関しては黄身をバター色にって泡立てるってことだと思うのですが逆に私がやらないのでやる理由が知りたいです
今日抹茶シフォン作りました(*^。^*)
型が15センチのしかなくて生地が型を超えて膨らみ、少し色づき過ぎてしまいましたがとても美味しく出来ました。
あっという間になくなりました
次は生地を減らして焼こうと思います。ステキなレシピありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます
良かったです!!
いつも楽しみにして拝見させて頂いてます😆
チョコレートケーキも作ってみました。
しっとり美味しく出来ました♪
シフォンケーキのたまごはMサイズですか?Lサイズですか?
コメントありがとうございます
どちらでも大丈夫です!
分かりました!
ありがとうございます!
先生はじめまして!
先日会社でバレンタイン何がいい?とアンケートとったらシフォンケーキ食べたいとのことでこの動画にたどり着きました😊
早速型買ってきたので試作してみますね🤗
先生のようにキレイに仕上がると良いのですが…
コメントありがとうございます
良かったです!!
ホワイトチョコの油分がサラダ油の代わりですか?
コメントありがとうございます
あとは水分を追加する事で同じような効果をつくりました
砂糖は、普通の砂糖でも大丈夫ですか。ちがいような砂糖を使っていたようなので。教えてください。
コメントありがとうございます
なんでもいいと思います!仕上がりは変わると思いますが。
何cmの型ですか?
コメントありがとうございます
好きなサイズで大丈夫です
おいしそう!!作りたい早く!!
ロイヤルミルクティーのシフォン作ってみたらめちゃくちゃおいしかったです!
すこーし甘さ控えめにしたい場合砂糖減らしちゃって大丈夫なんですかね?😂
コメントありがとうございます
好きなように調整してください!
シフォンケーキはよく作っているのですが、サラダ油なしでもしっとり、フワフワなシフォンケーキが出来ました🍰。他にも今までの概念はなんだったんだろ~、という感じです!これからも簡単で美味しいスイーツのレシピあげてください!応援しています✨
コメントありがとうございます
良かったです!またぜひ
こんにちは😃
最近お菓子作りから離れていましたが、
この動画を見て、またお菓子が作りたくなりました。
私は21センチのシフォン型しか
持っていないのですが、分量や焼き時間は、との様にしたら良いでしょうか?
教えて頂けたら、ありがたいです。
コメントありがとうございます
高さがわからないので体積で出したら良いかと思います、焼き時間は長くなりますが、それよりオーブンの庫内サイズがかなり大切で焼き時間や温度に影響します
お話されたとおりに作ってほんとにフワフワしっとりおいしくて子どもたちにも好評でした。
いろいろ勉強になります。🤗
コメントありがとうございます
わかりやすい、何故、なんのために必要な工程かを説明してくださり、ありがとうございます。
チョコレートの質問ですが、植物油脂の入ってないもの!とありますが、スーパーで手に入る、製菓用には原材料 カカオバターの前に植物油脂が記載されています。カカオバターよりも含有率が高いチョコレートのようですが、これではダメでしょうか。
高級なチョコレートは植物油脂の入ってないのでしょうか。
高級なチョコレートが必要
コメントありがとうございます
概要欄にも記載していますが高いチョコレートだから入ってないとかではないです!!
コンビニ板チョコより安価で入っていないものはたくさんありますよ!
ご紹介のレシピ初挑戦しました!中はしっとりふわふわに仕上がりましたが、表面全体が茶色くかたく焼けてしまいます。温度や焼き時間の調整が必要でしょうか……
コメントありがとうございます
そうですね温度高いのと乾燥してそうですね!
上手にできました‼️
ポイント大事ですね
こんどはコの作り方でプレーンのシフォンケ―キを作ってみます
有難うございます😃
コメントありがとうございます!
抹茶を抜いたら、ノーマルシフォンになりますか?
コメントありがとうございます
ちょっと違いますがアレンジは自由で良いと思います!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate
まずは江口シェフのレシピで作ってみます!それからアレンジしてみますね😀
ありがとうございます😃
目からウロコですね‼️
明日早速作ってみます。貴重なコメントも有難うございます😃
コメントありがとうございます
良かったです!
米粉でも作れますか??
コメントありがとうございます
代用可能米粉でしたら大丈夫です
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 製菓用米粉とかなら、可能ですね♪作ってみます!
抹茶バージョンで作りました。本当に失敗なく作れるのですね~。切り分けてる先からシュワシュワ~と音が‥初めてなのにこの出来栄え!自分で自分を褒めてあげてます。
コメントありがとうございます
最高ですね!!
美味しそうで見ているだけで幸せな気分になります。
シフォンケーキは大好きなのですが、難しそうで作ったことはないのですが、説明がとても分かり易いので、作ってみようという気になりました。
コメントありがとうございます!!
シフォンケーキ3種すべて作ってみました。紅茶、抹茶とどちらも薄力粉をまぜた後の状態が、もっとドロッとしています。
何が違うのか、いつも悩みます…。
コメントありがとうございます
材料は同じであれば温めた温度が高すぎるかもです
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate ありがとうございます。温度に気を付けてまた作ってみます!
20センチ型で焼くには、材料を何倍にしたら良いですか?
コメントありがとうございます
型の高さ計って体積計算されると目安が出るかと思います!
いつも拝見しております。娘達の為に日々お菓子やcakeを作っておりますが、先生にやっとたどり着きました。説明も生地の感じなども良く分かり大変ありがたいです。これからも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます
よろしくお願いします
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate こちらこそありがとうございます💕
素敵なレシピありがとうございます。
とっても美味しそうです。
砂糖を半分くらいにしてもふわふわに仕上がりますでしょうか?
コメントありがとうございます
難しいと思います
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 甘さ控えめにしたかったのですが難しいですよね(TT)
ご返信ありがとうございました!
コーヒーシフォンにしたいのですが、抹茶をコーヒーに置き換えればいいでしょうか?
コメントありがとうございます
それでも良いと思います!
作りました!本当にふわふわでした🥺✨美味しすぎました〜!!
コメントありがとうございます!!
抹茶シフォンケーキのレシピを探していたところで偶然見つけました!
趣味でお菓子をすること15年。シフォンケーキだけは安定した出来に作れず困ってました!
このレシピでクリスマスに作ってみます!
コメントありがとうございます
ミルクチョコレートは、製菓様の物じゃないとダメですか?
普通の板チョコでも大丈夫でしょうか??
ホワイトですかね、製菓用もさまざまですので植物油脂が入らないものがいいです
概要におすすめ書いてます!
「トントンとかしなくても何でもいいんで」でツボりましたww
シフォンレシピはサラダ油などの液状の油を使うものしか見たことがなく、味気なさそうだったので敬遠していましたが、このレシピを見て挑戦したいと思いました!さっそくシフォン型買っちゃおうと思います。素敵なレシピありがとうございます。
コメントありがとうございます良かったです、ぜひ!
はじめまして。シフォンケーキ、このレシピで初めて作りました。ちょっと膨らみが少なかったような気がしますが、しぼまず、美味しくできました♪ 友達にも、大好評でした。😍
次は、チョコレートシフォンを作ってみようと思います。
コメントありがとうございます
良かったです
数多くの絶対をうたったレシピに騙されて来ましたがようやく本物に出会えました。質問ですがホワイトチョコレートを抹茶クーベルチュールに変更して抹茶パウダーを混ざりやすい抹茶ペーストにするのて可能でしょうか?
コメントありがとうございます
良いと思います!自由にアレンジしてください!
リズムのある動画、とっても楽しく勉強させていただいております。
オイルフリーのシフォン?
結果、凄い🤭上手く焼けました!
混ぜすぎダメとか、砂糖は3回に分けてとか、そうしなくても焼けるんですね🤭斬新さが新鮮です!
一点お尋ねします。
抹茶の色が綺麗でないのですが、抹茶自体の問題なのか、温度管理なのか・・・何かアドバイスがあればお願い致します。
コメントありがとうございます
色は同じレシピなら抹茶かもしれません
ご回答ありがとうございます。
そうですかー、では色々試してみます。
はじめまして。登録させて頂きました!!
シフォンを焼き始め10年経ちます。シフォン作りの慣れもあってか、三年前にヘルシオに変えてからか、一度は膨らむのですが逆さにして冷ましている間にか、生地が詰まるようになりました。プレーンでもそうですがミルクティ、バナナとも、5ミリほどの詰まった層ができてしまいます(T_T)
先生の艶が出るまでよく混ぜる。これが不足してるのかなぁ…🤔
ちなみにヘルシオのクックブックではシフォンは160度で50分です。他のレシピで160度は見たことなかったので驚きました。まだその通りには焼いたことありません💧
良質のホワイトチョコを準備して抹茶のシフォン、試して見たいと思います。
20センチ型の場合のレシピは1.5倍にすればよいでしょうか。
コメントありがとうございます
逆さにして詰まるのは焼けてないかもですね、たぶんヘルシオ?の庫内と火力に対して20センチの型が大きいのだと思います
17でギリギリですので。
江口シェフのレシピを参考にシフォンを作りたいのですが、21cmの型で作る場合には材料をそれぞれどの程度増やせばいいでしょうか?
お時間ある時に教えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます
型の体積を計算してみてください!同じ焼き方で大丈夫ですが、オーブンが家庭用で小さいと火力か足りないかもしれないです
いつも楽しい動画ありがとうございます。170度50分で焼きましたが、周りが茶色くなって、少し固い仕上がりでした。焼く温度を下げた方がいいのか、焼き時間を短くした方がいいのか、教えていただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます
温度を下げた方がいいですが、170は決して高くないので上がりすぎてるかもです
リベンジしました。170度40分でフワフワに美味しく出来ました。ありがとうございます😊
綺麗に膨らんでできたのですが、型外し失敗😭めっちゃふわふわで美味しかっただけに残念です。また作ります。
コメントありがとうございます
Hi, saw is yumyum.. but can you let me know size of ur mould?? and Speed beat the meringue (egg whites)?
Thank you for your comment!!
The size of the mold is 17 cm!!
すごく簡単で、美味しく出来ました❢今まで作って来たレシピには戻れないです❢ありがとうございます❣
コメントありがとうございます
良かったです
小さい時からお菓子作りが大好きなんですが…最近、簡単に出来るっていうものが多くなってきて作るのですが……美味しくないです……フルーチェを使ったチーズケーキとかも作ったんですけど……美味しくないです…今回のシフォンケーキ美味しかったです!
フルーツを使ったチーズケーキお願い出来ませんか?
コメントありがとうございます
チーズケーキレシピ公開しているのでフルーツ飾ってください!すぐには出来ませんがリクエストはメモしています
後…この前、製菓学校の生徒さんが作ってた物でめちゃくちゃ美味しかったのですが……リンゴ風味のクッキーシューにほうじ茶のカスタード、りんごのコンポートが入ってるのがありました。レシピになりませんか?
楽しく作りやすい動画いつもありがとうございます😊
以前の動画のチョコレートケーキを作ってみました。
とても美味しく出来ました。
抹茶シフォンもチャレンジしてみます。
材料をチョコレートとココアパウダーにしてチョコレートシフォンにしても大丈夫ですか?
コメントありがとうございます
自由にアレンジしてください!
今までのシフォンと違う点があって試してみようと思いました!一つ一教えて頂きたいのですが型にはオイルとか塗っておいた方が外しやすいですか?宜しくお願いします
コメントありがとうございます
塗らない方がいいですよ!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 様🍀ありがとうございました。そうなんですね!外しやすいかと思ってましたが塗らないで入れます
@優子 外れやすいの前に生地が上に上がりずらいんです、滑ってしまって!アルミが一番おすすめです綺麗に張り付いてしっかりふわっとした生地になります!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 様🍀ご丁寧にどうもありがとうございました🙏
抹茶使ったレシピありがとうございます!
数日前に東京に旅行に行った時にデリーモ日比谷店に行きました
プティガトーのデリーモとオセロ最高に美味しかったです!
次は住んでる大阪の店にも行きます
今後の動画も楽しみにしてます
コメントありがとうございます
店舗まで嬉しいです!!
いつも素敵な動画をありがとうございます。
是非、コーヒーなどのマーブルシフォンケーキを宜しくお願いします。
コメントありがとうございます
まだシフォン需要ありそうですね!
シフォンケーキの作り方は、いつもとは全然違って、その他のコツも目から鱗でした。是非作って見たいですが、うちにあるシフォンケーキ型が21センチと14センチ✖️2しかないので、やはり17センチがないとダメでしょうか。アドバイスをいただけると幸いです。
コメントありがとうございます
大丈夫だと思いますが21だと火力によっては焼ききれないかもです!
小さい分には大丈夫だと思います
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
チョコレートのシフォンケーキを作ったときに、動画と同じように作ってみたのですが、下に空洞ができてしまいました😰上はふんわりできたのですが、なぜでしょう?
コメントありがとうございます
中が均一じゃないからだと思います、竹串混ぜの回数を増やしても良いかもしれません
こんにちは
いつも何回も見てチャレンジしてますが
チョコと水の中に卵黄入れて粉を入れるとカズさんみたいにとろっとなりません
下にひいてるふきんに湯を染み込ませて混ぜてるのですが
なんでかたくなるのですか?
コメントありがとうございます
動画と違う部分があるのだと思います!
味は今まで作った抹茶のシフォンケーキより美味しかったです
ありがとうございました
ありがたい!!油なしは、とても魅力的です。バターや油がたっぷりなのは、美容と健康には被害被りますから。チョコは時々身体が欲するので、このレシピ最高です!そして混ぜ過ぎていいとか、分けて入れなくていいとか、今まで何だったのかと思うほど、気が楽で身近に感じます。すごいですね!また油なしで美味しいものを待っていますね。
コメントありがとうございます
油なしもですし油入りより美味しいと思います!良かったです!!
いちどは、作ってみたいシフォンケーキですね~
かんたんそうに見えてしまう~
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!!
初めまして、あんこを入れたい場合はどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます
好きなタイミングで入れていいと思います!!
いつも分かりやすい解説ありがとうございます😊
今回のシフォン生地はシリコン製ドーム型でも出来ますか?
これからも応援します📣
コメントありがとうございます
出来ないです!
ロイヤルミルクティとチョコレートのシフォンケーキがおいしかったので、今回も挑戦させてもらいました。ホワイトチョコレートは、刻んでお湯を入れました。(レンチンより楽なのは私だけ?(^-^;)
こんなすてきなレシピをありがとうございます(人´∀`*)✨
コメントありがとうございます
江口シェフ初めまして👩🍳
抹茶シフォンケーキ作りました♪
綺麗な濃い緑色に焼き上がり、とてもしっとりして美味しかったです。
ガスオーブンの為、ベストな焼き時間と温度を調整しながら再度作ってみます。
江口シェフの動画から、感覚や理由を知る事ができ、分かりやすく不安なく楽しくお菓子作りができます、ありがとうございます😊
コメントありがとうございます!
良かったです!
チョコレートのシフォンケーキが本当に美味しくできて感動しました🥲
ほうじ茶パウダーがお家にあるので作ってみます!
抹茶も絶対つくります!😊
コメントありがとうございます、ぜひ
いつもわかりやすい手順の動画ありがとうございます✨紅茶のシフォンケーキを作ったらとてもふわふわで紅茶香るケーキで好評だったので抹茶も大好きなので、早速作ります❤️プリン作ったら失敗してしまい、卵白でパブロバ作ってメンタル持ち直しました〜。
良かったですありがとうございます!!
はじめまして。
最近チャンネル登録しました。
楽しくて分かりやすい動画が魅力的ですね。
チョコレートをサラダ油の代わりに使うとなると、
冷えたら生地が固くなるんじゃないかと懸念してましたがフワフワのままでした。
何でしょう?不思議です。
コメントありがとうございます
その分水が入っていますのでふわふわを維持します
このレシピの数値バランスが大切で、抹茶以外にも出していますがビターチョコは固めに仕上がります、紅茶はかなり柔らかめです、抹茶は中間です
食べてもらう際の味の感じる部分に固さも大事なので味と固さを調整しています
美味しそう作ります❗️
コメントありがとうございます!!
今回もびっくりのレシピありがとうございます。また質問致します。
・型は17センチですか?
・コーティング用のチョコレートでも良いですか?
コメントありがとうございます
型は17cmです、コーティング用がなにかわからないです!!
テンパリングの必要のないチョコレートです。
ホワイトチョコじゃない!?!?って思って見始めたら大正解で✌️✌️✌️
卵白に砂糖一気にくわえてるから混ぜても萎まないのか……なるほど
コメントありがとうございます
しっとりふわっと仕上がりますよ!!
いつもしっとり作ろうとするとしぼんでしまってたので今度作ってみます💕
コメントありがとうございます!!
初見です!バナナシフォンケーキはよく作りますが抹茶シフォンにホワイトチョコレートをいれるのは
知りませんでした。作り方のコツや理由も分かり易くて他の動画見たくなりました。即チャンネル登録です!
コメントありがとうございます、サラダ油を入れたくない方の為のレシピです!
この方が私は美味しいと思います、状態もずっと悪くならないです!
早速ありがとうございます。
目からウロコです!!
チョコの中の植物油って…なんだかわからないシロモノですよね?
ショコラティエさんならではの視点ですね。チョコの購入先再考します 笑
コメントありがとうございます!!
いつもわかりやすく詳しいご説明どうもありがとうございます。
毎回とても楽しみにしています。
質問なのですが、こちらは薄力粉をここに変えて作っても大丈夫でしょうか?
米粉だと後で縮んでしまうんじゃないかなと少し心配です。
チョコレートの味でしたら別で公開しています、抹茶チョコレートなら
一部をココアに変えても良いかもしれません!!
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate どうもありがとうございます!別の動画もみて作ってみたいと思います!
わかりやすく、いつも簡潔に教えて下さる動画、お菓子作りに及び腰だったのですが、本当に楽しめるようになりました。
ずっと続けて下さいね!
応援しております。
コメントありがとうございます!!
シフォンケーキ作ってみたいけど迷ってました。でも、このレシピでチャレンジしてみたいです♪
コメントありがとうございます!!
いつも楽しみにしています。
江口さんのレシピを知ってからメレンゲ砂糖最初全部入れを続けています!
ところで植物油脂不使用のホワイトチョコを使う理由を教えてください。私は通常米油で作っていますがチョコ内の植物油脂も同じではないですか?スーパーで買えるチョコにはたいがい植物油脂が入っているんです💦
いつも変な質問ですみません。
使わないのは植物油脂入りのチョコレートを食べたくないからです!使う事が悪いとは思わないですが、チョコレートじゃないので仕上がりは変わってしまいますね!
So healthy, no oil! This is a very special recipe, thank you!
Thanks for your comment!
マイクリオを加えたら
もっと、しっとりする効果などはありますか?
マイクリオ使わないのでわからないですが、
しっとりさせるだけなら他に安い材料ありそうです
こんにちは✨😃❗油を使わないといえば、先日の[究極のロールケーキ]‼️とっても美味しくできるので、もう三回も作ってお友達に披露しています😄これは完全にお店の味と言われます😁❇❇
抹茶のシフォンケーキも美味しいに間違いないですね!また作ってお友達に披露します😁✨✨❇❇
コメントありがとうございます!
良かったです
こんにちは。いつも更新されるのを楽しみにしてます。抹茶シフォンふわふわで美味しそう❕以前の動画のチョコシフォン作りました‼今までチョコシフォンは焼き上がった時は膨らんでても冷ましてる間にだんだんしぼんできて😅もう作る気がしなくなってシフォン作りから遠ざかってましたがこちらの作り方を拝見してもう一度だけ作ってみようと思い作りました。初めて納得のいくものができました!すごく嬉しかったです。ありがとうございました。抹茶シフォンも作ってみます‼質問ですがチョコシフォンのチョコ70%ちょうどのじゃないとダメですか?67%のデリーモのチョコ買ったのですがこれで作ってみたくて。長々とすみません💦⤵
コメントありがとうございます
デリーモの67であれば大丈夫ですよ!
他社のは全部わかるわけじゃないので、同じ70でもダメなものはダメです
はじめまして☺️シフォンケーキは底上げすることが多かったのですが、チョコレートシフォンケーキがすごく上手に焼けて嬉しかったです✨今までの常識と違ってビックリしましたが失敗しないレシピが嬉しいです☺️
コメントありがとうございます
作るのが上手なんだと思います!
ホワイトチョコレートの油置き換えってだいたい同じ分量なんですね。
ホワイトチョコレート➕ベーキングパウダーが油の変わりと覚えます。
ケーキの呼吸、壱の型油の代わり
コメントありがとうございます
味によって固さを変えているのでビターチョコレシピが1番固くて味を濃く感じるかと思います!
憧れのシフォンケーキですが、失敗が怖く中々チャレンジ出来ずにいます。でも動画をみてやってみたくなりました、有難うございます。
コメントありがとうございます!!ぜひ
いつもわかりやすい動画をありがとうございます!
抹茶もシフォンケーキも大好きだから今、絶対作ってみたいです。
我が家のシフォン型は20センチなのですが、その場合のレシピはどのようにしたらよいでしょうか?
(材料を倍にする、またはそもそも20センチではできない、等)
おしえていただけたら幸いです。
コメントありがとうございます
高さとかわからないのですが体積で増やしたらよいかと思います
お持ちのオーブンによって焼く時間も変わるので調整してください!
出来上がったときに柔らかさをみるあの「しゅっ!」とした音がいいですね。
海外在住で17cmのシフォンケーキ型が手に入りにくいのですが、探してぜひチョコレートや紅茶、そして抹茶のシフォンケーキに挑戦してみたいと思います。抹茶は外人にも健康面から見てもウケが良いのでプレゼントにも喜ばれるかも⁉︎ ありがとうございます😊
コメント海外から!ありがとうございます!
いつも丁寧な解説付の動画をありがとうございます❗
混ぜ過ぎて大丈夫ってとても魅力的です😆先日の道具の動画を拝見してから、江口パティシエの手さばきに注目👀しています☺️
週末にロイヤルミルクティーと抹茶にチャレンジしてみようと思っています😋
お忙しいとは思いますが、次の配信も楽しみに待っていまーす❗
コメントありがとうございます!!頑張ります!
サラリと簡単そうに作っているのにバッチリ花割れしてる✨先生レシピぜひ試してみたいです。
コメントありがとうございます!
紅茶とチョコレートのシフォンケーキがとても美味しく出来たので抹茶も作ってみたいなと思っていたところだったので最高です!!
チョコレートが一番固くてチョコの味が強く感じるレシピです
紅茶は軽く、抹茶は大人の苦みをしっかり感じる味わいです、抹茶の種類によって味も変わるので
ぜひいろいろ試してみてください!
いつも楽しみにしています。
お店に行ってパフェも食べました♪
チョコバージョンを何度か作りましたが、粉を入れた段階で固まってしまい、動画のような滑らかなベース生地になりません。チョコの温度は気をつけたのですが、その他卵や粉の温度、部屋の温度も関係ありますか?
抹茶味も作りたいので、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます
水分が多いのであまりないのですがチョコレートに植物油脂が入っていたり指定のものでないと
違ってしまうかもしれません
わあ、本当に綺麗な色(しかも濃い緑!)でふわふわで見るからに美味しそうです!!
いつも華麗に手早く作業されるので、つられて自分もできそうな気がするのですが、心なしか固めな仕上がりになるのです。
固くなっちゃう原因?失敗するポイント?、機会があったら教えて頂きたいです。
次回の動画も楽しみにしております!
コメントありがとうございます
固くなるのはレシピが悪いのか、そういうレシピなんだと思います
失敗するのはメレンゲが重要なのでそこかと思いますが紹介しているレシピは
道具が汚れていて泡立たないとか、卵白が腐っていない限り成功すると思います
@KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate お忙しいのに返信ありがとうございます!
レ シ ピ !何もわからずいつも指示通りに作るのですが、そうか、レシピにもよるのですね!いつもお勉強させて頂いてます、ありがとうございます。。
美味しそうです😍
カカオバターは冷えたら固まる油なのにどうしてそんなにふわふわなんですか?
抹茶の色が綺麗に出るのはホワイトチョコレートの中の、どの原料の効果ですか?
気になる事だらけです!
コメントありがとうございます
カカオバターを入れたからふわふわなわけではないです!
色はチョコレート=粉乳と水の液体が白かったと思いますがそのせいですね
前の動画でもありましたがこちらで知った、油の代わりに→カカオバター
最高です!
シフォンケーキは大好きだけど、どうしてもサラダ油使うのがあまり好きではなかったので…
そして、何と言っても『メレンゲ』!!
これは本当に凄いですし、感謝です!
今までずっと失敗してきたケーキ作りが嘘の様に萎まず混ぜれる事に感動🥲
しつこいですが😅本当に知れて良かったので感謝しかないです♫
コメントありがとうございます
しつこいくらいにコメントください!!
本当にきれいな抹茶の色が出るんですね!
ふわふわのシフォンケーキ、作りたくなってきました😄
めちゃくちゃ美味しそうです✨
コメントありがとうございます!!出来ちゃいました!
江口先生の動画最高です♫今までいろいろなお菓子作り動画を観てきましたが、先生の動画はプロの技術と目からウロコ‼️の具体的なアドバイスが分かりやすくて感動しています。油を使わないシフォンケーキ、作るのが楽しみです。
コメントありがとうございます
良かったです、ぜひいろいろ作ってみてください
嬉しい➰抹茶❗
明日、必ず作ります。
黄身をマヨネーズ状に、、と、あるレシピを何とか短縮出来ないものかと、考えましたが こちらのレシピみて簡単にケーキが出来上がり感激してます。ありがとうございます。
プレーンのシフォンケーキもホワイトチョコレートで、出来ますか?!
コメントありがとうございます
プレーンが何を指すかわからないのですが抹茶パウダーは生地を絞める効果があるので
このレシピは抹茶抜くとちょっと柔らかい感じに出来ます
先日に紅茶シフォンを作りましたが、しっとりふわふわで大好評でした!
抹茶味も美味しいこと間違い無しなので早速作ってみます。
コメントありがとうございます!!よかったです
動画ありがとうございます。
最近こちらを知り、過去動画見ています。勿論登録しました。
今まで当たり前に思っていた事が度々覆されて勉強させて頂いています。
これからも応援しております。
コメントありがとうございます!
わぁーありがとうございます😊
今年のクリスマスケーキにします
と、言いつつクリスマスまでに3回くらい作ると思います^_^
コメントありがとうございますどうぞどうぞ!!
綺麗な色に焼き上がりますね。美味しそう💕シフォンケーキはたまに作りますが抹茶いりは作ったこと無かったです。ありがとうございます。以前、紫のサツマ芋のマッシュを入れたことが有ります。表面が緑色になり、お菓子は科学だ!と思いました。
別件ですが、もし出来るなら来年、栗の甘露煮、マロングラッセを教えて頂けたらと思います。
コメントありがとうございます!!
江口さん今日も素敵なレシピありがとうございます🍰油を使わないシフォンケーキ大好きです!今回もつくります!
コメントありがとうございます
シフォンはこれで完結です!!
お忙しい中、動画作成ありがとうございます。
抹茶にチョコ!目から鱗なレシピですね。
メレンゲと合わせるときに、さっくり混ぜるとか曖昧な表現ばかりで、艶が出るまでしっかり混ぜるとか教えてくれるレシピって少ないです。
シフォンが難しいって言われるのってレシピのせいなのかな?
コメントありがとうございます
型も大切です、一番はやはりレシピだと思います
レシピ本とかではないリアルな現場のプロのレシピなので違いを感じてもらえたら嬉しいです
ちょうど先週油を使わないチョコレートシフォンケーキの動画を見て作ったところ子どもに大好評だったのでこれも作ってあげようと思います🎵
コメントありがとうございます!!
今まで抹茶シフォンを何度も作りましたが江口さんの程綺麗な色に出ませんでした。
今度はこの方法で作りたいと思います!動画ありがとうございます🙋♀️!!
コメントありがとうございます!ぜひ!
抹茶の種類も大事かもです!!
いつも動画楽しみにしてます❣️
ダーツとかの市販のチョコレートでも作れますか⁉️
コメントありがとうございます
市販は大丈夫ですがダーツはダメですね
いつも解りやすい手順で有難いです!
今すぐにでも作りたいけど
夜中のメレンゲ作りはご近所迷惑かしら…💦
次の動画も楽しみにしてます😉👍️🎶
コメントありがとうございます!!
今日の動画を見てもありがとうございます❣️
仕上がった生地がツヤツヤでとてもきれいです😍
ちょうど先日ほうじ茶購入したので、ミルクチョコレートと作ってみます!
毎回アレンジ方法詳しく説明してくださって、とても嬉しいです😆
いつもありがとうございます
良かったです!!シフォンはこれで完結です!
抹茶きたー💕いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊抹茶パウダーを、ほうじ茶パウダーにしても同じ作り方でいいですか?
コメントありがとうございます
同じで良いと思います、ちょっとホワイトにミルク10%くらい混ぜても美味しいと思います
めちゃくちゃフワフワで綺麗✨美味しそう!ちょうどシフォン作ろうと思っていたので これで決まり!😆大納言混ぜたいのですが 最後に混ぜればいいですか? 膨らみを妨げたりしませんか?
コメントありがとうございます
入れる量にもよりますがしっかり混ぜまくった後に入れてください
沈むかもしれませんが膨らみはあまり影響ないと思います、入れる量ですね
すみません また質問なんですが ホワイトチョコに植物油脂が入ってないものを使用するとありますが いわゆる市販で売っている植物油脂が入っているものを使うとどうなるんですか?
人生最後(にしようと思い🤣)のダイエット中なのですが、動画を見たら食べたい😭次のチートデーに絶対作ります👍
コメントありがとうございます
チートデーにぜひ
綺麗なグリーンですね😊光で退色するとは知りませんでした♪焼き上がった後の管理も大事ですね💕美味しそう🍃
コメントありがとうございます
そうですね美味しく食べるには保存も大切です!