チャンネル登録、いいね!よろしくお願いします!
https://m.youtube.com/channel/UCmZkxD6Tq9mL_pMT-UNS-GA
🔔をクリックして、
すべてを選択すると早く最新動画をチェックできます!
いいねとコメントもお忘れなく✔︎
_______________________________________________________________
今回はチョコレートケーキの作り方です。
材料3つ!バターも生クリームもいらない!
レンジでチョコレートケーキが作れてしまいます。
しっとり濃厚、ビターな大人な味わい。
ダイエットにも向いている1品。
絶品チョコレートケーキに仕上げました。
This time is how to make a chocolate cake.
3 ingredients! No need for butter or cream!
You can make chocolate cake in the microwave.
Moist, rich and bitter adult taste.
One item that is also suitable for dieting.
Finished in an exquisite chocolate cake.
_______________________________________________________________
◯作るポイント
※卵は1つずつ割り入れる。
※オイコスは常温に戻しておく。
※タッパーにクッキングシートを敷く。
※しっかりと粗熱をとりよく冷す。
◯動画のポイント
・バターなし!
・生クリームなし!
・オーブンなし!
・低糖質!
[レシピ]
材料 15×13cmタッパー
◯チョコレートケーキ
オイコス2個
チョコレート効果1箱
卵2個
1.チョコレートを500wの電子レンジで2分加熱してよく混ぜる。
2.卵を1つずつ割り入れてよく混ぜる。
3.オイコスを入れてよく混ぜる。
4.タッパーに生地を流し入れる。
5.500wの電子レンジで5〜6分加熱する。
6,加熱したらしっかりと粗熱をろち、冷蔵庫で3時間ほど冷す。
7.タッパーから外して、切り分ける。
[recipe]
Material 15 x 13 cm tapper
◯ Chocolate cake
2 Oikos
1 box chocolate effect
2 eggs
_______________________________________________________________
20歳!趣味でスイーツを作ってます!
たくさんの質問!作ってほしいスイーツなどあればコメントに書いて頂けると嬉しいです!
SNSもやっています!
いいね!フォローお願いします!
タグやストーリーなどに載せて頂けるととても嬉しいです!
_______________________________________________________________
12cm丸型を15cm丸型→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型→3倍
15cm丸型を12cm丸型→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型→2倍
_______________________________________________________________
◯おすすめ動画↓
◯おすすめ再生リスト
オーブンなしレシピ↓
オレオレシピ↓
_______________________________________________________________
◯SNS↓
note: https://note.com/syun_cooking
Instagram: https://www.instagram.com/syun_cooking
TikTok: https://vt.tiktok.com/M84f7U/
Twitter: https://twitter.com/SyunCooking
クラシル: https://kurashiru.com/profiles/syun_cooking
#syuncooking
#チョコレート
#チョコレートケーキ
動画コメント
いつも拝見してます✨
質問です🥺
子供と作りたいと思ってます!
甘さ控えめだと思うのですが、子供向けに作りたい時は、砂糖を加えるべきですか?
(その場合何g程度をどのタイミングで??)
それか、いつも食べてる板チョコなどを同じ分量使う方が良いですか?
あと、ヨーグルトの味や風味はするのですか??
色々すみません…。
よろしくお願いします🙇♀️
はじめまして!
クリスマスに同僚に配るカップで作れるお手軽ケーキを探し求めて、まず生クリームを泡立てないチーズケーキを発見!
そしてこれ!
2種類耐熱カップで作ろうと思いますが、プリンカップみたいな耐熱容器なのですが、レンチン時間は同じで大丈夫でしょうか?
レンジに入れる量にもよるでしょうか?
お菓子初心者で基本的な質問で申し訳ないです🙏
ヨーグルトの味ってしますか?
オーブンで作るときは、卵が後でしたね。何か理由があるのかな?うちは、600wしかないので、その場合は何分くらいにしたらいいか教えていただけたらありがたいです。オイコス使ったレシピ、本当に助かります❤️
2つほどオイコスの動画見させていただきました。生クリームとか使わずに美味しいものが食べられるの最高ですね👍
作ってみたいのでチャンネル登録しました。
オイコス食べたことないのですが、このチョコケーキ酸っぱくはならないのでしょうか?
ファンタスティック、私はそれがとても好きです
挑戦してみます^_^
チャンネル登録しました♫
早速作りたい!
オイコスok! 卵ok!
あ、チョコレート効果を切らしてる。。。
絶対に美味しいはず。
糖質制限している私には嬉しい簡単レシピありがとうございます😊
明日にでも作ります❣️
こんな彼氏がほしい。
材料3つシリーズ、ありがとうございます😆オイコスを使うという発想が凄いです😆チョコレートケーキ🍫🍰レシピが増えて嬉しいです😆🎵
とても映像が素敵だなと思ったのですが、撮影は自然光のみでされてるのですか?
ありがとうございます!
撮影は自然光のみです!
雨の日や曇りは暗く、
お昼になると光が変わるので
限られた時間と限られた日のみ撮影しています!
気づいて頂けて嬉しいです😳
@syun cooking
返信ありがとうございます。
勉強になりました✨
これからも素敵な映像を楽しみにしています。
美味しそう❤️これは作らないと損でしょう🍫
天才👍
ヘルシーで簡単美味しそう(*´﹃`*)
いつも動画みながら、美味しそうなので、口あいてる自分がいる(笑)
是非挑戦します!
水切りで代用する場合は何グラムになるのでしょうか??
まさかオイコスがこんなに有能だったとは…😳😳😳
チョコレートは甘めのやつでも美味しく作れますか…?
このまま作ったらけっこう苦かったので甘めでもいいと思います
これは動画で私もやらせてもらいます🙇🏻♂️
作っても一気に食べれないのですが、冷蔵庫で2.3日でしょうか…?
卵ちょうどあるし、ファミマでオイコス2個買ったら1個無料券ついてくるし、これは作るしかない!!!!
条件が揃いましたね!
早速のご参考ありがとうございます✨
喜んで頂けると嬉しいです😳
チョコ🍫とオイコス🥣で しっとりケーキができるなんて👍
しかもレンジで’チン’で出来るし
すぐ手に入る材料なので作ってみます😊
すぐに揃えられる材料ですよね!
簡単に作れるので、おやつにぴったりです!
少し苦味が強いので
砂糖をおすすめしますよ✨
ご参考ありがとうございます😳
1ピースあたりの糖質とカロリーって
どのくらいか分かりますか?
こんばんは★こ、これは…美味しそう🤤
オイコス入れて混ぜた後のツヤの出た生地の段階でもう美味しそうですね😄🎶
こんばんは!
今回のチョコケーキはツヤを楽しめますよね!
完成した表面のツヤもたまりません😳
ほろ苦いチョコが好きな方にはぴったりです!
いつもありがとうございます🌹
オイコスの蓋剥がす時、「あっ」って声出るかと期待したのにぃ笑笑 太らない!という言葉!最高!!!
声は出なかったみたいです🫢
顔はすごく驚いていました笑
太らない!は全てが最高ですよね😳
これは簡単!つくります!
ご参考ありがとうございます!
ほろ苦いチョコケーキなので
お好みで砂糖をおすすめします✨
@syun cooking 今日コメントを作る前に、作ってみたら自分には少し苦味が強かったので、今度は砂糖使ってみます!😋
オイコスでチョコケーキですか?!
なんと!!
目からウロコすぎて絶句しております😳
これは作りたいです!しっとりつやつやレンジで簡単!
今回もありがとうございます!腕まくりも❤🤣
目からウロコ、この言葉好きです😳
良い反応をありがとうございます!
とても簡単お手軽に作れるので
ぜひ作ってみてください✨
夏は腕まくりを楽しんでください🫢
今日もオイコスを使ったチョコケーキで最近はもう常備してないと心許なくなってしまいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
絶対に明日のおやつに美味しく食べてやるんだからー!
他のも三連休で美味しく頂いてやるんですーー!٩(ˊᗜˋ*)و
常備しないと心配になってきましたか!
ぼくと同じですね🫢
早速のご参考ありがとうございます!
素敵な三連休になりそうですね✨
お菓子作り楽しみましょう😳
低糖質なチョコレートなので沢山食べても大丈夫ですね。
ダイエット中の方にはおすすめですね。
ありがとうございます!
ダイエット中の方にぴったりですよね!
健康にも良いので、おすすめです✨