こんにちは☆料理研究家のゆかりです♪
今回は、濃厚チョコレートケーキを作りました☆材料は2つ!板チョコと卵だけでお手軽に作れます♪さらに炊飯器で作れるので、とても簡単です☆1日冷やすと、とても濃厚でリッチな味わいのチョコレートケーキになります♪とても美味しいので、是非作ってみてください!
Hello ☆ I’m related to a cooking researcher ♪
This time, I made a rich chocolate cake ☆ There are two ingredients! It’s easy to make with just chocolate bars and eggs ♪ It’s also very easy because you can make it with a rice cooker ☆ If you cool it for a day, it will become a very rich and rich chocolate cake ♪ It’s very delicious, so please try it !!
—————————————————————————————–
【材料】
・板チョコ 3枚(150g)
・卵 3個
【ingredients】
・ 3 Chocolate bars (150g)
・ 3 Eggs
—————————————————————————————–
🍳オススメ簡単レシピ
◎材料3つ!バナナドーナツの作り方
https://youtu.be/Xlpbl9nlq90
◎材料5つ!台湾カステラの作り方
https://youtu.be/PY_Nr32ni5A
—————————————————————————————–
🍳Twitter・Instagram・Facebookにもアップしているので
よかったら、シェアしてください♪
Please share Twitter,Instagram,Facebook♪
🥚Twitter 料理研究家ゆかり(@yukari_tamago)
Tweets by yukari_tamago
🥚Instagram料理研究家ゆかり(@tamagoyukari)
https://www.instagram.com/tamagoyukari/
🥚Facebook ゆかり
https://www.facebook.com/yukari.tamagoland
🍳お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらまで
yukari@tamakara.com
—————————————————————————————–
◎チャンネル登録よろしくお願い致します!
https://www.youtube.com/channel/UC7LT…
◎ブログ
料理研究家ゆかりオフィシャルブログ
「Yukari’s Kitchen お家で簡単レシピ」
http://ameblo.jp/tamagoland/
◎著書『たまごソムリエ友加里の【たまご大好き】〜あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ〜』
電子書籍版も発売中です♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DCNC8KS/
—————————————————————————————–
#チョコレートケーキ #おやつ #料理研究家ゆかり
動画コメント
初めまして😊
家の炊飯器が10合炊きなのですが最後に話していた5合炊きの倍量で作れば大丈夫でしょうか??
コメントありがとうございます✨10合では、試したことがないため、今すぐ確実なお答えができかねます🙏申し訳ありません💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen お返事ありがとうございます😊
バレンタインデーに娘が作りたいようなので試しにやってみますね😊
炊飯器ではなく電子レンジやオーブンでやりたいのですがこの方法で電子レンジかオーブンで作れますでしょうか、?出来るのでしたら何Wの何分とか教えて頂きたいです(;;)(;;)
コメントありがとうございます✨オーブンがよいと思います!
170度で25-30分くらいを目安にしみてください☆
今、冷やしています。半日待てませーん!
コメントありがとうございます✨美味しくできてますように☆
本当に材料「2つ」😮
炊飯器でできるってお手軽ですね✨
別の料理(お菓子?)の動画は「2つ」ってかいてあって2つ以上だったりする🤣
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
失敗してしまいました😢
コメントありがとうございます✨それは残念です💦実際にみていないので原因がわからず、アドバイスできず申し訳ありませんm(_ _)m💦
味は美味しいと言ってもらえたのでメレンゲが原因かと思いますわざわざありがとうございました。
チョコは、ミルクチョコでも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨大丈夫です!
返信ありがとうございます。
ミルクチョコで作ってみたら美味しく出来ました!
ありがとうございます。
コレ、ヤバいですね!
最高です!!
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
とても美味しそうです!やってみます!素敵なレシピ、ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
とても美味しそうで作りたいのですが、炊飯器にチョコレートの香りが残りそうで心配です。
このレシピでオープンで焼くことも出来ますか?
出来るとしたら時間と温度はどうなりますか?
コメントありがとうございます✨170度で25-30分くらいが良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 有難うございます!
トライしてみます。
簡単!!作りたいけど炊飯器がない😢オーブンでも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨170度くらいのオーブンで20-25分くらい焼くと良いと思います(^^)
生クリームなどでデコレーションする場合、72%などのチョコと半々くらいで作った方が甘さあいますかね?
コメントありがとうございます✨実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦お好みかと思いますので、一度試しでやってみてください🙏
炊飯器じゃなくてオーブンでやりたい時はどうしたらいいですか?
コメントありがとうございます✨170度で25〜30分ほど焼くと良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます
この生地がついてくる場合はもう一度60分加熱すれば良いのでしょうか
コメントありがとうございます✨もう一度炊飯して20〜30分ほどで一度チェックしていただいた方がよいと思います😊
保存方法はどのようにしたら良いでしょうか?それと何日くらい持ちますか?🙇🏻♀️
コメントありがとうございます✨1〜2日くらいで冷蔵で保存してください!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 答えていただき助かりました!
早速作ります😆
大きい方のボウル何処で買いましたか?参考にしたいです!
コメントありがとうございます✨パイレックスのボウルです☆
https://amzn.to/3Gx4iJB
クリスマスケーキに作りました!!とても好評で、買ってきたケーキよりもおいしいっていわれて嬉しかったです!この動画を見なかったらどうなってたことやら・・・本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
材料3つの生クリームガトーショコラの動画も見ました!こちらのチョコレートケーキと、食べた感じがどう違うのか教えて欲しいです🙏あと、バターの有無、粉の有無で仕上がりがどう変わるのかも教えてもらいたいです🙏質問ばかりですみません🥹
コメントありがとうございます✨バターを加えるとリッチ感がアップして、粉類はしっとり感がアップします!
返信ありがとうございます✨粉類でしっとり感アップは意外でした!勉強になります!これから、ゆかりさんのレシピ色々作ってみたいと思います😆
炊飯器以外のオーブンとかでもできますか?
コメントありがとうございます✨できると思います(^-^)170度くらいで様子を見ながら焼いてみてください^_^
参考になりました。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
このチョコレートケーキコスパ良すぎ(≧∇≦)b 絶対作ります
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
板チョコ2枚の場合卵も2個ですか?
コメントありがとうございます✨はい、そうです(^^)
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます!作ってみました!美味しかったです!
チョコレート400gで大きめのを作ろうと思うのですが、エルサイズの卵だったら8個入りますか?
8個だと相当な量になるかと思います💦そして、きちんと綺麗に固まるかは試してみないとお答えできかねます🙇申し訳ありませんm(__)m
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 分かりましたありがとうございます!
チョコで最後コーティングしたら美味しいですか??コーティングの仕方も知りたいです!
コメントありがとうございます✨美味しいと思います☆こちらの動画を参考にしてみてください(^^)
https://youtu.be/KO8cU1me9LE
2つの材料だけでしかも、炊飯器で作れるなんて、知らなかったです!教え方がとてもお上手で凄く分かりやすい説明でした!!ありがとうございます✨
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 今日作ってみたんですが、あなたの通りに作れませんでした笑 ※黄身は必ず常温にしとくべきでした!
waw saya tersesat
炊飯器でなくオーブンで焼く場合は何℃で、何分位でしょうか?
コメントありがとうございます✨170度で30分前後くらいでよいかと思います!
クリスマスにチャレンジします。いつも感心しています。これからも楽レシピ宜しくです。
コメントありがとうございます✨ぜひ、クリスマスに作ってみてください(^^)
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 随分前からファンで登録してます。みんなにもすすめてるんです。頑張って下さい😄
素晴らしいレシピ、ありがとうございます!
これって、ホワイト板チョコでもできますか?
コメントありがとうございます✨ホワイトチョコでも大丈夫かとは思いますが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
一升炊きの炊飯器なのですが卵とチョコレートはどれぐらいの量で作ったらいいですか?
コメントありがとうございます✨3倍量くらいかなと思いますが、一升では試したことがないため、確実なお答えが難しいです🙇♂️申し訳ありません💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 返信ありがとうございます💗頑張って挑戦してみますね👍
初めてコメントします!
今日、このケーキを作ってとっても美味しく出来ました!しかも、ハンドミキサーを使わなくても、40分くらいで焼くところまで出来て感動しました😂
炊飯器で焼くケーキって私は失敗しがちなのですが、これなら失敗も無くてほんとに美味しい!
別のレシピも試してみたいです!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
びっくりするくらい美味しく出来ました😊
材料が2つという手軽さ神です❤
ありがとうございました。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
この間、このチョコケーキを作ってみました!美味しく作ることができました✨
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
おはよう御座いま〜す😋登録させてもらってます♥️沢山のメニュー教えて頂き🤩🤩有り難うございます😆😆
チョコ🍫炊飯🫰✌️絶対😁👍作ります!🤩🤩ありがとうございます〜🫰😆これからも、身体に、気を付けて下さーい😋
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊ご登録もしていただき嬉しいです😊
チョコレートケーキは美味しいね🍰🥧😃
大好きだよ😄
おやつだね
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
焼きたてほっくほくを紅茶で食べるのも、美味!!
コメントありがとうございます✨紅茶と合いますね(^^)
上にたべっこ動物などのクッキーをのせても上手くできますか?
コメントありがとうございます✨ビスケットがもしかしたら、しっとりしてしまうかもしれませんが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます(^^)
賞味期限どれくらいですか?
コメントありがとうございます✨1-2日ほどを目安にしてください(^^)
素晴らしい👍👍👍元パティシェですが🇩🇪感動しました。卵白のメレンゲ作りの説明も凄く良く解ります。ありがとうございます。頑張って下さい🎂
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ゆかりさん、いつも楽しく拝見してます。僕の炊飯器は5合焚きなんですが作り方に変更はありますか?金型での作り方があれば教えて欲しいです。マカロンオーブンシート、Amazonで注文しました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます✨5合炊きで試していないため、確実なお答えができかねますが、1.5-2倍量くらいがいいのかなと思います!炊飯時間は調整してみてください^_^
半日以上寝かせても大丈夫でしょうか、
コメントありがとうございます✨1日くらいでしたら、大丈夫です^ – ^
初コメ失礼します。私も作ってみたいのですが、炊飯の使い方が使えなくて、どうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます✨どの炊飯器を使ってらっしゃるのかわからないため、付属の説明書をみていただくのが一番かと思います🙇♀️
小麦粉は使わずに出来るんですね!!是非作ります。ありがとう🎉
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
とても簡単で早速作ってみます🎵分かりやすく丁寧な教え方で感動しました🎶美味しいレシピありがとうございました☺🍀✨
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
先生うちの炊飯器は5.5合炊きです。
次回から5.5合の分量をのせて頂きませんか?
炊飯器ケーキを成功させていろいろと作りたいです。
コメントありがとうございます✨現在5.5合炊きの炊飯器がないため、実際に試作することができないため、確実なお答えができかねます🙇♀️申し訳ありません。
炊飯器と
材料ふたつで出来るから
簡単そうなので作ってみます☺️
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
いつもお世話になっています😆炊飯器で作ってみたくて作ろうと思ったのですが、普段使いしている炊飯器ではなくて使用していない炊飯器で古いのかなかなか固まりませんでした💦何回か追加で炊飯しましたが、下が焦げてしまい失敗でした😅このレシピはタッパーに入れて電子レンジだけでも出来たりしますか?
コメントありがとうございます✨電子レンジですと食感や形が変わってしまうので、オーブンがオススメです!
白身に黄身が少し入ったんですが、メレンゲ作れますか?
コメントありがとうございます✨泡立ちにくくなってしまいます🙇♂️
とても簡単に出来そうなので試したいのですが、その後ご飯を炊いた時の匂いが気になりますがどうですか?
コメントありがとうございます✨クエン酸などを利用して、匂い取りをすることができます😊
ありがとうございます。試してみます。
とても美味しいです私も挑戦してみます🥰😉
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ゆかりさんこんにちは!
先程に続きまして、コメントさせていただきます!濃厚チョコレートケーキが2つの材料だけで作れるなんてとても簡単ですね。チョコレート大好きな私にとっていいレシピです。機会があったら作りたいと思います。またの動画楽しみに視聴させていただきます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊ぜひ、作ってみて下さい☆
質問失礼します普通炊きでも45分なんですけど、1回炊飯するだけで大丈夫なんですかね?
また、追加でする時はどうしたらいいですか?(質問ごめんなさい、)
コメントありがとうございます✨炊飯が終わったら生焼けになってないかチェックして、生焼けの場合は再度通常炊飯器して、20分おきくらいに、チェックしてみてください(^^)
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen なるほど!ありがとうございます😊
私だけファンです❗️
お母さんもファン
だと思います❤🌼
ありがとうございます(^^)
お菓子作りが苦手な私が美味しく作ることができました!とても簡単で美味しいレシピありがとうございます^_^
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ミルクチョコレートで作ると結構甘くなりますか?
コメントありがとうございます✨甘さの感じ方には個人差がありますので、確実なことはお伝えできませんが、ミルクチョコの甘さになります^_^
十合炊きだと卵と板チョコは何個と何枚になりますか?
コメントありがとうございます✨実際に試していないため、今すぐ確実なお答えができかねます🥲
ほー炊飯器
いつも同じ材料でオーブン派やったから
これ試してみよかな
明日好きピにあげるのに作るから^ ^
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみて下さい☆
簡単でいいですね‼
作ってみます。
私の家が5合の炊飯器なのですが
チョコレートが3枚だとケーキがうす
くなってしまいますか?
チョコレートを増やさないと
出来ないですか??
わからなかったら大丈夫です👌
コメントありがとうございます✨薄くなってしまうかと思います🙇♀️1.5-2倍量くらいがちょうど良いかと思いますが、炊飯時間は調整いただいた方が良いと思います。
実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございますためしてみます
今日つくろーっと
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみて下さい☆
凄い材料少なめで美味しそうしかも最近チョコケーキ作りたかったんだよね
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
小麦粉なし!ってすごい~!チャレンジします!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
作ってみました✨
ですが毎回なぜが焼き上がり後
シフォンケーキよりちょっと
柔らかいくらいに出来上がる
のですが改善点とかわかる範囲で
教えて頂けたら嬉しいです😭
炊飯器では2回ほどやりました!
それと膨らまずにねちょっとしています💦
コメントありがとうございます✨おそらく炊飯器の種類によって変わってくるのかなと思います🙇柔らかい場合は、炊飯を繰り返してみてくださいm(_ _)m実際にみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
いぇいぇ💕
わかる範囲で教えて下さり
ありがとうございます🥰
冷やしたら味は
美味しかったので
また作ってみようと思います!
ゆかりさんのレシピで沢山料理つくりました。明快なレシピでわかりやすく、料理初心者には本当に助かります。
来週孫の誕生日でケーキ🎂を作ります。
15センチのケーキ型でも出来ますか?
コメントありがとうございます✨作れるかと思います(^^)
炊飯器で作ると生焼けになってしまいトースターで焼いて食べました。自宅の炊飯器はIH圧力炊飯器でケーキ作りにはむいていなかった。
今回の失敗の原因を知ることで少し賢くなった気がします。
コメントありがとうございます✨炊飯器の種類によって変わってくる可能性があります🙇♂️柔軟に作っていただけてよかったです!
5合だきでもレシピは変えずに作れますでしょうか?
コメントありがとうございます✨5合の場合は1.5〜2倍量がよいのかなと思いますが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
全然大丈夫です!2倍で作ってみます!
声が歌のお姉さん
めちゃ聞き取りやすい。チャンネル登録しました♥️
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊ご登録もしていただき、嬉しいです🤗
2つの材料だけでこんなおいしそうなのが作れるんだ!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
作ってみました❗メレンゲは手動でしたけど結構早目に角を立てる事がでました、今から冷蔵庫に寝かせるので食べるのが楽しみです😁
コメントありがとうございます✨美味しくできてますように☺️
作ってみたらめっちゃ美味しいよ!🥰
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
ゆかりさんの教えを守らず、チョコレートを電子レンジで温めたら焦げて煙が出たので皆さま絶対に湯煎でやってください!!笑
コメントありがとうございます✨レンジは非常に焦げやすいです🙇♂️
ベストアンサー
@吉田沙保里だお 反面教師にして頂ければ幸いです😂
チョコだけじゃなくて牛乳とか生クリームと一緒ならそこまで焦げませんよ〜
材料二つじゃなくなるけど笑
ちょっとずつチンしたら大丈夫だよ
チョコレート150g600w1分30秒から2分でいい感じに溶けます。
レンジによって違うと思います。加減しながら試してみてくださいね。
炊飯器では成功して美味しく仕上がりました。シリコンのケーキ型でレンジでも同じように作れますか?
コメントありがとうございます✨同じような仕上がりにはなりません🙇♂️食感が変わります!
普段から料理を全くしない私でも簡単においしく作れて、料理楽しいって思えるようになりました!ありがとうございます😭🥰
コメントありがとうございます✨そんな風におっしゃっていただき、嬉しいです☺️
オーブンないからこんなん炊飯器でも作れるケーキはすごいです!作ってみます!
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
とても分かりやすいです!完成までどれくらい時間はかかりますか?
コメントありがとうございます✨個人差がありますが、焼くまでの時間は、30分もあればできると思います!
ありがとうございます❗️
とっても美味しそうで母の日に作ってみようと思ってます✨質問なのですが炊飯器は3合だきではなくてもそのままの作り方で大丈夫ですか?簡単で自分でも作れそうなのでとっても嬉しいです🥰
コメントありがとうございます✨こちらは3合炊き用で作っております🙇♂️なのでサイズが違ったりすると変える必要があるかと思います🙇♂️実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
オートミールで作るケーキも動画作ってほしいです。
コメントありがとうございます✨リクエストリストに入れておきます😊
凄く分かりやすかったです!ありがとうございます!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
今日作りました!
卵と板チョコだけで、こんなにも美味しく出来るなんて本当にビックリです😯😯
とにかくフワッフワで、想像以上に完成度高く、自分で作ったなんて信じられないです笑
チョコケーキは買わなくていいですね☺️🍫
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
作ってみました
ものすごくおいしくて、小麦粉入ってないの??って身内に驚かれました
感動してアップルパイも作りました
めちゃくちゃレシピ聞かれたので同僚にも教えました
ありがとうございます
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
ほぼチョコやん!(大歓喜)見たらわかる、美味いやつやん!ガス釜やけど作ってみたいな🥺
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
この分量をオーブンで焼く場合、温度と時間はどれくらいですか。
コメントありがとうございます✨170度で25〜30分ほど焼くと良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます。これなら作れます。
これオーブンに入れても作れますか?
コメントありがとうございます✨170〜180度に予熱したオーブンで25〜30分ほど焼くと良いかと思います!
半日冷やすのは鉄則ですか?
なるべく早くつくりたいので最低でも何時間くらいとか教えていただきたいです。
コメントありがとうございます✨半日冷やさなくても食べることはできますが、食感や濃厚さが変わってきますので、半日冷やしていただくことをお勧めしておりますm(_ _)m
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 少し遅いホワイトデーにつくってみようと思います
今日作りました!めっちゃうまかったです🥰
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
粗熱ってまいいどれくらい取ればいいんですかね、
コメントありがとうございます✨この場合は、人肌よりすこし冷たいくらいまでとってください☺️
ケーキ炊飯でも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨炊飯器の種類によって異なるため確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
今日チャレンジしました。泡立て器も安いメーカーのをチョコの買い物ついでにスーパーで買いました。
5合炊きの炊飯器に板チョコ4枚と卵4個で作れました。これから食べるのが楽しみです。
炊飯器の底に少しだけチョコの欠片が引っ付いたので、焼き上がりの味見をしました。とても美味しく出来上がったと思います<(_ _)>
手作りケーキは2台目の泡立て器が古くなって捨ててから作ってつかったけど親切な説明の通りしたら出来ました!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
板チョコ ガーナの甘みはあるんでしょか?砂糖なしでチョコの甘さだけで出来るですね。
コメントありがとうございます✨甘みはあります😊甘いのがお好きであれば砂糖を好みでくわえてください😊
凄い簡単なレシピですね!早速作ってみます!
作ってからの日持ちはどれくらいですか?
コメントありがとうございます✨保存環境によって変わる場合がありますが、2日くらいを目安に召し上がっていただけたらと思います!
レシピの中では卵黄は常温と書いてありましたが、私は冷蔵庫から出した物を使ってしまいチョコレートが固くなってしまい、卵白と上手く混ざりませんでした。
必ず!卵黄は常温にしておきましょう‼️
コメントありがとうございます✨常温にもどして次回は作ってみてくださいm(_ _)m
何回作っても二回炊飯しても焼けていません!生の状態で食べています。炊飯器も先生の物と同じだと思うのですが 何かアドバイス有りますでしょうか?お味は最高に美味しいです
コメントありがとうございます✨しっかり冷やしてもダメでしょうか?
全く同じ炊飯器でもだめなのであれば、生地の温度の問題かと思います。材料を常温に戻して作ってみてください😊
返信ありがとうございます💖5合炊きだからかもしれません。工夫してみます。先生のお料理は簡単で時短で出来るので凄く参考になります。これからも頑張って下さい✨
話が簡潔で教え方がとても親切💖
料理覚えるのに最高のチャンネル🐥
ありがとうございます🕊️💖🌍️
コメントありがとうございます✨色々と参考になれば幸いです😊
初コメ致します。
オーブンが壊れてからお菓子作りをやめていましたが、これなら!という動画を見つけて、早速作ってみました。
しっとりふわふわ!すごく美味しくできました。これが材料2つでできるなんて!
また色々挑戦してみようと思います。
ありがとうございました😊
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
最近動画を見ながらお菓子作りしています。とってもわかりやすく簡単に出来るので子供と一緒に作ってます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
病気療養中の私はベッドで楽しく拝見しています。どれもすばらしく手さばきには感動しています。ワクワク洋子
板チョコと卵で作れるなんて素晴らしいですね。早速作ってご馳走したいです😆
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
板チョコのしゅるいは、なんでもいいの?
コメントありがとうございます✨ブラックがおすすめです!他のでは試していないので、確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
明日早速作ってみたいです😍
ホットケーキミックス使わなくていいのめっちゃ嬉しいです!!!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
作ってみました。凄い簡単で美味しかったです。
コメントありがとうございます✨ぜひ、作ってみて下さい☆
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 今度他のも作ってみます😊
質問失礼します。一升炊きの炊飯器の場合でもチョコレートと卵の分量は同じで大丈夫なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨一升の場合、薄っぺらい感じになってしまうかと思います!一升で試したことがないため、確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
炊飯器から離れないんですが原因など分かったら教えて貰いたいです。
ちなみに白身を手動でやったぐらいで他は動画に沿ってやりました
コメントありがとうございます✨炊飯器の材質の問題かとお思います🙇♂️なので、クッキングシートなど敷いていただくと良いかと思います😊
炊飯器捨てちゃったので、他の加熱方法ありますか?
コメントありがとうございます✨オーブンでも焼けるかと思います!
お返事ありがとうございます🙇♀️
オーブンだとどのくらいの温度と時間になるでしょう?だいたいで良いのでアドバイスお願い致します🤲
こちらは
ミルクチョコレートでも
大丈夫ですか❓
コメントありがとうございます✨大丈夫かと思いますが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
コメント失礼します。2つの材料で!!凄く簡単で作らせて頂きました(*’.’*)炊飯器が一升炊きで、普通で炊いたらペタンコでパサついてしまいました、量は倍で作ると上手くいきますか??
コメントありがとうございます✨一升で試したことがないため、確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
ありがとうございます😊
すごくわかりやすく
みさせて頂きました。🎶
いろんなケーキ作り方みたいです
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊いろんなケーキを動画でご紹介しているので、色々みてみてください♪
卵白を混ぜ終わったけど、先生みたいになめらかじゃないんだけど、どうしたらいいですか?
コメントありがとうございます✨実際にみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
しっかり動画通り作ったんですが何回炊飯しても全然固まりません……原因分かりますかね🥲
コメントありがとうございます✨出来立ては柔らかいので一度冷やしてみてください!
材料も少ない上に同じ炊飯器というミラクルw
何度も炊飯器ケーキは作ってますが今回はこちらを参考にさせていただきました。チョコレートのケーキしか勝たん💖
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ゆかりさん✨いつも料理が楽しくなる動画ありがとうございます💖バレンタインなので朝から作ってみました💓材料2つで作れるなんてすごいです😭🍫🥚✨お菓子作り初心者ですが作れました😭家族の反応が楽しみです🤗
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
オーブンでも焼けますか?
コメントありがとうございます✨焼けると思います🤗
炊飯器で出来るのでやってみます!!🌟
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
バレンタイン用に子どもと作りました。材料少なく、作り方もわかりやすいので助かりました。
前日に作って翌日食べましたが、少量でもボリュームがあり美味しかったです。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
わかりやすい!簡単で美味しい、最高に幸せ💞
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
今作ってあとは炊き終わるの待ちです!
めちゃくちゃ不器用な私でも出来ました!
日持ちはどれくらいしますか??😖
炊き終わったら試しに食べたいのですが切った状態で冷やしても大丈夫ですか??
コメントありがとうございます✨保存環境によって変わる場合がありますが、2日を目安に召し上がってください!しっかり冷やしてから切った方が良いかと思います😊
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
お返事とても早くて助かります🙇🏻♀️
お忙しい中ありがとうございます!
今あら熱を取ってるところなのでタイミング良すぎました!笑
お返事ありがとうございました🙇🏻♀️
神業!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
材料二つと言っても粉は別物で入れると思ってました。是非やってみたいです。
ありがとうございます!
また簡単で楽しい材料いらないお菓子教えてください!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
初めて動画を拝聴させていただきました!
とても簡単且つ綺麗な仕上がりで、バレンタインのお菓子としてぜひ作ってみようと思います…!💝🍫
そこで質問なのですが、半日冷蔵庫で寝かせた後の保存方法はどのようにすれば良いでしょうか?渡す日までそのまま冷蔵庫に入れ続けても食感が変わるなど問題はありませんか…?また何日程度日持ちするかも教えていただきたいです!
コメントありがとうございます✨冷やす時間が長いとどんどん、ずっしりとした感じになってきます!保存環境によって変わる場合がありますが、1-2日くらいを目安にしていただくと良いかと思います😊
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ご返信ありがとうございます🙇🏻♀️💖
一升炊きで作る場合の分量を教えて下さい
コメントありがとうございます✨一升でためしたことがないため、今すぐ確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
作りたい気持ちにさせてもらえました!!
ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
板チョコを使わない場合は、ココアと砂糖はどんな分量になりますか?
コメントありがとうございます✨ココアパウダーでは試したことがないため、確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
同じ分量で5号の型でオーブンで焼いても問題ないでしょうか
コメントありがとうございます✨大丈夫かと思います!
半日ってどれくらいですか?
とても簡単で炊飯器出来るなんて凄いですね💗
コメントありがとうございます✨半日は12時間です!
とても素晴らしいレシピを教えていただきありがとうございます😢💗
こちら板チョコをイチゴ味の板チョコに変更したりしても大丈夫ですかね??
あまり見ないのでやはり普通のガトーショコラよりも美味しくないでしょうか…
コメントありがとうございます✨おそらく大丈夫かと思いますが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
材料2つって本当に驚きです!娘たちがホワイトチョコが好きなのですが、ホワイトチョコでも出来るでしょうか。
コメントありがとうございます✨ホワイトチョコでは試したことがないのですが、できるかと思います!
もっといろんな簡単材料最小限レシピを教えていただけたら嬉しいです!!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
これって炊飯器に匂いついちゃいますか?
コメントありがとうございます✨感じ方には個人差がありますので、気になる場合はやめていただいた方が良いかと思います🙇♀️
おぉぉぉ!!!この間チョコムースの作り方拝見しましたが同じ容量で作れるんですね!チャレンジしてみます☺️
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
おはようございます。
オーブンで焼く場合は何度で何分くらいで焼けますか?
コメントありがとうございます✨170度に予熱したオーブンで20〜30分焼くと良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます!
さっそく作ってみます^^*
チョコと玉子なんですね!!
チョコとホケミだと思ってました😅
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
来客用にすぐ出せるよう作り置きしたいのですが、冷蔵庫で何日くらい日持ちしますか?
コメントありがとうございます✨1-2日くらいを目安に召し上がっていただけたらと思います。
たった2つの材料でとてもお手軽に美味しいケーキが出来るんですね!
全く同じ炊飯器なんですが我が家のは1升炊でこの場合は分量ってどうなりますか?
もうすぐバレンタインなので作りたくて教えていただけると嬉しいです!
コメントありがとうございます✨一升では試したことがないため、確実なお答えが難しいですm(_ _)m申し訳ありません🙇♂️
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
お返事ありがとうございます!
そうですよね、3合や5合炊と容量が全然違いますもんね😅
オーブンでも出来るとコメント欄で拝見しましたので型は何㎝のものを使うと良いでしょうか?
姉が炊飯器でケーキを作った後によく洗って、ご飯を炊いたらケーキの匂いがしてて😥
これは大丈夫だったんですかね?😅
コメントありがとうございます✨感じ方には個人差があるかと思いますが、気になる場合は、重曹やクエン酸などを利用した臭い取り方法があるので、ネットなどで検索してやってみてください😊
今年のバレンタインで作ります🦋
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
ゆかりさんは、天才ですかっ!!?
しかも美人さんで 素敵すぎます(*´꒳`*)
数ある優秀レシピの中で、私はこのレシピが大好きです。
なんたって、チョコ嫌いの息子が秒速で完食する位 シンプルで美味しいのです。
こんなに人を幸せにしてくれるレシピをご提供下さり
本当に感謝です😊🙏
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
何を見ても美味しそうで😆
早速作りましたー
卵白を泡立ててると、部屋が暖かくないせいかもうチョコが固くなってきてしまいます。
ファンヒーターの前で卵白とチョコを混ぜました😅
でも美味しくできました😊
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
バレンタインチョコケーキを作る予定だったので作ってみます
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
ついに作りました!
超簡単!助かります!普通のケーキよりカロリーも低そうで嬉しいです!
ハート型にくりぬいて明日渡します!
残りは私がおいしく食べることにしました
バレンタインに、息子に作って送ります😊
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
材料少なく、簡単で説明もとても分かりやすくめんどくさがりな私でも出来そうです!
登録させて頂きました!
明日作ってみようと思います。
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊ご登録していただき、嬉しいです⭐️
簡単で美味しそう!
私の家には、電動ミキサー無いので、主導になります。
調理師器具揃えないといけないので、お菓子作りはダンねんしています💦
チョコレートは、ハイカカオの物でも大丈夫でしょうか?
チョコレート効果。
その場合甘味はプラス下準備方が良いですか?
糖質抑えてたいので、ラカントSとか。
文字化けしまくりですみません🙏💦
コメントありがとうございます✨大丈夫かと思います🙆♀️甘さは調整して作っていただけたらと思います^ – ^
10合だとどうしたらいいですか??
コメントありがとうございます✨1升ですと、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
今更ですが、このケーキは冷凍保存出来ますか?主人に作ってあげたいのですが、仕事の都合でその日に食べさせてあげられないので(;^_^A
見るだけで美味しい❗、作ります、ありがとうございます❤️
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
焼く場合は何度ですか?
コメントありがとうございます✨170度くらいが良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
ありがとうございます。
170℃で何十分ですか?
初コメです。5合炊きの分量は分かりましたが、1升炊きの分量を教えて下さい。
コメントありがとうございます✨一升で作ったことがないため、実な分量のお伝えをすることが難しいです🙇♂️申し訳ありません🙇♂️
すごくおいしそうなチョコケーキ・糖分をとりすぎなく食べれるので、ありがたいです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
シホンケーキを作り方教えて😃💡✨下さい
コメントありがとうございます✨シフォンケーキはこちらです♪
https://youtu.be/r3KwZSVo7iM
生地と卵白を混ぜ合わせ最後タラタラって生地がならずに少しかためなんですけど、何が原因なのでしょうか?
コメントありがとうございます✨卵の温度かなと思うのですが、実際にみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
ありがとうございます。
卵白の温度ですかね?
一応冷蔵庫に入れた後に泡立てたんですが、冷やしが足りなかったのかもしれませんね。
材料2つだけすごいです!
今度作ってみようと思ったのですが、卵の代わりになるものはあるでしょうか?
卵アレルギーで子どもが食べられないこともあって・・・
コメントありがとうございます✨こちらのレシピは卵ありきのレシピですで、代用品は難しいです💦卵を使用していないスイーツも色々あるので、みてみてください♪
https://youtu.be/j6Jeei3dymY
簡単に作れるので挑戦してみます♪
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
はじめまして!チョコ好きなのでぜひ作ってみたいと思いました!材料2つ 簡単にできるのがとても魅力です✨ありがとうございます💞
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
とても美味しそうなので早速作ってみます💕
ホワイトチョコバージョンも一緒の材料でできますでしょうか???
妊婦なので私はホワイトチョコバージョンができたらなとおもいます☺️✨
コメントありがとうございます✨できるかと思いますが、適正配合が変わるかも知れません🙇♀️実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
話し方とかわかりやすい指導をいつもありがとうございます!
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
あまりにも簡単で美味しそうだったのでチャンネル登録しました。笑
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗ご登録もしていただき、嬉しいです^^
卵白を泡立てる以外本当に簡単です助かります
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
簡単!シュワシュワの生地で美味しいです!観光客も減り仕事も暇になり時間も沢山あります。そこでゆかり先生のレシピを見てほっこり、完成して達成感!実に楽しい😊先生の動画は無駄がなく、早回しせずに拝見できます。これからも宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
小麦粉は全然入れないんですか
コメントありがとうございます✨入れなくて大丈夫です!
子ども向けならミルクチョコで。
5.5合釜ならチョコ4枚で、2回炊飯で。
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
これは簡単!!!❣️
作りたいけどウチ、圧力IH。。
圧がかかったらメレンゲ潰しそう。。大丈夫でしょうか?!(~_~;)
コメントありがとうございます✨圧力タイプでは試したことないため、確実なお答えが難しいです🙇♂️申し訳ありませんm(_ _)m
お返事ありがとうございます😊
他の方がコメントに残してくれたようにオーブンで作らせていただきます♪
いつも簡単、美味しいレシピありがとうございます💖今後も参考、応援しております📣✨
卵黄を常温にしていれたんですど固まっちゃって💦どうしたらいいんですか?
コメントありがとうございます✨多少は固くなります😊卵白を入れれば柔らかくなるかと思います♪
作ってる最中ですが、生焼けになってしまいます💦3度目の炊飯をしましたが、生焼けのままです😭原因はなんでしょう???
コメントありがとうございます✨出来立ては柔らかいですが、しっかり冷ますと固くなってくると思います^_^
初めて拝見しました。私でも出来そう🎵でも、一升炊きしかありません😵オーブンで焼くなら何度で何分ですか?教えて下さい🙇
コメントありがとうございます✨170度に予熱したオーブンで30-40分くらいが良いかと思いますが、オーブンの仕様によって異なる場合もございますので、調整して作ってみてください🙇♀️
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 早速の返信ありがとうございます🙇早速やってみます
それを友達のお誕生日に作りたい!炊飯器ですよね?それって失敗しませんか?
コメントありがとうございます✨レシピ通りにつくっていただければと思いますm(__)m
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 炊飯器で作るのでて壊れたり匂いが着いたりしますか?
はじめて、作ってみました。料理をあまりしない私でも作れたので、覚えておいてバレンタインデーの時にプレゼントしたいと思います。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
料理1年生です。オーブン使わないで何かお菓子作れないかな?と思ってました。1度、トライしてみょうと思います。
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
電気圧力鍋とかでできるレシピあったら、教えてほしいです。
お米3合なら加圧4分で炊きあがる圧力鍋しか家にないので。
よろしくお願いしますm(_ _)m
リクエストありがとうございます😊
是非つくろ
一升炊きの炊飯器の場合の材料の分量を教えてください
コメントありがとうございます✨倍量で作ってみると良いかもしれませんが、一升炊きで試していないので確実な分量をお伝えすることができかねます🙇♂️
これは、炊飯器じゃなくて、レンジでもでも作れますか?
コメントありがとうございます✨レンジでも作れるかと思いますが、食感や形が変わってしまいます!
大きくしようと思ったら単純に材料を倍にしたらいいのですか?
コメントありがとうございます✨どのくらいの大きさかにもよりますが、まずは倍量が良いかと思います!
炊飯器じゃないとダメでしょうか?
オーブンやトースター(違いがわからない)ではダメでしょうか?
コメントありがとうございます✨オーブンでも大丈夫です!
おいしそうです。感謝します。
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
材料2個!最高!!あ、でもオーブンかトースター、、、す、、す、、炊飯器!!??
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
このやり方でオーブンでも焼けますか?
焼く場合は何度で何分、型は何センチで出来ますか?
コメントありがとうございます✨12cmか15cmの型で、170度に予熱したオーブンで35〜45分ほど焼くと良いかと思います!
日持ちはどれくらいでしょうか?
コメントありがとうございます✨保存環境にもよりますが、2にちほどを目安に召し上がってください(^^)
これはわかりやすい!!
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
これ以上ないくらい分かりやすい説明で感動した
作ってみます!!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
材料も少なく簡単でとても美味しかったです。
ありがとうございました。
ちなみにですが糖質0のチョコを150g分使用したとすると人工甘味料のラカントは何gほど使用すれば同じぐらいの甘さになるか分かりますでしょうか?
コメントありがとうございます✨そのチョコレートで作ったことがないので確実なお応えができかねます🙇♀️ちなみに、ラカントSは自然由来の甘味料ですよ(^^)
親に炊飯器で作ると言ったらあまりいい顔しなかったので、丸いケーキ型で作ってみるつもりです。動画では、3合の釜を使われてましたが、ネットで調べた所3合の釜は、13センチくらいらしいので、15センチの丸いケーキ型だと、たまごとチョコレートは、4個で、18センチだと、5個で作ればいいですかね。
コメントありがとうございます✨そのくらいでいけるかと思いますが、実際に試していないため確実な分量をお伝えできかねます🙇♂️あまったときは別の容器にいれて一緒に焼くと良いかと思います!
ゆかりさんのお菓子作りには、大変驚かされます😯🎆!
息子の誕生日には、ババロアを・・白いババロアの中に、苺やキューイ、ミカンの彩りが本当に美しく・・
また、本当に美味しかった😋🍴💕!!🌈
今回は、チョコレートケーキに挑戦致しました(^_^ゞ🌺!😀
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
簡単だし美味しい!けど…
結構固くなった気がします😥
原因は何でしょうか?
コメントありがとうございます✨炊飯のしすぎでしょうか?実際にみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 返信ありがとうございます。うちも58分位です。ホイップし過ぎかな?
またやってみます😉
作ります。コスパ良すぎ。
Xmasに割安。いちごと、ホイップで、ケーキ出来上がりですね。ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
日頃ありがと。混ぜましょう。
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
ゆかり先生のおかげで、人生初のみならず、2回目のお菓子作りにも挑戦できました!
私の1人用の炊飯器1.5号炊きだったので、チョコ1枚、たまご1個で作りました!!
めーーーーっちゃ美味しくできました!信じられないです!!
ありがとうございました!!
これからも、私が挑戦できる簡単なレシピ楽しみにしています!!
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗また色々作ってみてください(^ ^)
私の炊飯器は、ケーキモードがありますが、そちらでもよろしいのでしょうか?
コメントありがとうございます✨ケーキモードで試したことがないので、確実なお答えができかねます😭
10合炊飯器しかないのですが、同じように作れますか?
コメントありがとうございます✨薄くなるかと思いますので、倍量で作ると良いかもしれません!炊飯時間は調整してください😊
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 倍量…つまりチョコ6枚に卵6コですね!
気になったのですが炊飯器はチョコ臭つきませんか?洗えば大丈夫でしょうか?
毎年この材料でオーブンで焼いてたので今年は炊飯器でやってみようと思います
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
先生ありがとうございます。私も作って見たいです‼️😘
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
これなら子どもとも一緒にできそうなので、今度バレンタインの時に作ってみたいと思います❤
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
はじめまして😊
目に止まりとても簡単なので色々
作ってます✨
5号の炊飯器だと板チョコ4個と話していましたがその時は卵も4個ですか?
すみません😓
お菓子作りが苦手なので見させて頂いてから子供達がとても喜んでいます
これからも楽しませてもらいます😄
コメントありがとうございます✨卵も4個です😊とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
今日はじめて作ってみました(*´ω`*)
上手く出来ました(*´ω`*)
ホイップクリームをトッピングしてデザートに食べたいと思います՞ ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ ՞
コメントありがとうございます✨上手にできてよかったです☺️
美味しそなので、チャンネル登録させてもらいましたー🍀
ホイッパー買います
コメントありがとうございます✨ご登録していただき、嬉しいです(^^)
こんなチョコレートケーキが材料2つで作れるなんて驚きですすごいですね。また何かあれば作って見てください
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊また色々作りますね(^^)
どのくらい日持ちしますか?
コメントありがとうございます✨きちんと検査していないので、確実な日持ちはお伝えできかねますが、1〜2日くらいを目安に召し上がっていただけたらと思います🙇♀️
ゆかりさんありがとうございます。
今度作ってみたいと思います。
初めてコメントさせていただきます♪
手作りおやつ🍪初心者なので
ぜひ作ってみたいのですが
家族が多いので我が家の炊飯器は 一升炊きです。
材料は単純に倍で良いでしょうか?
また炊飯時間は如何でしょうか
コメントありがとうございます✨厚さは薄くなると思いますが、倍量で作ってみてください!時間は炊飯器によってかわるので、様子をみて調整していただけたらと思います😄
ガス釜でもできますかー?
コメントありがとうございます✨試したことがないので、確実なお答えができかねます😭
これって朝まで冷蔵庫で冷やした後、
夕方まで持ち歩いて人にあげても大丈夫ですか?冷やして食べてね!って言ったらいいですか?
コメントありがとうございます✨一度冷やしたものに関しては、そのまま要冷蔵で持ち歩いていただけたらと思います🙇♂️
2回ほど作ってみたのですが、我が家の炊飯器では3回ほど炊かないと出来ませんでした(´・ω・`)
生クリームやバニラアイスをトッピングして美味しくいただきました。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨炊飯器の種類によって炊飯回数が変わってくるかと思います🤗美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
我が家は圧力タイプの炊飯器なのですが、そういうのでも作れるのかな😢
コメントありがとうございます✨圧力タイプで試したことがないため、確実なお返事ができかねます😭
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ご丁寧にありがとうございます😭!!!
またもや作るのが楽しみなレシピを見つけました。1つ質問ですが泡立て器に高速低速がない場合は2回目の低速で30秒の所をどのくらいの目安にすれば宜しいですか?
コメントありがとうございます✨ツヤ感とキメが細かくなるのを目安にしていただくとよいかと思います(^^)
日持ちは、どれくらいですか?
コメントありがとうございます✨きちんと検査していないので、確実な日持ちはお伝えできかねますが、1〜2日くらいを目安に召し上がっていただけたらと思います🙇♀️
美味しそう🥰メレンゲを作るときカラザはとらなくても良いのでしょうか?
コメントありがとうございます✨焼くので気にならないかと思いますが、もし気になるようでしたら取り除いてください☺️
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen お返事ありがとうございます😊そうですね!ありがとうございます
何を間違えたのか……失敗した。
焼きあがってなく、下は焦げ、上は生の状態で食べれなかった。
コメントありがとうございます✨実際にみていないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
昨日、動画見ながら作りました。
うちの炊飯器は2合炊きなので、チョコ2枚玉子2個でやってみました。メレンゲは砂糖入れないでもちゃんと出来るんですね。
さて翌日の今、学校から帰って来て、楽しみにしていたケーキに粉糖をかけ、食べたところです。こんなに簡単に炊飯器で作ったとは思えないしっとり感と濃厚さ、コーヒーにも紅茶にも合いますね。
美味しいものを食べれてしあわせ。
レシピ有難う御座います。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
材料も少なくて簡単なのに、今まで作った中で1番しっとり美味しいチョコレートケーキが出来ました😭💕
間違いなく神レシピです!!
たくさんリピートします!!
ありがとうございます💕
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
先取りして感想書いてくれるの有難い!
チョコレートシロップでは流石に代用できませんか?
コメントありがとうございます✨シロップではどうでしょう😭まだ試したことがないのですが、チョコレートを購入された方がよいかと思います🙇♀️
カカオ72%とかで作ったらダイエット中でも食べれそう!!🎶
素敵なレシピありがとうございます!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
ゆかり様!!尊敬します!
これからもよろしくお願いします!動画見やすくて、以前マーブル蒸しパン作らせていただきました!!
コメントありがとうございます✨色々作っていただき嬉しいです🤗
はい、これからもたくさん作ります!
材料が二つだけ?!凄い、さすが料理の先生です!
ぜひ作りたいです♪
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
早速作ってみました☺️
チョコレートをミルクチョコレートで作ってみました😃
材料2つで作れるなんて😍
簡単にできて美味しく仕上がりました😋
さっさと混ぜて炊飯器のスイッチ入れたら待つだけなのでオススメですよ🤭
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
炊飯器に匂いがついたりしますかね?
作りたいけど迷うー🥲🥲🥲
コメントありがとうございます✨私は気にならなかったです😊炊飯器の匂いがついたときは、水を7〜8分目まで入れた炊飯釜にクエン酸20gを入れて炊飯ボタンを押すだけでお手入れできます♪ お手入れ機能がついている炊飯器もあるので取扱説明書を確認してみてください😊 クエン酸がないときは輪切りのレモン(レモン1個分)でも代用できます!
美味しそうですね(..¯﹃¯ ..)
小さめのフライパンでも出来るでしょうか?(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
コメントありがとうございます✨フライパンでは試したことがないので確実なお答えができかねます🙇♂️
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen そうですかありがとうございます(*^^*)
ちなみにチョコケーキを焼いたあとは釜に匂いが付きますか?
今日、チョコが無くてココアで作ってみました!チョコでも作ってみたいので、早速チョコ買って来ました(*^^*)
明日早速作って見ますっ!
コメントありがとうございます✨チョコもとても美味しいので、ぜひ、お試しください☆
普通のチョコ?
甘いチョコでも出来ますか?
コメントありがとうございます✨ミルクチョコでもOKです(^ ^)
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます!今度作ってみます❤
早速作ってみました。
本当に簡単でおいしかったです。
ちなみにケーキを冷やさずに食べてみましたが、それでも十分おいしかったですよ。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
いつも楽しみに拝見してます💖
板チョコ3枚買ってきたので明日作ってみようと思ってます❣️
コメントありがとうございます✨美味しくできますように♪
ゆかり先生、今回のチョコレートケーキはチョコ好きには最高です‼️
材料が少なくて簡単なのが良い💕
いつもお菓子の作りを見ては、思いのほか材料が多かったり、技術が必要で、素人が作れる気がしない。これ失敗するよね。
で結局作らず。が多かったのですが、このチョコレートケーキはポイントさえおさえれば失敗する気がしないので最高に嬉しいレシピです‼️早速作ります‼️
本当にありがとうございました(*^^*)
ゆかり先生、これからも色々なお菓子を紹介して下さいね💕楽しみにしてます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
最近このチャンネルを知って色々と動画見させてもらいました!濃厚チーズケーキから濃厚チョコレートケーキ(カップ)を作ってめっちゃ美味しかったです✨
オーブンがないので炊飯器で作れるレシピは本当に助かります(*^^*)カップケーキ位の大きさならノンフライヤーで作ってます✨これからも動画楽しみにしてます!!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
これ、子どもがどんな高いケーキよりも好きなんです!!!めっちゃいいレシピをありがとうございます。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
炊飯開始のメロディが我が家のと同じwww
我が家のは5合炊きだから板チョコ5枚に卵5個で作ってみた方が良いのかな?
コメントありがとうございます✨4個分でも大丈夫ですが、5個でも良いかと思います♪
こんにちは😊
いつも参考にさせて頂いてます。
チョコレートケーキ作りました♪
美味しくできました! 簡単で作りやすかったです😊
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
美味しそう🤤🤍
今炊飯器が使えないんですけど、オーブンを使おうと思ったら何Wで何分くらい焼いたら良いですか?🙇♀️
コメントありがとうございます✨170〜180度で20〜30分焼いてみて下さい(^ ^)
これ、前にテレビでしてましたよぉ
コメントありがとうございます✨そうなのですね😊
材料2つで驚き😮
作りました💖🎶しっとりとバツグンに美味しい☀️💖🎶簡単に手軽に出来
最高の味!これからは
自分で作れるので
うれしい😀😍ゆかり先生のお菓子作り、いつも参考にさせてもらってます。
身近な材料で、手軽に出来美味しい!🎶💖😀
おやつ作りにはまってます!いつもありがとうございます。感謝😍🥰♥️
これからもよろしくね。
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
圧力鍋の炊飯器 途中で切れてしまって今3度目のスイッチオン~
コメントありがとうございます✨おいしくできますように☺️
美味しそう早速作ってみよう
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
ダイエットを決意したのに何見てんだ私は。美味そう
コメントありがとうございます✨ダイエットがおわりましたら、ご褒美にぜひ☺️
毎回、材料少なくて、本当に簡単ですね。
絶対作ります✨
実家に帰省できるようになったら、手土産に作ります😃
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、ぜひ作ってみてください😊
5合炊飯器で2回炊飯(40分×2回)にて完成(^o^)丸1日冷してしまいましたー。板チョコ3枚玉子3個で作成。
冷やし過ぎ?やや堅めかな。チョコの香りよく美味です。20歳の娘に安い味ーって言われてしまった。ふんっ!!
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
とても美味しそうですね😊
それに簡単?そうで私でもつくれそうです🎵
チャレンジしま~す。😋
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、ぜひ作ってみてください🤗
タイトルが『釣れます♪』になってますよ~
今度、作ってみようと思います。メッチャ美味しそう♪
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
もぉ1時間以上炊飯し直しを繰り返して
加熱をしてるんですが…
全く焼ける気配が無い😭
ウチの炊飯器ぢゃ駄目なのかなぁ…?😭
コメントありがとうございます✨どのような状態か見ていないため確実なお答えができかねます🙇♂️通常炊飯でそのまま焼いてみてください🙇♂️
その後数回炊飯を繰り返して、更に保温したらなんとか固まりました(*´∀`)
ネットで調べた所、ウチの炊飯器は
ケーキを焼くには適してないみたいでした(汗)
次はオーブンで作ってみます(*´∀`)
家にはハンドミキサーがないんですけど、頑張ってメレンゲを作り、今、炊飯器で炊いています。後3分待ちでドキドキしています💦
上手く出来てますように😌
ゆかり先生、ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨美味しくできてますように🤗
炊飯器からお皿に移すのに失敗しましたが💦😅味は美味しく焼き上がりました🎵
家にはオーブンがないので有難いレシピです💝
今度はスィ―トポテトを作ってみます。
ゆかり先生、ありがとうございます‼️応援しています✨
これからも、ゆかり先生のレシピを楽しみにしていますね😉✨
いつも魅力的なレシピ、丁寧な撮影&編集、無駄なく分かりやすい構成で、本当に素晴らしい料理チャンネルですね
スイーツ系は大変そうなイメージだけど、これは材料も少ないし、チャレンジしてみます!
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、是非作ってみてください😊
ら
前回は チーズケーキを作りました。とっても美味しいかった。今度チョコケーキに挑戦 全部 人生初のお菓子作りです。ありがとう
コメントありがとうございます✨美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
初めまして❗️
混ぜて炊飯器に入れるだけなんて簡単すぎる❣️
糖質制限をしているので、糖質ゼロチョコとラカントで挑戦しようと思います。
どのタイミングでラカントを入れたら良いですかね?
頑張って作ります。
作る前からワクワクしてます。
素敵な動画ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊ラカントは、卵黄と同タイミングで良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen お返事ありがとうございます😊
そのようにやってみます❗️
これはホワイトチョコレートでも出来るんでしょうか??
コメントありがとうございます✨はい、大丈夫です😊
ゆかり先生 天才ですね。❣️
大好きです❗
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、是非作ってみてください😊
明日は、お義父さんの誕生日なので作ってみます。
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨そうなのですね(^^)おめでとうございます☺️とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
作りました。
今、冷蔵庫で冷やしています。
夕方お祝いで持っていこうとおもいます。
ありがとうございます😊
炊飯器で時間が本当に変わるんですね。
すごい!
今度嫁さんに作ります!
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、是非作ってみてください😊
何時も楽しみにしてます(^-^)チヨコレートを作る時の炊飯器は一生炊きなんですけどチョコレート何枚入れたらいいですか❓
コメントありがとうございます✨厚みはなくなりますが、4〜5枚のチョコと同じ個数の卵で作ってみてください😊
ありがとうございます😊
我が家は5号炊きですので、チョコ🍫4枚、玉子4つで、宜しいですか⁉️🤔
小麦粉を一切使用せずにケーキ🎂作りは一寸ビックリしましたが、早速作って見たいと思います❗👍🤩
かなり濃厚なチョコレート🍫ケーキになりそうですね❗🤗
炊飯器レシピは最高
😃⤴️⤴️ですね❗👍🤩
何時も簡単&美味しい料理レシピを有り難う御座います❗🙏🙏🙏
コメントありがとうございます✨はい😊その通りで大丈夫です♪とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
材料2つ…✨😍
作ります!
濃厚で美味しそう…✨✨
ありがとうございます!!
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
作ってみたいです〜美味しそう∩(´∀`)∩あと炊飯器がおそろい♪
コメントありがとうございます✨お揃いなんですね(^^)とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
ライブはしないですか?即席を何品か
コメントありがとうございます✨ライブ配信は、今のところ考えておりません🙇♂️
クッキングシートを丸く切って敷いて炊飯しました、ツルンとはがれてきれいにできました。できたてはふわふわで美味しかったです。冷やすとどう食感が変わるか楽しみです。
コメントありがとうございます✨ぜひ、冷やして召し上がってみてください☺️
我が家は一升だきの炊飯器なので分量を倍にしてチャレンジしたいと思います。今フライパンで作る大学芋を作ってます。
コメントありがとうございます✨是非、作ってみて下さい☆
この材料だけで出来ちゃうなんて、おどろきです‼️毎日レシピが増えて楽しくなります😃先日のカリカリモチモチフライドポテト最高に美味しかったです🍽
コメントありがとうございます✨楽しんでいただけて、嬉しいです☺️
は
材料2つだけで本当にできるのかな?と半信半疑で作りましたがケーキできました!
ウチの炊飯器では少し焦げてしまったので次作る時はオーブンでやろうかなと思ってます
美味しかったです☺️
コメントありがとうございます✨次はオーブンでも作ってみてください😊
同じ材料で、以前チョコレートムースも紹介していらっしゃいましたよね(^^)あっちは冷蔵庫で冷やすだけ、こっちは炊飯器で炊くだけなんて、何てお手軽❣️作ってみます^_^
コメントありがとうございます✨どちらもお手軽です(^^)是非、作ってみて下さい☆
懐かしいレシピ
昔良く作ってた
コメントありがとうございます✨そうなのですね(^^)おいしいですよね(^^)
初めてコメントします。いつも見させていただき、参考にさせてもらってありがとうございます。
オーブンレンジで作るときは湯煎炊きですか?
コメントありがとうございます✨オーブンの際は、湯煎焼きでも普通に焼いてもOKです(^^)湯煎焼きは、しっとりとした仕上がりになります😊
ありがとうございます😄
工程が混ぜて炊飯器へ
確かにめっちゃ楽ですよね😆👍
ただ炊飯器の釜取れたのか気になるわ😁
コメントありがとうございます✨とても簡単なので、是非作ってみてください😊
小麦粉無しで作れるのは小麦アレルギーの方にも有り難いですし、炭水化物の量も減るのでカロリーオフにもなりそうですし、お菓子作りに慣れていない人でも分かりやすく、紹介して下さっているので良い所ずくめですね。
以前にガトーショコラを作った事はありましたが、結構、手間が掛かりましたので友加里さんのレシピの方が簡単に炊飯器で作れるのが何よりも助かります。
これはすぐ、試してみたいと思います。
私や家族の好みのお料理を紹介して下さるのでとても、助かります。
動画は毎回、拝見しておりますし、評価も入れておりますが、動画が挙がってすぐには(リアルタイムでは)拝見出来ない事が多く、コメントが中々、出来ずに申し訳ございません。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊コメントは無理せずで全然大丈夫ですよ(^^)動画を楽しんでいただければ幸いです✨
Really nice recipe 👍
同じ炊飯器🙄!
炊飯器で作れるのありがたい👏👏
コメントありがとうございます✨同じでしたか☺️
とても簡単なので、是非作ってみてください😊
初めて拝見しました。凄い!是非作ってみたいですが圧力タイプの炊飯器でも大丈夫ですか?宜しくお願い致します🥺
コメントありがとうございます✨おそらく大丈夫なのかなと思いますが、実際に試していないので確実なご回答ができず、申し訳ありませんm(_ _)m💦
明日、作ってみます🤗なにせ材料が少なくて簡単おまけに炊飯器で嬉しい🤣今日、台湾カステラ作りました大成功🙌美味しいかったです、ケーキ焼く為にオーブンレンジ買いました。
コメントありがとうございます✨台湾カステラ、美味しく召し上がっていただけてよかったです🤗
こちらも簡単で美味しいので、是非、作ってみて下さい☆
材料2つで簡単に本格的なチョコレートケーキ🍫🍰が出来るなんて嬉しいです😆⤴️⤴️明日、子供達👦👧が帰ってきたら一緒に作ってみます🎵
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
え!すごい!これなら安全に子供と作れる!!すごいです!
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
同じく卵とチョコだけのムース(https://youtu.be/-spQQmPy5vs )をクリーム代わりに合わせてもイイね❣️😋💕
コメントありがとうございます✨それもいいですね☺️
すごい簡単ですね。
ナッツが好きなのでナッツ入れて材料3つで作ってみようと思います‼︎
コメントありがとうございます✨ナッツもいいですね☺️是非、作ってみて下さい☆
ダイエット中に良さそうなレシピ…(。・﹃・。)
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
卵とチョコの2つだけのピュアなスイーツって絶対身体が喜ぶやつだぁ❤️😍✨
炊飯器使うと濃厚に仕上がるからイイよね🎵 美味しそう~❤️😋💕
コメントありがとうございます✨そうですね☺️冷蔵庫で冷やすとさらに濃厚です♪とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
1升炊き何ですけどどうしたらいいですか????((途中で言ってもらってたらすいません💦
コメントありがとうございます✨厚さは薄くなりますが、4枚分量か5枚分量でつくると良いかと思います(^^)
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen
ありがとうございます!!!今度彼氏に作ってみようと思います!
チョコの甘さだけなのが良いですね。
相談です。
炊飯器でケーキやピラフなどを作ると、内蓋を分解して洗っても匂いが残ってしまいます。なんでだろう?匂いを取る方法を知ってみえたら教えてください。
コメントありがとうございます✨炊飯器に臭いがついてしまったときは、水を7~8分目まで入れ、クエン酸20gをほど加えて炊飯ボタンを押すだけでお手入れすることも可能ですが、メーカーによっても適正かどうか変わる場合もありますので、ご参考までに🙇♂️
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ご返信有り難うございます。
やってみます。助かりました。
味って、やっぱり少し軽い感じになっちゃったりしますか??
コメントありがとうございます✨冷蔵庫で半日冷やしていただくと、濃厚になりますよ(^^)出来立ては、軽い感じです!
こんばんは😃🌃コメント失礼致しますm(__)mこちらのレシピはクレヨンしんちゃんのみさえさんのレシピ本に載っていたレシピに似ていますね😃因みにチョコブラジャーと言う名前のレシピです💕私は少しアレンジしてラム酒かバニラオイルorバニラエッセンスを加えて作りましたが美味しく出来ました🎵いつも素敵な素晴らしいレシピをありがとうございます♥️長々と大変、失礼致しましたm(__)m
コメントありがとうございます✨そうなのですね^_^知りませんでした!すこしでも参考になれば幸いです😊
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 返信ありがとうございます♥️充分参考になっています🎵いつもありがとうございます♥️またレシピをみさせて戴きますので宜しくお願い致しますm(__)m💕遅くに失礼致しましたm(__)mゆっくり休んで下さいませ⭐失礼致しますm(__)m⭐
ヘルシーで美味しそうですね😆👍❤️
コメントありがとうございます✨味わいは濃厚で美味しいので、是非作ってみてください☺️
炊飯器と材料2つ❣️
チョコレートケーキ大好きなので早速作ります!
チョコレートはミルクチョコでも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます✨ミルクチョコでも大丈夫ですよ^_^
オーブンの場合は予熱何度で何分ですか?
コメントありがとうございます✨オーブンの場合は170度に予熱して、20〜30分焼いてみてください^ ^
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen ありがとうございます!いつもレシピ動画みて作ってます!
美味しいって家族に言ってもらえてますよ~❤
わかりやすい、勉強にもなる
ゆかりさんの動画のお陰です❤
これからもヨロシクお願いしまーす(ㅅ˙³˙)♡
炊飯器の炊き上がりの時にいい香りがしそうですね😊今日もポチッと〜
コメントありがとうございます✨はい😊とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
待ってました‼︎このようなレシピ‼︎週末、娘と一緒に挑戦します✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊是非、作ってみて下さい☆
初コメです。押し寿司とシフォンケーキ作りました。いつも参考にさせて貰っています。コチラも是非チャレンジしてみたいです。
簡単で材料少ない!最高です!(笑)
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊色々作っていただき、嬉しいです😊
炊飯釜に臭いは残りませんか?
その後 白米を炊くと臭い移りしませんか?
ちゃんと洗っても炊き込みご飯などでも臭いが気になるので…。
コメントありがとうございます✨感じ方は個人差があるかと思いますので、気になる場合はオーブンなどを利用して焼いていただくことをオススメしています🙇♂️表面などの食感が変わってきますが、オーブンの場合170度に予熱したオーブンで20〜30分焼くと良いかと思います!
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen お返事ありがとうございます。
オーブンでの作り方も教えていただき ありがとうございました。
炊飯器が終了して焼きが足りない場合は自然放置でいいですか?
コメントありがとうございます✨しっかり生焼けの場合は、もう一度炊飯してください🤗そして途中様子を見ながら時間は調整してみてください🤗
ありがとうございました😊
簡単‼️夫婦二人暮らしなので量的に多すぎず少なすぎずですごく嬉しいです。
週末に作ります
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊是非、作ってみて下さい☆
おおっ、これは素敵!
オーブン壊れてるので、炊飯器で作れるのはありがたいです!
ぜひ、作ってみます(#^.^#)
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊是非、作ってみて下さい☆
材料少ないですし炊飯器なら出来そうです🤗🍫🥚ありがとうございます😃_(._.)_
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
材料2つで チョコレートケーキが出来るなんて😳
それも 炊飯器だから簡単で良いですね😁
5号炊きの炊飯器なので 分量お聞きしようと思ってたら 動画内で言って下さってたので 助かりました☺️
甘さもちょうど良いみたいだし
是非 作ります🎶🎶
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
炊飯器で作るケーキ大好きです‼️
もっとレシピよろしくお願いします
🙇💦💦💦
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏🎵😍🎵感激しています😂💖
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
小麦アレルギーの人には助かるレシピですね
コメントありがとうございます✨少しでも参考になれば幸いです😊
アレルギーでケーキ食べれない人とかかなりいますからね。私の知り合いも小麦アレルギーでパスタ、麺類、お菓子など一々成分表示見ないとアナフィラキシーショックになるから貰い物なんかは特に要注意だと行ってました。
材料2つでのチョコレートケーキができるなんて、眼から鱗です。😆💕✨ 絶対作って見ます。ファイルがどんどん増えて嬉しいです。😆💕✨
今日も有り難うございました‼️
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
最近チャンネル登録しました。
先日のバナナドーナツ今日作ってみました。簡単で楽しく出来ました。チョコケーキも作ってみます。簡単がいいですね💕明るく楽しいお料理動画嬉しいです😊
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗ご登録もしていただき、嬉しいです😊
ゆかりさんさすがです😆
うちの炊飯器5号炊きなので分量を聞こうと思ってたらおっしゃって頂いたので有り難かったです😊
明日休みなので作ってみたいと思います😊
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊是非、作ってみて下さい☆
いつもありがとうございます😃
チョコと卵あるので、早速作りたいとおもいま〜す❣️
5合釜だけど気にしない😜
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
今スイッチ入れました‼️
カカオ72%のチョコがあったので頑張りました。
楽しみです💕
動画観る前から高評価ポチッ!笑
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎♡
作ってみますっっ❀(*´▽`*)❀
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
この分量で5.5合炊きだと高さが出ないと思われますが、どうでしょうか?
コメントありがとうございます✨高さは面積が広い分はでなくなります🙇♂️
本当にすいません
うちは何十年前から
このやり方です⤵︎
子供が小さな時から喜んで
食べてくれてたので
安く美味しく作れて
味はわかります(^^)
これからも応援してます
^_^
コメントありがとうございます✨そうなんですね🤗おいしいですよね♪
いつもありがとうございます😊
炊飯器はいつもご飯が入っている
状態なので
炊飯器以外の焼き方とかあれば
教えて欲しいです!
コメントありがとうございます✨コメントありがとうございます✨表面などの食感が変わってきますが、オーブンでも大丈夫です🤗170度に予熱したオーブンで20〜30分焼くと良いかと思います!
ナイス質問ありがとうございます😆
ナイス解答ありがとうございます💖
チョコレートケーキ大好きです。😊
コメントありがとうございます✨おいしいですよね🤗
ふたつだけで!?!?!?あしたつくるううううう
コメントありがとうございます✨とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
オイラも〜!!
初コメです。
こんな簡単で材料も板チョコと卵で作れるなんて感動✨
今週末早速作ってみようと思います。
生クリームとかフルーツのせてアレンジしても良さそう(^^)v
コメントありがとうございます✨参考になってよかったです😊アレンジもいいですね♪とても美味しいので、是非作ってみてください🤗
この生地をオーブンでやいてもいいんでしょうか?
@濱田峰子Acatt3993H ありがとうございます😊
ためしてみます!!!
コメントありがとうございます✨表面などの食感が変わってきますが、オーブンでも大丈夫です🤗170度に予熱したオーブンで20〜30分焼くと良いかと思います!
小麦粉なしでチョコレートケーキを作れるってすごいですね!。ニュージーランドにある炊飯器は結構ダサいですが、絶対作ってみます
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊是非、作ってみて下さい☆
Yukarisan。Oishisodeshita、Watashimotabetai。😆✌️✨🍰
甘さどうなんだろう?🤔
コメントありがとうございます✨ちょうど良い甘さですよ😊
メモ失礼します。
・板チョコ 3枚(150g)
・卵 3個
・サラダ油 適量(炊飯器の釜の内側に塗っておく)
トッピング
・溶けない粉糖 適量
炊飯器で簡単に作れるところがポイント高し!
コメントありがとうございます✨参考になれば幸いです😊
ポンデリングのやつ週末にやってみます
コメントありがとうございます✨是非、作ってみて下さい☆
@料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 今から作ります楽しみです