manmarukitchen(まんまるキッチン)へようこそ!
お料理やスイーツ中心に簡単、お手軽に作れるレシピをご紹介しております♪
チャンネル登録はこちら
動画の評価👍やコメントを頂けると励みになります😊ベルマーク🔔を押すと新作動画の通知が来ます😉
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
私の初めてのレシピ本『材料3つから簡単!らくうまおうちスイーツレシピ』が発売されます!
YouTubeで公開したレシピを更に簡単に分かりやすくリメイクしました!もちろん未公開レシピ、アレンジレシピも含めて52品を収録!見応えのある1冊になりました!
是非お手に取ってご覧になって見て下さい😉
Amazonから予約はこちらから↓
★書籍版
★デジタル版
『材料3つから簡単!ラクうまおうちスイーツ』
5月25日発売 1320円(税別)
ワニブックス刊
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ご覧頂きありがとうございます😊
だいぶ温かくなってきたのでさっぱりしたチーズケーキが食べたくなって作ってみました😉
ヨーグルトの風味がとっても爽やかでいくらでも食べれちゃいますよ😋
さらに低糖質なので罪悪感なしでお好きなだけどうぞ😆
出来たてはとてもふわふわですが水分量が多く崩れやすいので少し冷やしてから食べて下さい😉
1晩冷やすとしっとり濃厚な味わいになるので是非2度楽しんで食べてみて下さい😋
【材料】21cmオーバル型 1台分
・クリームチーズ 200g
・ヨーグルト(無糖) 水切り後100g
・卵(M) 2個
・ラカント 60g
【作り方】
①ヨーグルトを耐熱ボウルに移し、塩を2つまみ加えてよく混ぜたら電子レンジ600Wで1分30秒加熱してキッチンペーパーを敷いたザルにヨーグルトを入れて包み、15分冷蔵庫で水抜きする
※更に重しを乗せると効果的
②クリームチーズを耐熱ボウルに入れて電子レンジ600Wで30秒加熱してクリーム状になるまで混ぜる
※ここでオーブンを200℃に余熱する
③水切りしたヨーグルトをクリームチーズに加えて滑らかになるまで混ぜる
④卵を卵白と卵黄に分け、卵白は冷蔵庫に入れて、卵黄はクリームチーズに加えて滑らかになるまで混ぜる
⑤卵白に1/3のラカントを加えてハンドミキサーで泡立てる(高速)
ある程度メレンゲが出来てきたら残りのラカントを2回に分けて加えて泡立てる
最後は低速で回して角が柔らかく立つように仕上げる
※低速で仕上げるとキメが細かくなり崩れにくくなる
※メレンゲをしっかり泡立て過ぎるとひび割れの原因になるので柔らかく立つくらいに仕上げる
⑥メレンゲを生地に3回に分けて、下から持ち上げるように混ぜ合わせる
泡立て器て混ぜた方が泡が潰れにくく混ぜやすい
⑦クッキングシートを敷いた型に流し入れて表面を慣らし軽く空気を抜く
※表面の平にならすことによってひび割れがしにくくなる
⑧天板より少し小さめの耐熱皿などに布巾やクッキングペーパーなどを敷いて型を置き、ぬるま湯を3cm位の高さまで注ぎ200℃に余熱したオーブンで15分焼き、扉を開けて温度下げて更に110℃で60分蒸し焼きする
※天板に直接型を置くよりお皿とペーパーを敷くと熱かゆっくり入って表面のひび割れを防ぐ事が出来る
⑨粗熱がとれたら型から外しクッキングシートを取り除く
※温かい時は中がかなり柔らかく崩れやすいのでしっかり粗熱をとってから切る
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Twitter、InstagramではYouTubeで見れない私のお料理の写真や動画を毎日投稿しておりますので是非チェックしてみてください😉
Twitter:https://mobile.twitter.com/manmarukitchen_
Instagram:https://www.instagram.com/manmarukitchen/
私が好きなYouTuberさんの曲をいつもお借りしてます!
素敵な曲がたくさんあるので是非遊びに行ってみて下さい😉
pianimoさんhttps://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
■撮影機材
・カメラhttps://amzn.to/3mFJswd
・三脚https://amzn.to/3ooEc0I
・マイクhttps://amzn.to/33JxMRU
・照明https://amzn.to/2VxUuI6
よく使用している物
★調理器具
・まな板https://amzn.to/36EXZTB
・包丁https://amzn.to/2JM39nO
・カセットコンロhttps://amzn.to/36CQhJu
・ボウルhttps://amzn.to/3mHNap9
・白いホイッパーhttps://amzn.to/3lM87yg
・オーブンレンジhttps://amzn.to/2IaWu69
・ケーキ型https://amzn.to/3o4sRmM
・ハンドミキサーhttps://amzn.to/3mBbesY
・水色のゴムベラやホイッパーのセットhttps://amzn.to/3aigaA2
#まんまるキッチン
#スフレチーズケーキ
#ヨーグルトスフレチーズケーキ
動画コメント
凄く美味しそうで🎵作ったみようと✨あ、明けましておめでとうございます。
焼き色が全然ついてなくて…
このまま冷ますか、もう少し焼いてみるか迷いどころです🥲
加糖ヨーグルトではダメですか?
加糖でも大丈夫です😉
切った時の音が好きですね。
レンシレンジでも出来ますか?
レンジでは出来ません🥲
@まんまるkitchen そうですかぁ…
でも、この作り方参考にさせていただきますm(_ _)m^^*‼️
お返事が返って来るかと楽しみにしてました。
自分で調べました。
ラカントの量と甘さは同じです。
ただ、カロリーの違いだけです。
今ー勉強で忙しいので作れません。作るのを我慢します。
また出直します😄
まんまるさん~ラカントは砂糖ですか?ラカントは私の国にありませんですから、砂糖はいいですか。どのくらいの砂糖を使うべきですか? ありがとうございます。
コメントありがとうございます🥰
ラカントはお砂糖に変えて作って下さい😉
↓ 残りは何かに使えばいいですね。 テヘ
200gが100gになるまで水切りをするといい感じに仕上がります😘
ホエーはスープなどに使うといいですよぅ✨
@まんまるkitchen はい。了解しました。
水切り1日したヨーグルトでもいいですか?100gだと100g余るのでは?
200℃15分の110℃60分で焼きました。
本当にフワシュワ!冷ましても次の日も潰れてなくて感動しましたー!
上手に作って頂きありがとうございます〜😍✨
ギリシャヨーグルト使うなら水切りはしっかりしなくていいですか?
軽くでいいと思います😉
作ってみたいけどオーブンないからなぁ😭
これオーブンじゃなくて炊飯器出やろうとしてるんですけど出来ますかね(((
やったことないので…
試してみて下さい😉
今日作ってみました!オーブンほどふわふわじゃなかったけどとても美味しく出来ました!ありがとうございます😊
ラカントでお菓子作ると苦味でませんか?私だけでしょうか(;_;)
私は普通の砂糖よりスーッとした感じがします😅
卵不使用のお菓子、なんでもいいんで出来ませんか…?( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
以前にも この型を使ってらっしゃいましたが、申し訳ないですが、
一般家庭にはあるとは思えません。
できれば、普通に汎用性のある 円い型でのレシピを希望します。
その方が「やってみようかな~」感があるのではないでしょうか。
動画内でも15cmの丸型でも大丈夫とテロップを入れてますが…
なんか意地悪なコメントですね😢
意地悪で言ったつもりじゃなかったのですが、そう感じられたのならすみません。
型がお洒落なので嫉妬したのでは?
私もまんまるさんの型をみて「お洒落すぎ、ズルいー」とか思いました(笑)
私は長方形のアルミ型で作りました。
丸型と違うお洒落さがあるし、カットして分けるのも楽だし、冷蔵庫いれるのも場所とらないし良かったですよ。
まんまるさんのこのチーズケーキは最高です。
作るところを見ていると、凄く美味しそうで自分でも作ってみたくなるけど、お菓子作りをした事がなくてオーブンの使い方がわからない。誰か教えてくれないかな😅
やってみると意外と簡単です。
1. 予熱する
2. 予熱完了したら料理するもの入れてタイマーON。念のためにライトつけて中身が確認できるようにする。
3. タイマー切れるか焦げそうになったら火を止めて取り出す。
始めはブラウニーとかの混ぜて焼くだけのシンプルで失敗しないレシピがおすすめ。
音!!! 音がやべぇ!!!
くそぉ~~~!!! 作りてぇ~~~!!
食べてぇ~~~!!!!
( ゚Д゚、)
今度挑戦してみようかなぁ~?
ありがとうございます😆✨💕
是非チャレンジしてみて下さい🥳🌟
美味しそうです!
ありがとうございます😆💕
妊娠中で太っちゃいけないけど、ケーキとか食べたくてこれなら罪悪感なく食べれる✨
作ってみます🥰
我慢しないでたくさん食べて下さいね〜🤣❤️
60分も焼くんですね!
電気代気になるけど作ってみたい!
美味しいそう!
明日のおやつに決定です(ㆁωㆁ*)
でも冷蔵庫にクリームチーズ無い(-.-;)
クリームチーズは裏ごしタイプカッテージチーズでも代用出来ますか?
カッテージチーズでも代用出来ると思いますがボソボソになってしまう事があるのでクリームチーズをオススメします😉
オーブンあったらなぁ!
おいしそう!!!
ヨーグルトの水を切った後、その、切った水を捨てるのがもったいなく感じていて…なので、もし、よろしければヨーグルトのきった水を使って料理作って頂けないでしょうか?
ラカントないのですが、きび砂糖で同量でいいですか?
はい!同量で大丈夫です😉
まんまるさん!こんばんは🌙😃❗
暇さえあればまんまるキッチンを見てる
視聴者です!
いつも美味しそうなお菓子と心地よいBGMをありがとうございます
こちらこそいつもご視聴ありがとうございます😉✨💕
ヨーグルト買ってこよ
水切りはしっかりした方がいい感じになります😘✨💕
ラカントが無くて、上白糖で作る場合は、何グラムになりますか?
同量で大丈夫です😉
@まんまるkitchen ありがとうございました<(_ _)>
水切りヨーグルト100グラムにするには何グラムのヨーグルトを水切りしたんですか?
今回は全部使っちゃいました…
余った物はサラダに使いました😉
200グラムくらい使えば丁度いいと思います😉
全力で手振ってくれるの可愛い😂
エッグセパレーターほすぃー🤤
「すげぇチーズケーキみたい」って思って
タイトルみたら……うん。バカだね。私ね。
撮影に失敗しても美味ければいいと思います😆スイーツはやっぱりいいですね😋誕生日にケーキぐらいしか普段食べないけど😋
いつも励まして頂きありがとうございます😭✨💕
つーさんTwitterは辞めてもこっちのコメントはくれますよね??🥺
@まんまるkitchen 両方しますよ^_^Twitterも辞めません^_^
きっと口に入れた瞬間❤️
ふぁ〜〜トロ〜って✨
しあわせひろがりますね😍
焼きたてはふわっふわ〜
冷やしたらしっとり濃厚😍
最高ですよぅ✨
美味しそうです!
ありがとうございます😆💕✨
@まんまるkitchen
はい!(^^)
何気にたまごの黄身と卵白分ける作業
好きだったりする((●゚ν゚)
それな
よくそれで遊んでた(え?)
概要欄の作り方①にあるキッチンペーパーがクッキングシートになってます
ご指摘ありがとうございます😭
わたしもそろそろエッグセパレーター欲しくなってきました🥺
そういえば、まんまるさんの分厚いパンケーキが美味しそうすぎてダイソーで4㎝のシリコン型買ってきました🥰🥞
パンケーキ上手に出来たら教えて下さいね〜😆💕
卵黄と卵白を分ける道具はダイソーですか(,,ơ дơ)✧前から分ける道具が欲しかったのでダイソーで探してみます♫
低糖質スフレケーキ美味しそう!オーブンが無いので作れないのが残念ですが、いつかオーブンを買えた時には作ってみたいです୧( •̀ㅁ•́๑)
魚焼きグリルついてますか?火加減難しいですが、私も、オーブン持っていなかった時、アルミホイル被せる等して魚焼きグリルで焼いてました。徐々に膨らむのも面白くて、ケーキなんかも作ってましたよ。
ふわプルですね!
翌日のしっとり濃厚もオススメです🤤
スフレケーキ大好きです😘
何度か挑戦したんですが、難しいですよね…🥺
いつも失敗しちゃって…😥
まんまるさんのレシピ本届いたら再挑戦してみます👍
スフレチーズケーキは本当に難しいですよね😅
今回の焼き方は初めてやったのですがかなり上手く出来て満足です😆
こちらもいつかチャレンジしてみて下さいね🥳✨💕
いつも美味しそう🎶ふわふわ🙆冷やしたらしっとり?🍰
ありがとうございます😊✨💕
はい!私は1晩冷やしたしっとり濃厚の方が好きなんですよね〜🤤❤️
スフレチーズケーキは難しいイメージがありましたが、これは簡単ですぐ作れそうです‼️
エッグセパレーターも買いに行かなければ😍
はい!材料も4つ!ほんと簡単で美味しいので是非試してみて下さい〜🥳💕
ヨーグルトよき…チーズケーキのレモン汁が苦手だったけどヨーグルトなら食べられそう!!!
ヨーグルトの程よい酸味は優しいので是非試してみて下さい〜🥳💕🌟
さすがまんまるさんですね!
すっっっっごく美味しそう…ぷるぷる…😳
ありがとうございます(´>∀<`)ゝ))エヘヘ 1晩冷やしたしっとり方もめっちゃ美味しいので是非作ってみて下さい🥳❤️
美味しそう♥
作ってみます☺♥
ありがとうございます〜🥰
是非お休みの日に作ってみて下さい😘
エッグセパレーター、ダイソーで買いました~☺️
ダイソーにあるんですね
探してました。ありがとうございます!
@24時間眠いカワウソ ありがとうございます
本当ですね😅これはよく確認します
わたしも買いました!
夜ご飯前に観る動画じゃないな…
美味しそう!
私も夜中に他の方の動画見て後悔する時あります😅
ヨーグルトがあればチーズケーキもクリーンチーズを使わずにヨーグルトで出来るので健康的にも良いですね。
今回はヘルシーに仕上げてみました😘
たくさん食べても大丈夫です〜🤣❤️
1