【材料】(21cmシフォン型)17㎝サイズの材料は↓↓
卵(M) 8個
砂糖 120g(卵白用70g 卵黄用50g)
水 100ml程度*
油 70g
薄力粉 120g
アールグレイTバック 4袋(合計8g)
*紅茶にして最終的に70mlになるように調整してください
【タイムスタンプ】
0:00オープニング
0:48材料の説明
1:05作り方
2:34メレンゲ作り
3:44卵黄の泡立て
4:50合わせ
6:24焼き
6:39外し方
7:28カット
<動画で使用したアイテム>
●ハリオ 耐熱ガラス製 ボウル 3個セット HARIO
https://a.r10.to/hMOFD7
●日本製 アルミシフォンケーキ型21㎝ つなぎ目なし
https://a.r10.to/haUD7p
⭐️⭐️楽天roomでは動画などで使用しているアイテムをご紹介しています⭐️⭐️
https://room.rakuten.co.jp/bon-chan/items
⏬【元祖】タワテラ式 シフォンケーキの外し方はこちらを見てね。
下準備の方法など詳しく説明しています
⏬【基本のシフォンケーキの作り方】初心者さん向けに道具から丁寧し説明しています
⏬【最新版】一瞬でシフォンケーキを型から外す方法
⏬抹茶の色を綺麗に出す!ふんわふんわ抹茶のシフォンケーキ
⏬プロの技活用術☆『基本のシフォンケーキ』
⏬カロリーコントロールテクニック☆『おうちバナナシフォン』
https://youtu.be/DI4rIW3aX2
【材料】(17cmシフォン型)
卵(M) 4個
砂糖 60g (卵白用35g 卵黄用25g)
油 35g
薄力粉 60g
水 50ml*
アールグレイTバック 2袋(合計4g)
*紅茶にして最終的に35mlになるように調整してください
焼き時間は180℃で10分焼いた後170℃に下げて20分焼いて下さい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんから投稿いただいたシフォンケーキの外し方をご覧いただけます
ストーリーのハイライト【シフォンケーキの外し方】
【Instagram】 https://instagram.com/bonheurpan
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます。
つくレポやご感想、リクエストなど、なんでもコメントお待ちしております✨
「料理教室のBonちゃん」では
料理がもっと楽しく楽になる♩【秘密にしたい料理術】を中心にをお届けしています。
プロ&母の目線からたくさんお届けしていきます😆
毎週火&金20:00配信!
⭐️こちらからチャンネル登録願いします♪
https://youtube.com/channel/UCp1FmJssZPhlNbqMK8vC-tA?sub_confirmation=1
【おうち居酒屋】では1回1時間程度のレッスンで、とっておきの非公開レシピを加えた5品の居酒屋メニューをみんなで楽しく作っております。月に一回開催している【みんなのお菓子教室】では子供から大人まで、誰もが作れる病みつきスイーツをご紹介しております。
詳しくはこちらから↓
【Instagram】 https://instagram.com/bonheurpan
【公式HP】 https://bonheurpan.wixsite.com/mysite
#シフォンケーキ #紅茶のシフォンケーキ #シフォンケーキの作り方 #初心者 #ふわふわ
#ベーキングパウダー #不使用
動画コメント
紅茶シフォンケーキに合う生クリームの作り方教えて欲しいです
個人的には紅茶には普通の生クリームが好きですが、追い紅茶風味とかもいいですね♪♪シフォンにクリーム最高ですよね!!
ボウルのくだり笑いました🤣
とっても美味しそう!
今度作ってみます!
ありがとうございます( *´艸`)
是非作ってみてください♪
卵白の泡立て見極めはツノが立つよりも、さらにボソボソぐらいまで泡立てたらいいのですか?
ツノがたってからプラスαです☺️
ボソボソにはならない方がいいと思います!
今まででいちばんきれいに焼けました!型抜きも怖かったけど綺麗に取れました〜🥰底がほんの少しだけへこんでたけどそれだけで試食でそこを食べて無かったことにしました😂
ありがとうございます~~( ;∀;)それは嬉しい!!!
なかったことに…ナイスです( *´艸`)
はじめまして。お菓子作りが好きでこちらの動画にたどり着きました!
シフォンケーキもよく作るのですが、簡単に型から外れる方法を見てびっくり!今度からやります❣️
お菓子レシピ、ケーキやクッキーなどなど色々見たいです!
たどり着いてくれてありがとうございます(≧▽≦)
沢山動画をアップしていくので楽しみに待っていてください♪
コメント嬉しいです❤
卵白がいつも水っぽいのはなぜだろう…こんなふうにならない…
不純物(水気や油)など入るとなかなか泡立たたないことがありますが、そうでなければ時間かければ泡立つと思います。頑張ってみてください♪
この前こちらのレシピで作りました!
今までで一番美味しい紅茶シフォンケーキができました😆見た目もとても良く、切った時の断面がきめ細かいふわふわ食感にできました!
作り方も簡単ですし、リピート確定のレシピです!ありがとうございます🙏他のフレーバーのシフォンケーキのレシピももっと見たいです。
ありがとうございます~~!シフォンは定期的にアップしているのでまた楽しみにしていてくださいね♪とっても嬉しいです(*^▽^*)
初めまして拝見せてもらいました。シフォンケーキを作るのは初心者です。トースター、フライパンでは焼けないのでしょうかぁ❓
オーブンレンジでないとやはりダメでしょうか❓
見ていただき、ありがとうございます!!そうなんですよね~以前にもそうゆうコメントをいただき、オーブン以外で何度も試してはいるんですが、シフォンケーキとは呼べない残念な仕上がりになり、成功は今のところしていません( ;∀;)出来たらうれしいですよね~。もう少しめげずに頑張ります!
出来たらとても嬉しい😃です。出来るのを楽しみに待ってます❣️
米粉でも出来ますか?
出来るにはできるんですが、同じような仕上がりにはなりません( ;∀;)
…と書いていながら思いましたが、米粉バージョンのシフォンってアップしたことなかったですね!!
今度やります!!(*^▽^*)
小麦粉は特宝笠を使った方がより弾力がでますか?
私が使っているのはドルチェなんですが、特宝は使ったことないので何とも言えないですが、グルテンが強いほうが弾力でるかと思います!
作りましたあ〰️ー☺️紅茶の香りすごくよかったです。やはり、粉とお茶と両方使うといいですね🤗うちのオーブンレンジは高さが低いので、180℃からの170℃だとうっすら焦げます。でも、そこが美味しいと子供たちは言ってます(笑)これで先生のバナナと紅茶、両方作りましたが、バナナが勝ちました🥳ほんとにおいしいです、甘さ控えめバナナシフォン😍いつも役立つ動画ありがとうございます❤️
バナナシフォンは美味しいですよね~実はうちでもそうです(笑)バナナシフォンより?美味しい??林檎シフォンという隠し玉であるので、楽しみにしていてくださいね♪こちらこそありがとうございます!
@料理教室のBonちゃん えーーー!り、リンゴ❤️大好きなんです❤️楽しみです❗️待っています😃ありがとうございます。
Bonちゃん先生こんにちは😆
動画見て直ぐ作りたくなる位美味しそうです
抹茶シフォンリピしてます😙
タワテラ外し挑戦しました・・・めちゃくちゃ不安で怖かったです(手がふるえました😂)
今回は卵のサイズがМなんですね?
高さが出るか少し不安ですが、挑戦します😋
今回はМとは、、、さすがです(笑)
抹茶より水分と油分が少ないので卵も少し小さくしました~!でも普通にもこもこ(・・・あれもこちゃん?(笑)膨れま~す♪
私も何回もシフォンケーキつくってますが、
卵白から先に泡立て、んで羽洗わずに卵黄泡立てて、油分と水分はもう同じ入れ物にいれてしまって油が浮くから必然的に油からはいるし、なんなら粉すらミキサーのまんまで多少のグルテンは形成保持目的なら問題なしだしっておもってます!
卵黄の泡立てのほうが潰れやすいのにそっから卵白泡立てたら羽もあらわなきゃだし、効率わるいよなぁ?って思ってました!
でもセオリーは何故か卵黄の泡立てから。。。
同じ考えですごい嬉しいです!!!
同じ考え!嬉しいです(*^▽^*)そうゆうことって多いですよね~~!共感ありがとうございます!!
全部のコツをまとめて動画にして下さった感じで、めっちゃ助かります☺️✨💖
たぶんアタシのと同じ貝印のハンドミキサーかな?と思うのですが、卵白・卵黄それぞれでどの段階の速度で泡立ててますか?
そうそう、そうなんですーー😲駆け足ながらもまとめてみました!
わかってくれるなんて感動ー😭
シフォンシリーズ見てくれてるんですね!!
ありがとうございます😭😭
泡立ては常に最速です😆
@料理教室のBonちゃん
常に最速❗🤩✨💦めっちゃ大胆(笑)
返信ありがとうございます🙇♀️💗
シフォンシリーズ観てます~🎵でもタワテラ外しは、1度盛大に失敗してから怖くてやってません…😂💦